• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2009年07月06日 イイね!

 島根旅行♪ 総集編!

 島根旅行♪ 総集編! 
 先日のブログは携帯からでしたので…

 改めまして,詳細をアップしたいと思います!

 嫁の誕生日に合わせて家族旅行で島根県に

 1泊2日で旅行に行ってきました!



 思い起こせば数ヶ月前から個人的に隠密に計画を進めていました。。。

 先ずは宿を抽選で見事にゲットして・・・

 旅行1週間前まで黙っていました。 プラス娘と数日前に一緒に誕生日プレゼントを

 購入して準備はバッチリでした!!

 旅行を発表した時・・・嫁は戸惑いながらも喜んでくれていたと思います!



 先ずは,子供達にも楽しんでもらおうと島根県浜田市の水族館・アクアスに突撃

 しました! バブルリングで有名な白イルカがご懐妊のためショーは無期限で中止

 となっていましたが,特に下の息子は初めての水族館で・・・

 『 たいたい~♪ 』  と大はしゃぎしていました♪
 




 次は晩御飯の足しにと…しまねお魚センターに足を運びましたが到着した時間が

 まずかったですね。。。

 午後でしたので新鮮な魚介類は数少なくて…少し寂しい感じでした。。。




 今回宿泊したのは画像にもありますが島根県江津市にあります有福温泉です。

 本当に山中奥深くにありまして・・・何もなく車の通行も少なく静かな山間に

 あり 静か の一言です。。。 



 それでも,子供達は温泉に大はしゃぎしてくれまして・・・

 夕飯時に嫁の誕生日と言う事で乾杯をした後に娘と選んだプレゼントを手渡し

 たのですが・・・この時が一番喜んでくれたかもしれません。

 プレゼントはネックレスなのですが,これも4歳の娘の発案です♪

 娘は四つ葉のクローバーのネックレスが第一候補だったみたいですが良いものが

 見つからなかったのと値段が私のお小遣いと相応せず・・・(大汗)

 結局は7月の誕生石をあしらったネックレスで決定しました!!

 それも…7月の誕生石は ルビー で赤色だったこともあり・・・

 娘が・・・ 『 パパの大好きなカープの赤色だからこれでいいよ♪ 』 って。。。(大笑)



 
 こんな感じで,嫁の●●歳の誕生日記念の島根旅行は無事に終わりました。。。?

 と言うのも…息子が少し体調を崩したのと私も調子が悪くなり・・・

 2日目はお土産を購入してすぐに広島にとんぼ返りした次第です・・・。






 今回の島根旅行の詳細をフォトギャラにアップしました!



 ・ 島根旅行 ①

 ・ 島根旅行 ②

 ・ 島根旅行 ③

 ・ おすすめスポット♪



 良かったらご覧下さいませ♪




 
 


 どこのお父さんもそうかも知れませんが・・・

 私も首からデジカメぶら下げ,片手に荷物・もう片方にはビデオカメラを持ち…

 大変でしたが,家族の良い思い出になってくれたらと願うばかりです♪

 さぁ~来月は・・・どこ行こう!?(笑)


 
Posted at 2009/07/07 12:54:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記
2009年07月05日 イイね!

 家族旅行 in 島根♪

 家族旅行 in 島根♪ 
 今日は嫁さん●●歳の誕生日です♪

 以前から嫁には内密で計画していた旅行で…

 島根県の温泉旅館に来ています♪


 先ずは子供達をメインに観光をしっかり堪能して……

 画像の場所でのんびり休憩!! ヽ(´▽`)/


 今は旅館に入り温泉で疲れを癒してます… ゚+。(*′∇`)。+゚


 詳細はまた明日以降で~!(笑)

  
 
Posted at 2009/07/05 19:56:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記
2009年07月04日 イイね!

 若く幼き18・・・・。

 若く幼き18・・・・。 
 昨日,打線が復調の兆しを見せ始めて勝鯉して

 連勝を掛け大事な1戦はエースナンバー18を

 背負うマエケンvs番長・三浦投手の対決でした。

 見応え有りましたよ!

 もちろんマエケンの投球です! 4回までは…。



 4回までは130km後半に球速を抑えとにかく低目・低目に投げ込んで決め球

 としてのストレートは140km後半を使い分け,これだけストレートが走って

 いるということは,当然生命線であるカーブも抜群のキレを魅せて・・・

 4回終了時点までノーヒットノーランでもう完封間違いナシ!とファンなら

 誰しも信じても良い投球内容でした。

 
 が!

 5回1アウトを取った後に・・・ 突如マエケンが別人になり大乱調です。

 完全に打ち取った佐伯の打球でしたが不運な事にサード・マクレーンの後方に

 フラフラっと上がった打球はポトリと落ちて初Hを許しノーヒットノーランの

 夢も破れました。

 
 ここからです,この試合で初のセットポジションになった途端に・・・

 連打を浴び始めます。この回は5安打4失点と一気に崩れていきました。。。

 連打を浴びると急にマウンドでムキになっているのが分かります。

 直球も140km後半ばかりが真ん中に集まり,150kmも計測しましたが

 マエケン特有の球速はなくともあのスピンの利いたストレートは影を潜めました。

 何とか同点どまりで防いだものの,次のマエケンの打席では明らかに表情も硬く

 今季5度も成功させ一度もバント失敗していない送りバントを失敗。。。

 見方が逆転に成功しても死球を皮切りに長打を含む3連打を浴びて,変わった

 林投手もこの横浜打線の勢いを止められず・・・何と5・6回のたった2回で

 9失点です。。。



 あまりにも調子の良かったマエケンが5回1アウトまでノーヒットノーランの快投
 
 を演じていたのに不運なテキサスヒットやフィリップスの凄くマズイ守備で失点を

 重ねるともう別人でしたよ。

 見方のマズイ守備で完全に集中力が切れた感じでした。

 マウンド上で集中力が切れた姿はTVでも分かりますし,ムキになってもいました。

 この辺りの気持ちの切り替えが出来ないともう一歩先には進めないでしょうね…。

 素直に見ていて感じたのは… マエケンは若いですわ。。。






 


 今日はエースナンバー18を背負う投手の投げ合いでしたが・・・

 

 海の向こうでは鯉のかつての絶対的なエースであり現在は18番を背負う

 黒田博樹投手 が見事に3勝目を挙げました!

 普段はドジャースブルーに身をまとう黒田投手ですが本日はアメリカ合衆国の

 独立記念日と言う事でメジャーリーグでは赤い帽子を全球団被っての試合でした!

 その赤い帽子の姿が何とも言えず・・・(涙)

 黒田投手にぜひ17ではなくマエケンに一言アドバイスをして欲しいな~とこの

 写真を見て思っちゃいました・・・。










 そうそう!!
 
 打線に関しては復調お兆しが見えるのではないでしょうか??

 何と言っても・・・ マクレーン ですね!

 2打席連続のHRを放ったのですが,注目すべきは1本目のHRです。

 アウトコースのストレートでしたが逆らわずにライト方向へバットを出して後は

 自慢の怪力でスタンドインです!

 2打席目はもう打った瞬間,横浜の外野陣が一歩も動けないほどの特大のHRを

 レフトスタンドに叩き込みました! この一打にはもう驚きでしたよ!!

 後は主砲で4番の栗原がマジで心配です。。。




 後は・・・
 

 カープの石井琢朗選手がやってくれました!!

 史上256人目の通算100本塁打を達成♪

 今季第1号HRは古巣横浜戦で思い出の横浜スタジアムでの1発でした。

 タクロー選手も感慨深いのではないでしょうか…色々な思いが交錯して。。。

 画像のガッツポーズは本当に自然に出たものなのでしょうね!

 横浜スタジアムでは守備につくタクローにライトスタンドから惜しみない声援が

 送られてその声援に何度も帽子を取って手を上げて応えていました!!

 本当に横浜を退団になった経緯は石井選手も糧にしているみたいですが・・・

 これだけかつての横浜のファンに愛される石井選手・・・人柄でしょうね♪

 これからも赤ヘル戦士の一員として頑張ってほしいですね!!



 

 カープですが・・・なかなか連勝出来ませんね。。。

 おまけに今日は横浜打線に5回以降,本当に気持ち良く打たれました。。。
 
 最下位の横浜に必ずや3連勝して欲しかった,勝ち越しでは意味がないから…。

 打撃が復調を見せる中,鯉の投手陣に完全に疲れが見え始めています。

 マジで凄く不安で心配なこれからの広島東洋カープです!!


 


 本日も熱くなり長々とブログを書いてしまいました。。。
 最後までお付き合い頂いて有難うございました! m(_ _)m




 
 


Posted at 2009/07/04 22:09:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2009年07月03日 イイね!

 地雷を・・・ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

 地雷を・・・ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン  
 地雷を・・・

 踏んじゃったよ~!

 こればっかりは,防御策がありません・・・。

 パンクしちゃいました。。。


 今朝,車に乗っている時に 異音 が聞こえてきました。

 周期的に決まって聞こえる軽い音でした・・・窓のサンシェードが両面テープ

 でも外れたかな?位に思ってましたが,違うようなので最悪のケースを疑い4本

 ともタイヤをチェックして見ると見事に 踏んじゃってた!(涙)

 いつも行く店に修理を依頼・・・当然工賃は半額以下で交渉成立!!(笑)

 

 修理完了!!

 これ位は自分で出来るのですが,何せパンク修理キットを持っていないので仕方なく

 今日の所は修理に出しましたが,いざと言う時の為に購入しとこうと思います!




 




 



 最後に当然!?今日のカープですが・・・(笑)

 子供が周囲で騒ぐ中,子供の面倒を見ながらTVでカープ観戦してました!

 自力優勝の消滅したカープですが,今日は連敗せずに済みました。。。


 勝って兜の緒を締めよ!


 と言う事で,厳しく書きます。 ・・・っていつもかな??(笑)

 今日の良かった点は連打で得点出来た事のみ!!

 贅沢を言ってはいけないのでしょうが,カープファンなら今日の試合を見ていて

 絶対に不満が多くすっきりしない方も多かったのではないでしょうか??

 17と石原です! (;-_-+


 先ずは17から逝きましょう。。。  何じゃ今日の投球内容は??

 ここ数年見てきた投球スタイルと変化ナシ・成長の跡ナシ!

 7回の投球が全てです。ここまでは完璧でしょう,ストレートも走ったし無四球で

 それこそ当然の完封ペース,TV解説の佐々岡氏も言ってました。

 崩れる原因はもうご存知ですよね, 四球 からです。

 急に制球を乱して2四球,マウンドで大声あげてましたね,いらついてましたね。

 石原がタイムを要求した際には来なくてもいい!とグラブで指示した様にも見え

 ましたから。 その後ジョンソンにタイムリーを打たれる訳ですがそれも・・・

 ノースリーとカウントを悪くして,真っ直ぐがど真ん中ですから…。

 打たれて当り前ですよ,当然17はイラつきはぶてた感じから一変してあの・・・

 情けない表情へ。。。

 タイムリーよりマウンドで見せた表情の変化に腹が立って仕方ありません!

 
 5月31日以来の6勝目みたいですが,7回を除けばここ最近では一番良かったかも
 
 しれないですね,しかし成長の見えない17はもう救いようがありません…。

 








 次は最近見ていて苛立って仕方ない 石原選手 です。

 頼むからスタメン降格を自分から直訴してくれ。。。

 打てない捕手は要らない!

 捕手に2割後半や3割の打率は求めません,2割5~6分で十分です。

 石原 慶幸  3打数0安打2三振 .192
 
 打席では粘りは見せているかもしれません,しかし最低限の仕事が出来ないから

 言われても仕方ないと思います!

 走者を進める最低限の進塁打すら打てない・犠牲フライすら打てないじゃ・・・

 どうしようもないでしょ! おまけにバントがおそらくチーム1下手では…。


 要らないでしょう!(怒) おまけに捕手としても7回の17の投球見てたら

 もっと早くマウンドに行ってなだめることも出来たろうに・・・。

 一体何年コンビ組んで受けてるのか分かりませんよ。。。

 外角一辺倒のリードでインコースを有効に全く使えない!!

 打線不調の横浜打線だから逃れられたかもしれないけど,上位チームには絶対に

 無理でしょうね,数字も表わしていますよね・・・。 打たれてますもんね!


 マジで腸煮え繰り返るほど苛立ちます石原捕手に!

 個人的的に好きな倉選手を使って欲しいからではありません,2軍でもバリバリ活躍

 している若鯉にもチャンスを与えたらどう? 上村・相澤も頑張ってます!!

 個人的には白濱にチャンスをやって欲しいのですが・・・これは無理か。。。(笑)

 せめて倉選手との併用で良いのではないでしょうか???





 私だけですかね??
 石原捕手に苛立ってるのは??
 マジで疑問です!!






 
 チームとしては連敗をしなかった事が救いです,最低限・・・いや絶対に横浜戦は
 3連勝がファンからの至上命令ですね!
 今シーズン,万が一横浜戦で負け越すようなことがあれば今シーズンの行く末が
 決まってしまうような気がして・・・。
 ファンに夢や希望を持ち続けさせて欲しいから絶対に3連勝して欲しい!!!!!



 
Posted at 2009/07/03 22:27:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月02日 イイね!

 今日は…半夏生。

 今日は…半夏生。 
 本日7月2日は半夏生です!

 で,画像の  です!



 で,なんのこっちゃ!?(笑)

 って思われる方も多いと思いますが!! 今朝までは私もその1人でしたが・・・(笑)

 不思議に思われる方は,今朝の新聞広告をご覧下さい,スーパーのチラシで

 食材コーナーには必ず!?記載があるのでは!?



 知らなかった~! ということで色々調べてみました。。。

 【 半夏生とは・・・ 】

 ・ 夏至から数えて11日目にあたる日で,この時期に「カラスビシャク(漢名:半夏)」と
   いう薬草が生えることから名がつけられました。
   太陽暦では7月2日ころで、この日から5日間を言います。
   一般に梅雨も明けて、田植えも終わる頃になります。
   しかしながら、地方によっては梅雨の後期に入り、半夏作(はんげさく)とも
   いって田植えの目標の日とされていました。
   また,この日に降る雨を半夏雨(はんげあめ)と呼び,大雨になるとも
   言われています。
 
 【 半夏生に,なぜタコ?? 】

 ・ 農村では、半夏(はんげ)の天候によって豊作になるか凶作になるかを占ったり,
   麦の収穫祭をおこなうなど、農業にとって大切な目安の日です。
   関西地方では、田に植えた稲の苗がたこの足のように大地にしっかりと
   豊作になるようにとの願いから,たこを食べる習慣があって,甘露煮・柔らか煮
   酢だこ・天ぷらなどが作られます。
   ただし,たこを食べる習慣も関西地方がメインみたいですね。。。

 ってな感じです!(爆) 引用だらけでスイマセン。。。


 皆さん,ご存知でした?? 私は全く知りませんでした。。。
 
 ちなみに私は蛸の天ぷらや唐揚げが好きです,メタボ食品ですね!(自爆)




 最後になりますが・・・ ちょっと強引に結びを。。。

 後半戦を1勝5敗と絶不調の鯉戦士は今日全員  食べて

 明日からは地に足つけてしっかりと戦って欲しいですね。。。

 マジで後半戦の戦い振りを見ると お先真っ暗 です。。。


 あ~あぁ・・・弱いなカープは。。。
 つまらん!(怒)




 
Posted at 2009/07/02 22:27:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation