• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2008年10月08日 イイね!

 鯉のボス・・・。

 鯉のボス・・・。 
 ← の画像は2008年カープカレンダーの表紙を飾った

 マーティー・ブラウン監督

 です。 今年に限り!? 嘘・偽りナシです!(笑)

 今夜はこの ブラウン監督 がお題です!

 もちろん,これまでの3年と来季についてですが…



 これまで3年間のブラウン采配には皆様かなりご不満も多いでしょう!!

 もちろん私もその一人です!!


 今年の交流戦からは柔軟性を見せ,機動力を前面に上げ1点を奪いに行く野球を

 展開して上位浮上のきっかけを作ったブラウン監督。

 しかし!! 今年の最終戦までイライラしました! ノーアウト1・2塁で何故故に

 送りバントではないの? 打順が4番栗原以外はセオリーでしょ!

 何故若いカウントではフリーで追い込まれるとヒットエンドランなの?

 言っときますけど,ヒットエンドランだけが機動力ではありませんよ!!!


 若くて足のある選手には失敗を恐れず盗塁させて得点圏に進めさせるべき!

 赤松・天谷・東出のこの3選手にはもっと盗塁数を期待しても良いはず!
 
 もしくはきっちり犠打を選択するべき!

 これは試合展開にもよりますが,ブラウン監督は何か履き違えているような気がして

 なりません。。。



 投手起用も,最終回を守護神・永川に託すのは分かりますが,それまでのセットアッパーも

 試合展開・点差関係なく固執して起用し続ける点など・・・。

 もちろん先発投手への見切り・ローテーション編成も疑問だらけでした。。。




 って, 愚痴だらけ! ですが・・・。

 シーズン終盤で,CS進出・5割以上の成績で来季も監督続投の要請を出す!と

 オーナーは明言していましたが,最終戦を待たずに表明しちゃいましたよね。。

 ブラウン監督もやる気満々でした,もちろん相棒のリブジーコーチと共に!



 ブラウン監督続投はどうなの??

 

 ブラウン体制は2006年にスタートして1・2年目は5位でした。昨年は借金22でした。

 確かに過去2年に比べて今年は大きく飛躍して監督としての手腕も認めなければ

 いけないとは思います。

 若鯉の成長もブラウン起用のお陰かもしれませんが・・・・・・・・・・・・。

 また,ブラウン監督人気が高い事も認めないといけませんよね。。。




 皆様はどう思いますか??





 かと言って・・・新監督候補が現実的にいないのも事実ですよね。


 新球場スタートは野村謙二郎氏の監督スタートが既定路線とも言われていましたが

 噂ですが,野村氏と色々あって暗礁に乗り上げたとも聞いたことがあります。

 あの人に監督を!という希望はありますが現実的にはいないのでしょうね・・・。

 外部招へいを球団が決めない限りは・・・。




 

 って・・・こんなお題で一人ヒートアップしてると!!

 『 ブラウン監督態度保留! 』 て記事が!

 詳細は・・・ この記事 でご覧下さい!



 


 あっ! そうそう!!
 
 緒方孝市選手は来季も兼任コーチで現役続行みたいですよ!!!

 40歳になる来季も頑張って欲しいですね!!

 あれ…前田様は?? もちろん現役続行ですよね!!




 
 
 

 どうなる??

 来季のカープは??

 やっぱりブラウン丸に・・・

 一蓮托生なの!?


 個人的には・・・新監督希望かな?


 




 
 
Posted at 2008/10/08 22:50:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | カープ | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 34
5 6 7 8 9 10 11
1213141516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation