• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

 鯉日記 第 16 話

 鯉日記 第 16 話 

 4月最終戦を東京ドームでGと戦ったカープ。

 何とか… 4-3で勝鯉 を飾りました。

 

 終わり良ければ全て良し・・・ではありませんがこの勢いを5月にそのまま

 持ち越して5月も良いスタートを当然勝鯉発進して欲しいものです。



 今夜も… 赤松選手の2試合連続先頭打者本塁打♪ で幕開けです♪

 セ・リーグでは18度目・15人目の記録 みたいです。

 プロ1・2号が2試合連続先頭打者本塁打となったのは・・・・・・・。

 セ・パ両リーグを通じて初めての大記録です♪ 

 おめでとうございます♪

 

 【 画像はHR後にベンチでもみくちゃにされる赤松選手です♪(笑) 】





 では今夜先発の エース・大竹投手 ですが・・・

 


 立ち上がりからストレート・変化球ともに今一つキレもなく凄く苦しんでいる

 様子に見えましたが,要所をきっちりと抑える投球でHRによる1失点で無難な

 投球内容でしたが,今夜はコントロールが乱れると苛立ちが見えマウンドを蹴ったり

 するシーンが見られました。 精一杯,感情を押し殺してきたのでしょうが・・・。
 
 まだまだだなぁ~と感じていましたが,ピンチを招きマウンドをコズロースキに

 渡してベンチに戻った大竹投手は悔しさで泣き出しそうないつもの表情でした。


 コズロースキーが変わりっぱなを逆転HRを浴びて大竹の勝ち投手の権利は今夜も

 消滅しましたが,戻ってくるコズロースキーを一番に出迎えて背中をポンポンと

 手で叩くシーンをみて,今季・エースとしての自覚が芽生えてるな~成長したなぁ~と

 私は感じましたよ。。





 今夜の鯉打線ですが,毎回安打の15安打を放つも4得点。

 そのうち2得点が赤松・前田のホームランでしたが,東出・シーボルのタイムリーヒットが

 生まれたので今夜は少し成長したかな?と思い良しとしますが・・・。

 

 大竹投手の為にももう少し早く援護点が欲しかったなぁ・・・。







 画像は今季,開幕を2軍で迎えて今夜で4試合目の登板となった 永川投手 です。

 テレビでは今季初勝利!って騒いでいましたが・・・。


 果たしてブラウン監督の意図は?


 永川は8回の頭からマウンドに登り,いきなり先頭打者の高橋由に四球。

 代走の鈴木にいとも簡単に初球をスチールされる始末。。。

 課題は多くありますね!というよりここまでは昨年と変わりなし。

 唯一,フォークボールの制球力が今夜は少し良かったような気がします。

 と言うのも腕を振りストレートが走っていた事が大きな要因だとは思いますが。


 ブラウンは9回もそのまま永川投手に続投を命じました。。。。

 私は9回の頭からは横山投手の登板だろう!って思ってましたが。。。。

 もう永川投手を守護神の座に復活させるプラン・道筋を立てているのでしょうか??



 もしそうなら… そりゃ~まだ早いぜブラウンさん!

 って皆さんは思いませんか???

 どうでしょう??

 
 ※ ちなみに私は横山・コズのダブルストッパーが妥当だと思うのですが…。






 まぁ4月最終戦を勝鯉したという事で・・・

 今夜は良し?としますか!(笑)

 久々に・・・  (^m^)v

 
 
Posted at 2008/04/30 22:26:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2008年04月30日 イイね!

 カープファンの方限定で…。

 カープファンの方限定で…。 
 いよいよ明日から5月に突入ですね。。。

 カープファンにとっては悩みのタネがありますよね・・・。

 それはファンなら必ず飾ってある? カープカレンダー です。
 
 私の職場にもカープカレンダーが飾ってあります。

 しかし・・・   こんな事に(笑)



 ぜひ画像をクリックして拡大してご覧下さい♪

 目線は油性マジックで塗り潰されて,語録にも一言書き足してあります!(笑)

 

 カープカレンダーをお持ちの皆様は5月はどうされますか!?

 私は4月黒田投手のまま,下のカレンダー部分を切り取ってしまおうかなぁ?と

 考え中です!(笑)







 以前,お友達がこんな動画を発見していました。

 

 とにかく 大爆笑 です!








 それと先日,カープのブラウン監督が好例?の退場劇を披露してくれましたが…。

 ある新聞記事でカープの人外国人選手のコズロースキー投手が面白い事を言ってました。

 『 ブラウン監督の上には上がいるよ! かなり笑えるよ! 』 って。

 その主人公のお名前は・・・

 ブレーブス傘下2Aのミシシッピ・ブレーブスの監督さんで・・・

 フィリップ・ウェルマン監督 です!!


 
 とにかくブラウン監督は足元にも及びません!!

 凄いの一言!!

 ベース隠し・ベース投げ・ほふく前進・ロージンバック手榴弾攻撃などなど…。

 カープのブラウン監督は今年 『 激! 』をキャッチフレーズに使用しましたが

 このフィリップ・ウェルマン監督はまさしく… 突激! です(笑)

 インターネットの動画で見たと言うコズロースキー投手の言葉から探してみました!!

 発見したので是非ともご覧下さい!!

 【マイナーリーグ】フィリップ・ウェルマン監督が暴走してる件


 【 画像をクリックするとご覧頂けます! 】



 



 いかがでしたか??(笑)

 この動画を見るとブラウン監督は可愛いものですね!

 って言うかパクリ??





 たまにはこんなブログもアリかなぁ???(笑)


 って,4月はカープの成績も寂しすぎるし,いきなり自棄酒の多い1か月だったし・・・。

 鯉のぼりの季節,昨年のような快進撃を期待したい!

 きっと5月は生まれ変わった新しい戦い・勝鯉・連勝が見れるはず???(哀)



 
Posted at 2008/04/30 16:27:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2008年04月29日 イイね!

 鯉日記 第 15 話

 鯉日記 第 15 話 
 画像はカープとは関係ありませんが…。

 GW関係なく仕事の私は家族と遠出のお出掛け

 がなかなか出来ないので・・・


 子供達とカープの試合中継が始まる前にと・・・久しぶりに 回転寿司 へ

 出掛けてきました♪

 娘は大好きな『 はまち 』ばかり美味しそうに頬張っていました♪




 TV中継に間に合うようにと外食を早目に出掛けて帰ってきたのに・・・

 試合はまたしても1点に泣くお粗末そのものでしたがキラリと光るものも見えました。


 

 では,今夜の鯉日記に入ります・・・。



 東京ドームで巨人との3連戦がスタートです,大事な初戦を任されたのはこれまで

 ピリッとしない投球内容が続く長谷川投手。

 
 今夜は良いのか悪いのか良く分かりません,ストレートに威力があって変化球も

 キレていたように見えました。 

 6回2失点ならまぁ数字的には一応合格点なのでしょうが,1発病や同点に追いついて

 すぐ裏の回で勢いを消すかのような四球。。。 今夜の長谷川は良く分かりません。

 期待感が大きいだけに物足りなさがありました。。。




 今夜は2試合連続で1番・センターのスタメンに入った赤松選手が1回先頭打者として

 G先発グライシンガー投手からレフトスタンド上段にHRをかっ飛ばしました♪

 赤松選手にとってはプロ4年目で初HRなのですが… 快記録なんです!!

 ☆ リーグ史上9人目のプロ初本塁打が初回先頭打者本塁打 ☆

 だったんです!!   おめでとうございます♪ 



 赤松選手のHRで幸先良いスタートを切った赤ヘルですがスグサマ逆転をされて

 しまいました。。。

 それまでは小窪・赤松・東出の美技に助けられてしまった試合展開だったのに

 何故だろう??





 まぁ暗い話は最後に1つだけするとして・・・

 今夜キラリ☆と光った選手を2名!!



 先ずは 新人の小窪選手 です。 ファインプレーありのプロ初打点となる根性で運んだ

 ライト前ヒットを含む2安打の活躍を見せました!!

 無期限での2軍落ちとなった梵選手に変わり1軍でのこのガムシャラなプレーは

 さすがに必死さも伝わります!!



 もう一人,無難にいや期待を少し裏切る格好となっている シーボル選手 ですが・・・。

 今夜,小窪選手のタイムリーで2塁から生還したのですが,打った瞬間のスタートと

 本塁への際どいタイミングでしたがあの搔い潜った本塁へのスライディングは

 本当にお見事でした♪






 4月の広島東洋カープは本当に不甲斐無い試合が多くてファンもいきなりがっかり

 するばかり,鯉のぼりの季節なのに浮上するきっかけすら掴めないカープ。。。

 4月の月間負け越しも決定しています。。。

 せめて4月最終戦くらいは勝鯉して5月に突入して欲しいものです。。。


 
Posted at 2008/04/29 22:28:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2008年04月28日 イイね!

塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」

塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」 







 
 ■あなたの年代は?(例:30代)

  30代


 ■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、色)
 ※作業されるお車のボディカラーにより、プレゼントする商品の種類が決まります。

  平成16年式 RBオデッセイ 黒


 ■ワックスを掛ける頻度はどれぐらいですか?

  1~2か月に1回程度です。


 ■普段どのようなワックス、コーティング剤をお使いですか?
 (メーカー、商品名)

  シュアラスター  インパクト・マスター・フィニッシュ


 ■ワックスに求める性能は?
 (1 艶、2 防水、3 キズ消し、4 耐久性、5 作業性)

  本当は1~5の全てですが… 重視するのは1艶・2防水・4耐久性です。


 ■拭き取り不要のワックスの存在を知っていましたか?

  そういった商品があるのは知っていましたが使用した事がありません。


 ■ワックス、コーティング剤を購入するときの上限金額は?

  上限が2000円くらいです。


 ■最近、気になっているワックス、コーティング剤は何ですか?

  特にはありません。



 ■あればいいのにと思う洗車グッズがございましたら教えて下さい。

  鉄粉や油膜が簡単に除去できる洗車グッズがあればいいなぁ~と思います!





 ※この記事は塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」について書いています。



 

Posted at 2008/04/29 10:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年04月27日 イイね!

 鯉日記 第 14 話

 鯉日記 第 14 話 
 4月もG戦の2試合を残すだけとなったカープ。

 鯉のぼりの季節も目の前だというのに不振が続き

 借金返済・Aクラスへも遠いカープです。。。
 
 


 この間,広島TVの『 進めスポーツ元気丸 』に出演されていた山本浩二氏

 かなり苦言を呈されていました。


 投手陣が踏ん張っている中で鯉打線が寂しいと・・・。

 その中でも 『 得点圏打率の低さ 』 を強調されていました。


 広島東洋カープの4月の戦績 ( 4/28現在 )

 ○ 打撃編

 ・ 9勝11敗 4試合中止

 ・ 打率 2.58( セ・リーグ2位 )

 ・ 得点 62点( セ・リーグ6位 )


 打撃編はファンの皆様ならご存知でしょうが,打率は上位ですがあと1本が出ない

 タイムリー欠乏症が響き,得点力不足が否めません。

 それが数字に表れてますね,得点力がセ・リーグ6位というのも頷けますよね。



 もう一つ,機動力野球を掲げたブラウン野球ですが下の成績数字を見て下さい。


 ・ 盗塁数 9個 ( セ・リーグ3位 )・・・ セパ両リーグで8位

 ・ 四死球数 43個 ( セ・リーグ6位 )・・・ セパ両リーグでも最下位
 
 ・ 犠打数 13個 ( セ・リーグ6位 )・・・ セパ両リーグでも最下位



 いかにブラウン監督が機動力をヒットエンドランと勘違いしているかがよく分かります。


 1点を取る野球には確実にランナーを得点圏に進めるかは送りバント・犠打ですよね。

 ランナーが出てもヒットエンドラン多様で早打ちさせるから四死球も少ないと

 いうことは塁上にランナーがたまらない・・・。

 チーム打率は高いのだから塁上にランナーをためる・得点圏に走者を置くと必然的に

 得点数も上がってくると思うのですが。。。


 得点能力がないチームにとってブラウン采配がいかに 悪循環 しているか!?







 ○ 投手編

 ・ 防御率 3.25( セ・リーグ3位 )

 ・ 失点数 82点 ( セ・リーグ3位 ) 


 一言 … 鯉投は良く頑張っていると思います!


 打線の援護なく勝ち星に恵まれない先発投手陣・・・大竹・ルイスですよね。

 孤軍奮闘しているのがベテラン左腕の高橋投手。

 雨天中止で登板機会に恵まれない宮崎投手(笑)

 情けない投球を続ける長谷川投手もいますが!(怒り)


 中継ぎ投手陣も競ったゲームの中良く頑張っていると思います。

 けどコズロースキーが少し不安ですけど…(汗)




 交流戦・梅雨時期・夏場で投手陣に疲れが見え始めた時にいかに打撃陣が頑張って

 得点を重ねて投手陣を援護するか,先発完投で中継ぎ陣を休ますことが出来るか・・・。





 やはり山本浩二氏が言われる通り・・・

 得点力アップ=得点圏打率

 が大きな課題になって来ると思います。







 さぁ~鯉のぼりの季節到来です!

 4月の戦いが嘘のような快進撃を続けるカープの戦いを5月は期待したいです!

 それにはブラウン監督自身が変わらなければ…(汗)

 空高く・天高く舞え!!

 我らが広島東洋カープ♪


 ※ 交流戦までには借金返済して少しでも貯金をお願いしますヨ!!!!!

 
 


 


Posted at 2008/04/29 14:10:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | カープ | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation