• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2009年07月01日 イイね!

 脱出。。。

 脱出。。。 
 カープ4連敗で・・・

 連敗脱出しました!

 後半戦がスタートしてから悪夢続きでした。。。

 今日はカープらしい,機動力を使った野球で勝鯉!!


 連敗ストップの立役者は何と言って画像のルーキー小松投手でしょうね!

 気迫を前面に出しての投球は若者らしく見ていて気持ち良かったです!!

 球速も出ていましたし,画像の三振を取ったシーンはフォームも躍動感が溢れ出て

 いますよね!!

 投球内容に若干若さが見られましたが,巨人打線相手に気合い勝ちですよ!!!

 

 東出選手のここぞ!!というタイムリーも外角の球をおっつけて左中間へ弾き返す

 あたりはお見事ですね♪

 下の画像は,タイムリーが出た瞬間にもうド派手なガッツポーズを見せている・・・

 小松投手です!!

 その傍で優しい表情で立っているのが・・・ 手前は今夜3三振のマクレーンです(怒)

 が!!!今夜本当のMVPである… 倉選手でしょう!

 個人的に応援しているから…というのは置いといて。。。(笑)

 今夜,試合を観戦された方ならお分かりだと思うのですが,倉選手のリードですね

 インサイドワークがとにかくお見事でした!

 何人の巨人打者がのけぞったでしょうか!!! 

 デットボールもありましたけどそれだけしっかり巨人打線の胸元・足元を攻め込んだ

 サインを要求するからこそアウトコースが活きてましたよね!!

 さすがです,倉選手もやはり試合に出場しないと!! 石原の併用でいかないと!

 
 マジで倉捕手の強気なインサイドワーク大好きです!






 
 やっと…やっと…連敗脱出しましたが。。。

 ・ 打てない鯉打線・相変わらずの貧打は解消されず。

   ・・・ 打線を弄る必要があったのでしょうか? 赤松の3番は限界かな?とは
       思っていましたが先頭打者!? 梵は走攻守で大活躍でしたが6番など
       今後,本人が勘違いしないためにも好調さを取り戻した1番で固定して
       あげた方が良いのでは??
       マクレーンは限界です。スタメン落ちでしょう。。。
       フィリップスは来日間もないのでもう少し様子見しましょう!(笑)


 ・ マジで不安定な鯉の守護神:永川投手。
   
   ・・・ GW以降でしょうか?永川投手が3人で最終回を締めくくった事は一度も
       ありません。。。いつもハラハラ&ドキドキタイムです。
       結果的に抑えていても守備陣にも動揺があるはず?慣れてる??(笑)
       暫定的にでも絶好調のシュルツを抑えに起用するのはどうですかね?





 問題は他にも山積みですが,今夜は純粋にカープファンは連敗脱出を喜びましょう!
 って・・・こんなに愚痴ってしまいましたが!(笑)
 

 ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
 Lightさん…お借りしました!(笑)



 お願いだから・・・
 明日も巨人に勝って・・・
 せめて巨人に勝ち越してくれ!!!




 
 
Posted at 2009/07/01 22:00:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | カープ | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation