• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

 今夜は・・・♪

 今夜は・・・♪ 今日我が家では 冬至 にあわせて…


 お風呂は ゆず湯 につかり

 夕食は 南瓜 を食べてみました♪


 夕食には海老フライなどに普通のタルタルソースではなくて,南国宮崎産の

 柚子こしょうたるたるソースで食べてみました♪



 最近子供達がインフルエンザや中耳炎など病気が頻発してましたので無病息災を

 願ってゆず湯と南瓜を日本人の風習通り行ったのでこれで大丈夫かな??



 しかし,ゆず湯は本当に体の芯まで温まった気がします!!

 と言うか,子供2人と一緒に入ったのですがお風呂にみかんがある!って大喜びで
 
 なかなかお風呂から出ずに長湯になったのが本当の原因かな!?(笑)
 





 冬至 とは・・・

 一年中で昼が一番短く、夜が一番長い日です。
 
 この冬至に,『 ゆず湯 』に入り・『 かぼちゃ 』を食べる風習が日本にはあります。


 ゆず湯 は,厳しい寒さの中でも健康に暮らせるようにと,浴槽に柚子を浮かべて

 入るお風呂のことで,風邪を防ぎ・皮膚を強くするという効果があるそうです。

 冬至は湯につかって病を治す―湯治(とうじ)にかけています。

 柚子は融通が利くようにと願いが込められており,江戸庶民から生まれたそうです。


 かぼちゃ は,厄除けになる・病気にならないと言われています。

 実際かぼちゃには,カロチンやビタミンが多く含まれていて,冬にビタミンなどの供給源が

 不足した時代はかぼちゃは貴重なものだったと言われています。

Posted at 2008/12/21 21:19:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | Family | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 910 1112 13
14 15161718 19 20
21 2223 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation