• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2008年10月18日 イイね!

 鯉ファンへ・・・

 鯉ファンへ・・・ 
 先日のブログでもアップしましたが・・・

 ブラウン監督続投問題で揺れて・・・

 FA選手の動向も気になる今日この頃ですが…

 このブログを見ている際は忘れて下さい!(笑)



 とにかく下の動画を見て2008年のカープを振り返って下さい!

  

 私は見ていて・・・

 鳥肌が立ちました!

 感動しました!

 ちょっと涙しました!

 泣けない人は鯉ファン失格!?(爆)

 長くは書きません・・・ 

 バックミュージックも泣かせます・・・

 どうぞご覧下さい♪

 




 もう一つ! これを見て完全に涙して下さい!!

 



 どうでしたか??

 夢と感動をありがとう!


 の一言に尽きますよね…。


 
Posted at 2008/10/18 23:28:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2008年10月17日 イイね!

 鯉のオフは・・・

 鯉のオフは・・・ 
 広島東洋カープの2008年シーズンも

 10月6日に終焉を迎えて約2週間になろうかと

 しています。。。

 ファンにとってオフは寂しい限りです。。。




 けれど,ある意味シーズンオフも目を離せないのが真のファンですよね!?(笑)

 通称・ストーブリーグですが,広島東洋カープでも早くも来季に向けて!?動きが

 見え始めました。 このブログでは10/17時点での鯉のオフに目を向けて

 ブログを書いてみたいと思います!




 ① 監督続投問題

 

 球団側はブラウン監督に対して 『 CS進出・貯金 』 という条件を付けて監督続投を

 言ってましたが,シーズン終了前には功績に対して続投要請を発表しました。

 結果はCS進出ダメ・貯金ダメの条件クリアーしていないにも拘らず。。。

 しかし,球団の単年契約・契約金が現状維持(推測)に対して何とブラウン監督の

 出した回答は 保留! です。 正直驚きました。。。

 ブラウン監督は複数年契約に11の条件(インセンティブ)を希望している様子。

 マスコミにはカープを愛している1年でも長くカープの監督を!指揮を取りたい! と

 言ってるみたいですが,条件をクリアーせずにこの発言は不可解です。。。

 まぁ,後任がいないという球団の弱みに付け込んだか?? この強気な態度には

 初めて聞いた時には呆気にとられましたよ・・・。

 と言う事で,秋季キャンプは山崎2軍監督と内田打撃コーチが指揮を取る事になりました。

 11月中には決着を付けるとの事ですが・・・

 球団が強気な発言とは裏腹に態度は軟化するばかりでブラウン監督が強気な姿勢を

 見せる現在の構図は一体どうなる事やら・・・・・・・・・・・・。



 

 ② FA問題

 カープでもFA権取得選手は,現在まで数名の選手が球団と交渉しています。

 正直一人を除いては動向が凄く気になる問題です。


 

 前田智徳選手 は先日のブログでもアップしましたが球団と交渉の末に

 来季も選手1本で現役続行を表明してくれました♪

 これで安心して新球場でも声を枯らして応援出来るし,前田様の雄姿が見れます♪


 

 緒方孝市選手 は今年と同じく選手兼任コーチという形で

 来季も継続すると発表がありました。 通算1500本安打まで後3本,是非とも
 
 新球場で決めて欲しいものですね♪


 

 ある意味,一番動向が注目されているのが 東出輝裕選手 かもしれません。

 ようやく開花した東出選手は終盤に少しペースダウンしましたがバットからは安打を

 量産して守備も安定感が増して内野ではリーダーシップも取れるようになってきました。

 それが今年,FA権を取得して本人も他球団の評価をどうやら聞きたい様子です。

 カープファンは誰一人流出を願う人はいません!!残留だけを信じています。

 良からぬ噂を耳にするのも事実ですけど信じていますよ東出選手!!


 

 今年復活を遂げたベテラン左腕で 高橋建投手 です。

 前半戦はもう建様♪って感じで鯉投には欠かせぬローテーション投手でした。

 後半戦はヘバッテしまい8勝止まりでしたが復活をアピールするには十分でした!

 そんな高橋投手は昨年末から公表していました大リーグ挑戦!という夢を叶える為に

 今年どうやらFA宣言しそうですね。 大きな戦力ダウンにはなりますが長年カープ一筋で

 投げてくれましたし,野球人生の最後の勝負なら応援してあげたい気持ちです。

 実際にメジャー数球団がマークしており,実績・経験から先発・中継ぎで!という

 注目度もかなり高いみたいです!!


 

 もりかさ選手 もFAみたいですね。

 本人は常時試合に出たいという希望があって悩んでるみたいです。球団は留意して

 いるそうですが,他球団が手を挙げてくれるかどうかは別にして(笑)・・・

 私はこの選手はFAしても良いと思います。 これ以上はコメント控えます!(爆)




 ※ 番外編

 

 鯉投の2008年救世主・・・ 神様・仏様・ルイス様♪

 残留を表明してくれており,後は球団との交渉を残すのみです!!

 ありがたや・・・ ありがたや・・・

 けど,再来年は?? お願い残ってね☆






 ③ 戦力外通告

 毎年,悲しいお知らせではありますが,現時点で今年も4名の選手が戦力外通告を

 受けました。

 
 
 丸木 唯 投手 #67 です。

 2004年のドラフト4巡目で石川県の

 輪島実業高校から入団しました。

 本格派の右腕として期待されていましたが…。
 


 
 金城 宰之左 投手 #68 です。

 2004年のドラフト7巡目で沖縄県の

 中部商業高校から入団しました。

 高校生から恵まれた体格でプロでの活躍も

 期待されていましたが…。 入団会見で名前でも注目を浴びていましたよね。
 


 
 大須賀 允 内野手 #52 です。

 06年オフに内野ならどこでも守れる選手として

 巨人から移籍してきましたが1年目のみ1軍で

 数試合活躍して…長い2軍生活でした。
 


 
 甲斐 雅人 内野手 #57 です。

 2000年のドラフト4位で宮崎県の高鍋高校から

 入団した将来性ある選手でした。

 巧打・長打力も兼ね備え2軍では頑張っていましたが

 1軍には定着する事が出来ませんでした。 正直期待していた選手です!
 




 この4選手にはこれからの新しい人生が待っています。新天地での活躍をカープファンとして

 カープに在籍していた選手にエールを送りたいと思います!!

 





 広島東洋カープも10/17から広島県廿日市市の大野練習場で監督不在のまま

 秋季練習が始まりました!

 選手会長の倉選手もCSに出るために今日から始まったと思っている!と心強い

 コメントを発表してくれています!!





 シーズン終了後も気になるストーブリーグですが・・・。

 球団も間違いなく来季,確実にAクラス入り・CS進出できるチーム作りに着手して

 欲しいと心から願っています!!



 また,しばらくしたら2008年のカープも振り返ってみたいと思います!!



 長くなりましたが,最後までお付き合い頂きありがとうございました! m( _ _ )m


 またお付き合いお願いします!!(笑)



 
Posted at 2008/10/18 00:25:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2008年10月12日 イイね!

 昼間からサイコー♪

 昼間からサイコー♪  
 世間では3連休をお過ごしの方も多いと

 思います!

 私は珍しく11.12日と連休です♪



 そんな連休の1日を・・・

 午前中は普段から家族ぐるみで付き合いをさせてもらってる職場の同僚と

 バーベーキュー を開催しました!

 カルビもホルモンも美味しかったな~♪

 画像の殻付きほたても醤油おとして・・・美味でした♪


 昼間からビール を心置きなく呑めるのは本当に幸せです♪

 

 その後…そのご家族と一緒に私は約6年ぶりとなる カラオケボックス へ出陣

 しました!!  広島市民球場で大声は張り上げていますが(笑)たまにはカラオケも

 良いですね,娘も初体験でしたが楽しそうでしたし,もうじき1歳の息子が心配

 でしたが,いびきかいて爆睡してましたし!(笑) こりゃ~大物です!!



 ですが,6年ぶりにカラオケボックスへいったのですが・・・・・・・・・・。

 浦島太郎状態です! (*m*;)

 何を唄って良いやら曲を探すのが大変で!!

 もちろん・・・それゆけカープくを懐かしい映像と共に熱唱しましたけど♪(笑)
 
 それと普段唄わないので声が出ませんね・・・(汗)


 けど,楽しかったですわ~♪ 子供達も喜んでいたのでシーズンオフは家族で

 カラオケもありですね♪


 
 
 
Posted at 2008/10/12 22:18:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | Family | 日記
2008年10月11日 イイね!

 パンチョさんと♪

 パンチョさんと♪  
 10月11日に・・・

 鯉応援倶楽部のこの会♪ に

 本当に少しの時間だけでしたが参加して

 盛り上がってきました♪

 ← 懐かしい画像!! 木下富雄さんです♪


 とにかくヒゲが印象的でニックネームはパンチョとして親しまれています♪

 カープ黄金期のマルチプレーヤーで内野ならどこでも守れる貴重なベンチ要員でした!

 引退後は,一軍コーチや二軍監督などを務められました。


 
 

 この日の会場となった場所ですが・・・
 
 広島市中区十日市にある焼鳥屋さんで…
 
 野球鳥・きのした です♪

 お店はそんなに大きくはありませんがとっても

 雰囲気がカープ一色でサイコーでした♪
 

 

 この日はオーナーでもある,ひげの木下さんもお店におられて・・・
 
 

 Tシャツにサインをおねだりして・・・

 一緒に記念撮影までして頂きました♪

 先ずはお店に入って握手して頂き席について

 すぐに本当にあの解説と変わらぬ柔らかい

 話口調で接して下さり,本当に感激しました!


 本当に短い時間でしたが倶楽部メンバーとも

 交流でき,監督ともお会いできました!





 さぁ!監督,後はお任せしました!! あのTシャツは懐かしいサインで

 いっぱいに!! ある意味,2人で貴重なサインTシャツに!!(笑)




 さぁ!! 鯉応援倶楽部では野球がシーズンオフでも盛り上がりますよ!!

 オフ企画も年内??に2つ企画予定!?
 
 楽しみですね~♪

 メンバーの皆様,シーズン終わってもオフ会でご一緒して盛り上がりましょう♪

 

 

 

 
Posted at 2008/10/12 22:15:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年10月10日 イイね!

 マジで嬉しい♪

 マジで嬉しい♪ 
 いや~マジで

 嬉しいっすねぇ~♪ (^m^)v

 今朝から ←この新聞記事 見てニヤニヤしてましたよ!

 一安心というか嬉しい限りです!!


 前田智徳外野手・37歳が

 現役続行決定です!!!

 20年目のシーズンを迎えます♪

 

 ファンとしてはマジで喜ばしいニュースが一面記事でした!!

 FA権を行使せずに残留が昨日,球団との交渉で決まったみたいです。

 前田様は今年,ブラウン監督のチーム編成事情からスタメンを外れる試合ばかりで

 84試合に出場で打率・270・4本塁打という本人も不甲斐無いシーズンだったに

 違いありません・・・。 生涯成績でも打率は3割オーバーしている打撃職人ですよ。。。



 しかし!! 代打成績はというと…

 43打数16安打で打率・370

 と高打率をマークしており,今季もここぞ!という場面で登場して球場のボルテージは

 最高潮に達して,ファンの期待を裏切る事も少なく夢を叶えてくれました☆



 相手チームの投手にとっては左の代打の切り札で前田様が残っているというのは

 かなり 脅威 でしょうね!


 左では前田様・右では緒方選手と左右の代打の切り札がこれで来季も控えます!

 ひと昔前の浅井・町田コンビみたいですよね!!




 が・・・ファンとして本音を言えばレギュラーとしてレフトの定位置を守っていて

 欲しいです,新球場での開幕スタメンに名前を連ねて欲しい。。。



 来シーズンも熱く熱く応援します♪

 頑張れ! 孤高の侍!

 前田智徳選手!!
 
 
 狙い絞って振り抜け 速く鋭い打球を

 飛ばせ明日へ未来へ 輝け前田!

 かっ飛ばせ~ 前田!!

  


 
 
 
Posted at 2008/10/10 22:23:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | カープ | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 34
5 6 7 8 9 10 11
1213141516 17 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation