• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!
 
 
 

 
 
 
 ■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

  ・ ストリーム 平成20年式 RN8


 ■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えて
  ください(運転席側、助手席側。)
  ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。

  ・ 運転席側 … AM65A   ・ 助手席側 … AM34A


 ■ワイパーは主にどこで購入されますか?

  ・ カー用品量販店


 ■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?

  ・ 純正のままです…。


 ■ワイパーに求める性能は何ですか?

   ・ 何と言っても拭き取り具合! ビビリ音がすぐに出るワイパーは避けたい
     ので,耐久性も重視かな!?


 ■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?

   ・ 知ってました! が…ご縁がなかなかなくて・・・(^^;)


 ■ボッシュのイメージを教えてください

   ・ 昔からバッテリーのイメージが強いです。


 ■フリーコメント

   ・ 梅雨時期を前に安全を第一に是非とも交換して見たいです!
     デザインもエアロ形状でお洒落ですし,フロントビューのイメチェンにも
     持って来いですよね♪ 今回はこだわりを持って・・・
     装着してすっきりクリアーな視界を確保&ゲットしたいです!!

 


 
 ※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!
  について書いています。
  
 
 

Posted at 2009/04/20 23:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2009年04月19日 イイね!

 強い味方をゲット♪

 強い味方をゲット♪ 
 我が家に強い味方が本日仲間入りしました!

 マキタの生垣バリカン!

 以前から欲しかった一品でした!!

 


 我が家の庭にも目隠しのために長々と ベニカナメ が植えてあります。

 画像がないのでイメージですがこんな感じです! ↓↓↓
  
 



 この時期になると赤い新芽が伸び放題で長さはバラバラですし見栄えも悪い…。

 そのうえ,この新芽を狙って ケムシ がウジャウジャ・・・(大汗)

 そりゃもう…玄関先から我が家の周りに本当に数え切れないほどのケムシが大量発生

 しています・・・・。

 子供達を庭で遊ばすこともままならず,これまでは剪定バサミでひたすら数時間かけて

 剪定していましたが,翌日以降は腕が当然のことながら超筋肉痛でございます!(涙)


 今年は思い切って購入しました! 生垣バリカン♪ これです!


 マジで凄いです,作業効率・時間も超大幅にアップです!

 でも切って落ちた枝葉を片付ける時間は変わりませんが…子供を実家に預けて嫁と二人で

 大汗かきながら必死に4時間近く頑張りました!!

 今夜のビールは最高に美味しかった♪ もちろん麒麟で♪



 いや~ 機械って便利ですね! 水平に切る為にロープを設置する方が時間がかかり

 ましたけど,まぁ水平に上手く切れたかな?と思ってます!!

 世の中,腕が悪くても道具が一流なら何とかなるもんです!!!!!!(大笑)



 昨夜のソフトボールの試合の筋肉痛に加えて新たな筋肉痛が・・・

 明日が… いや明後日?が本当に怖い筋肉痛?… 明後日?って突っ込まないで下さいよ!

 だって・・・ お年頃だもん♪(自爆)



 
 


Posted at 2009/04/20 00:14:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月18日 イイね!

 晴天だったので・・・

 晴天だったので・・・ 
 昨夜…と言っても就寝前の超深夜ですが・・・

 嫁と明日は天気も良いしどこか遊びに行こうか?

 と急遽,話が盛り上がってしまいました!(笑)



 給料日前ですしお金をかけずに遊べる場所をリサーチしようとした矢先です。

 先日, みんカラのお友達のこのブログ を思い出しました!
 勝手にリンクしてスイマセン! m(_ _)m


 高速料金は週末で1000円ですし,入園料も駐車料金もタダ!お弁当も嫁が朝から

 おにぎり等…簡単にこしらえてくれましたので,かなり激安でお出掛け出来て・・・

 子供達は大満足の時間を過ごすことができました!!



 お出掛けした場所は,広島県東広島市にある道の駅で・・・

 『 湖畔の里 福富 』 です♪


 おすすめスポットでアップしましたので良かったら こちら からご覧下さい♪




 午前中に到着したのですが,150台ある駐車場がかなり満車に近い状態・・・。

 とにかくここは道の駅に隣接する公園に本当に大きな遊具が沢山あるので子供達は

 飽きることなく時間を潰すことが出来ます! 大人も良い運動になりますよ!!

 お陰様で,帰りの車内で子供達は・・・ 大爆睡♪ してました!


 広島市内からも1時間程度で行けてお金をかけず子供達も大満足の遊び場・・・

 本当に最高の場所でした!!



 そんな様子を少ないですが フォトギャラ にアップしましたので

 良かったらご覧下さい!


 

 これからは天気の良い日はこのような運動公園に出掛けて子供と一緒に戯れてみようと

 思います!!  すでに候補も幾つかピックアップ済み!!(笑)



 みんカラのお友達もご一緒にいかがですか?? ちょっとしたプチオフにも!?

 ん? たるたるオフも出来るかな? ぜひ大人はカープ談義で花を咲かせましょう♪

 それともキャッチボールや野球しちゃいますか!!(大笑)




 



 今夜は遊びから帰り,少し家族で昼寝した後に私はナイターでソフトボールのリーグ戦

 に参加してきました! 

 今夜は・・・ 3打数1安打で2塁打1本。守備機会も多かったですかノーエラー!

 ちゃんと午前中に子供達と遊びまわりウォーミングアップが完了してたから!?(爆)



 鯉打線は早くも梅雨入りみたいで,今夜もマエケン見殺しで敗戦したみたいですね…。
 




 
Posted at 2009/04/18 22:54:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記
2009年04月17日 イイね!

 家族団欒日へ…!?

 家族団欒日へ…!? 
 お友達のブログ が・・・

 ふりかけでしたので…(笑)

 

 
 私はお買い物で発見した・・・ カープデニッシュ クリーム&チョコ

 カープのパンで勝負です!?(笑)

 って・・・違うか!? いや・・・あると思います!(爆) 
 意味不明ですね…(汗)



 今日もカープは雨中の神宮球場で敗戦したみたいですね・・・。

 あぁ・・・これで貯金もなくなり6勝6敗の5分になっちゃいましたね。。。

 って,実はTV観戦出来ていません。。。




 と言うのも,我が家はCATVですが昨年同様にヤクルト戦はCATVでも放映は

 ありません。有料チャンネルでないとヤクルト戦は観戦する事が出来ません・・・。

 地元・広島のCATVのウリ・謳い文句は… 『 全試合カープが見れる! 』 です。

 確かにお金さえ出せば見れますけど・・・それっておかしくないかい??

 謳い文句に偽りが… じゃろって何じゃろ!? に言ってやる~~!!



 って,言ってても仕方がないので・・・

 プロ野球シーズンが始まると当然のことながら?私が18:00~チャンネル権を

 独占し集中してカープ放映に見入ってしまうので夕食中も家族との団らんは二の次に

 なってしまってます・・・。


 と言う事で,今シーズンから・・・

 月曜日&ヤクルト戦は・・・

 TVを消して・・・


 家族団欒日!

 の夕食になりそうです。。。

 ヤクルト戦がなくてブツブツ言うならCATVは止めるよ!

 ただでさえ高いお金払ってるのにこれ以上はお金出せない!

 と厳しい表情で嫁に言われちゃいました。。。(冷汗)



 実はこっそり有料チャンネルを申し込んでおこうかな?とも思ったのですが引き落としの

 具体的な金額を嫁が把握していたので断念…(小笑)



 たまには休肝日ではなく 休鯉日 を悲しいけど設定した方がいいのかな??


 くっそ~! 諦め切れない…やっぱりこっそり申込みするか!?(笑)





 
Posted at 2009/04/17 22:06:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2009年04月16日 イイね!

 痛いなぁ・・・。

 痛いなぁ・・・。 
 痛いですね…。

 今夜の負けは…。

 雨中の延長戦に競り負けちゃいましたそれも・・・

 貧打&守護神崩壊で・・・。 



 おまけに同点は今夜も守乱です・・・。 梵の悪送球ですが何か・・・・(怒)


 今夜の試合は横浜に勝ち越せるかどうか本当に大事な1戦でした・・・。

 先発投手のはせがわは,あまり褒めたくないですが…それなりに踏ん張ってましたね。

 試合もきっちりと作っていましたし,まぁナイスピッチングだったのでは???

 それよりまた,調子に乗って髭生やしたり,髪伸ばしたりしないといいですが…。


 
 先日まで,ファンが心配していた 二人の明暗 が分かれましたね。
 


 先ずは 栗原選手 からですが・・・

 開幕から好調をキープしていた4番・栗原選手ですが最近は調子も下降気味で今日も
 
 試合に入るまで10打席連続ノーヒット…。 しかし第2打席で魅せてくれました♪

 打った瞬間に入った!と分かる左中間への大きな大きな・・・

 ☆祝☆ マツダスタジアム第1号HR

 をかっ飛ばし欲しかった先制点を叩き出してくれました!

 旧広島市民球場のラストHRも栗原選手でした,ズムスタ第1号も栗原選手が叩き込んで

 くれました,投手でマエケンが魅せるなら打撃はやはり4番のクリケンでした!!





 次は 守護神・永川投手 です。

 最初に述べておきますが,彼が打たれて負けたなら仕方ありません…。

 けど,何故同点の10回から登板させたのだろう???

 けど,永川投手にクローザーを任せていますし,信頼のおける投手は彼しか

 いませんが…。 それでも 調子悪過ぎ! ますね…。

 阪神戦での悪夢が彼の中でまだ・・・と思うくらいです。

 ストレートは走らない,フォークはカーーブ程度の変化しかなくキレはない・・・

 ストレートを狙われるばかりか落ちないフォークも痛打されていました。


 今日も代打・金城に2塁打をいきなり先頭打者に打たれて,その後は送りバントを

 3塁でフォースアウトにナイスフィールディングでアウトにはしましたが・・・。

 その後は連打を浴びた揚句に… 押し出し四球で決勝点を献上 しちゃいました。

 クローザーが一番やってはいけない先頭打者を簡単に出してしまう…セットポジションで

 球威が格段に落ちる,もうすべてが最悪です。。。

 唯一,見たことのある代打で登場した背番号00のもりかさ(笑)選手には最高の

 投球をしていました,ストライクゾーンからボール球になる最高のフォークはあの

 もりかさを三振に取った決め球1球のみでしょうね!!!!


 もう1点,永川投手に注文を付けたいのは,雨でコントロールに苦しんでいて球も

 何度も交換しているのに,セットポジションに入った時にフォークの握りで

 いつまでも外で握ってるんですよね。

 少しでも濡れないようにグローブの中でセットすべきでは?と私は見てました・・・

 ただでさえフォークボールピッチャーで滑ると制球に苦しむのに!


 先ずはとにかく走り込んでカラダノキレを取り戻してストレートの速さを取り戻さないと

 フォークボールが全く活きてきません!! 頼むよ…守護神・永川クン・・・。



 いや~ 痛い敗戦です。。。

 鯉打線も最近は貧打に喘いでますよね,鯉投に頼りきり…。

 今夜も9回2アウト満塁で得点出来なかったもんなぁ…サヨナラ勝ちすれば勢いも

 生まれたんだろけど・・・。

 また2点打線とか言われちゃうのかな…。 全体的に出塁率が悪いから仕掛けようも

 全くないし・・・。 ヤバイっすよ鯉打線!!!

 明日からは遠征に出掛けちゃうカープですが,気分を切り替えて神宮では大暴れ
 
 して欲しいものです!!



 
 ※ 今夜はスタメン出場した緒方選手でしたが今夜も3打数無安打でヒット出ず…。
   頑張れ緒方選手!!
   それと早く帰って来い鯉!! 男・前田智徳選手!!



 
Posted at 2009/04/17 00:30:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | カープ | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation