• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

 やっと・・・

 やっと・・・ 
PCの電源を久々に入れて立ち上げる元気が
本日戻りました。。。
前回のブログ(5/29)をアップしている最中から
身体の節々が痛いのと喉の痛みに襲われて・・・

ブログアップ後ですが急に・・・
悪寒による全身の痙攣・震えが始まり突発的な高熱に襲われました。
熱を図ると 39.7℃の体温計表示 ・・・壊れてるのか!?
と思いましたが,その数字を 見た途端フラフラ痙攣しながら倒れ込みました・・・。
嫁も結婚してから初めて体をガクガク震わせて倒れ込む私に慌てふためいた!
と言ってました。。。

インフルエンザの検査しても陰性・血液検査でも炎症反応は高いが原因不明・・・
と言う事はウイルス性感染しかあり得ないとの診断。。。
まるで子供みたいですが・・・(滝汗)

昨日の夕方まで38℃台から熱が下がらず・・・
私の平熱って今計っても35.2℃しかないのでかなり低目だとは思うのですが
MAX39.7℃出た時や39℃台の熱は マジでキツカッタ です・・・
体に力を入れておかないと震えが収まらず全身痙攣で体はどこが痛いのかが
全くか分からないくらいに痛いし・・・布団で横になるのも辛いほどです・・・。
頭も割れるように痛いし喉は物が通らないほど痛いし・・・最悪でした!

ようやく昨日のお昼位から熱も少しずつ下がり始め・・・
体は楽になりましたが,未だに喉の痛みが取れませんけどね。。。
点滴数本に氷枕を始め・・・画像にある熱さまシートや体温計が離せない状態!
お友達のブログでお子様には 桃缶 ってありましたが私はパイナップルが果物の
なかでは一番好きなので嫁が パイナップル缶 を買って来てくれました♪
食欲もないこんな症状の時はアイスクリームが喉も気持ち良いし栄養価もあるし
最高に美味しかったです♪

個人的にもこんな高熱は14~15年ぶりと記憶しています。。。
ウイルス感染による高熱と言われても防ぎようがないのですが・・・
考えられるのは 歳を取って免疫力が低下して来たのかな? としか・・・
季節的に夏風邪が流行し始める時期でもありますし,未だに近所の学校では
インフルエンザで苦しむ生徒さんもいると病院でも聞きました。。。

お互いに体調管理には気を付けましょうね♪
私もボチボチ無理せず完全回復を目指して療養します・・・。
仕事もかなり休んでしまい・・・今日久しぶりに外に出てお天道様がほんとに
眩しくクラクラしそうな鯉ぱぱですので・・・(笑)
みんカラもボチボチ徘徊・マイペースでのブログアップを心掛けて・・・
早目の就寝で体調を整えていきたいと・・・
来週からはソフトボールのリーグ戦や新チームの練習なども本格的に始まり忙しく
なりますし・・・ やっぱり年齢的な事もありますしね!(自爆)


※ 前回のブログにコメント頂いた皆様,返信が遅くなってスイマセンでした。。。




 
Posted at 2010/06/02 15:01:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation