• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

 絶句。。。

 絶句。。。 
 2016年の夏季五輪には東京も候補地として

 招致活動で盛り上がってますが,その半面で。。。



 国際オリンピック委員会(IOC)は8月13日,ベルリンで理事会を開いて

 2016年夏季五輪で追加する2競技を・・・

 ゴルフとラグビー(7人制) に絞り込んだそうです。


 と言うことは・・・

 野球と女子ソフトボールは落選!!

 2012年のロンドン五輪の実施競技から外れた野球とソフトボールの復帰ならず。。。


 野球の落選はトップのメジャーリーガーが参加しない!という理由付けが

 あったそうですが日本にとっても痛手ですよね。。。

 プロ野球選手も日の丸を背負って国際大会に出たいという選手は沢山

 いると思います。

 実際,WBCでも2大会連続優勝で知名度も実力も示したはずなのに。。。



 それより・・・

 私個人が一人のソフトボーラーとして,前回の北京五輪で宿敵アメリカを破り

 優勝した日本女子ソフトボールの必死の復帰活動も実を結ばず落選という

 ニュースには絶句してしまいました。。。

 選手達や協会も必死に復帰へ向けて活動していました。

 トップ画像にもありますが・・・北京五輪の時点で2012年のロンドン五輪で

 落選していたこともあって,アメリカの選手と日本の選手がボールで2016と

 描いたこの画像は鮮明に覚えています!!



 正直・・・悔しいです!
 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

 やはり五輪はヨーロッパ色が強く、野球やソフトボール熱もあまり高くないことから
 
 復帰への道のりはかなり険しいと言われています。。。

 
 このお方,国際オリンピック委員会(IOC)のロゲ会長なのですが・・・

 ご自身が学生時代からラクビーをやられていたそうで・・・

 プッシュもかなり強力だったとか。。。













 それと・・・MLBでも絶句するニュースが。。。

 

 ドジャーズの黒田博樹投手が15日(日本時間16日)・・・
 アリゾナでのダイヤモンドバックス戦に先発登板。六回表無死に打球を
 右側頭部に受け負傷、そのまま交代して・・・
 球場の近くにあるセイント・ジョセフ病院に搬送されたそうです。
 球団のトレーナーによれば意識はあり・・・
 「CTスキャンで異常は見られず、骨折もしていない」として、一晩病院で
 安静にして経過をみるそうです。

 何事も無く,1日でも早くマウンドに復帰することを祈るばかりです☆


 その他・・・
 ブレーブスの川上投手も首に打球が直撃したそうです。。。

 また・・・
 アストロズの松井稼頭央内野手(33)は15日(日本時間16日)・・・
 ミルウォーキーでのブルワーズ戦の第1打席で遊撃内野安打を放ち
 日米通算2000安打を達成したそうです!

 おめでとうございます♪






 
 
 

 
Posted at 2009/08/17 00:03:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年08月15日 イイね!

 死活問題!?

 死活問題!? 
 今日のブログは・・・

 『 死活問題!? 』 をテーマに

 書いてみたいと思います。


 ↑の画像ですが最新版の 週刊ベースボール でカープの倉捕手が特集されている

 ページです。 お友達の何シテルを見てソッコーで買いに行きました!

 カープでは大の前田様ファンですが・・・

 実は隠れ倉捕手ファンでもあります!(笑)
 




 2007年からカープの選手会長を務め,今年の5月25日に出場登録日数が8年に

 到達したことにより国内FA権を獲得しました。

 近年では石原捕手の陰に隠れて出場機会にも恵まれず・・・(涙)

 インディアンズ:大家投手やドジャーズ:黒田投手・メッツ:高橋投手の女房役として

 マスクを被ってきた経緯から・・・ 『 メジャーリガー養成捕手 』などど

 言われていますが,私は内角を強気に突くインサイドワークや強肩ぶりが大好きで・・・

 昨年,札幌ドームに交流戦を観戦した際に新千歳空港で一緒に記念撮影を

 してもらい嬉しくて嬉しくて・・・

 ファン度が加速した!! というミーハーな部分もありますが!(笑)




 話を戻しまして死活問題についてですが・・・


 カープの捕手についてです。 チームで扇の要がしっかりしているチームほどやはり
 
 ディフェンス面を含めて強いものです。

 現在,正捕手を務める石原は低打率でミスも多く・・・関係筋の噂を耳にすると来季は

 カープにいるのだかどうだか?? 2球団が狙ってるとの話・・・。

 もうここは倉捕手しかいないだろう!と思いますがチーム方針がどう絡むか??

 また倉捕手自身がFA権をどう行使するのか・・・残留を信じますが!!

 若手有望株の会澤捕手の台頭もあり安泰は出来ません。。。

 個人的には早く打力を磨いて白浜捕手に力を付けて欲しいのですが。。。


 どっちにしてもまだ34歳の倉捕手に来季はバリバリ活躍して欲しいと願ってますが

 どうしても次世代を担う捕手の育成が急務なのはカープの大問題ですよね。

 捕手育成と言う死活問題をどう球団がフロントが捉えているのか・・・

 正直心配です!!  って・・・策は打たないのがカープ球団の伝統!?(汗)


 

 頑張れ~!!
 
 倉 和義選手♪

 いざ誇り高く さあ時代築け 倉 ここで見せろ 真白きアーチ♪





 そう言えば・・・
 ルイスの時は石原が固定されてますが昨夜は倉がスタメンでも・・・
 しっかりルイス投手との相性の良さも証明しましたね。
 バッティングも絶好調だったですね!!
 
 猛打賞の3安打・2打点の大活躍です♪
 
 もっともっと・・・・ 倉捕手の活躍が見たいっす!(笑)
 






 
Posted at 2009/08/15 20:56:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2009年08月14日 イイね!

 プチBBQ ♪

 プチBBQ ♪ 
 今日はお仕事の私でしたが・・・

 お盆と言うこともあり両親と弟家族を招待して

 お庭で プチBBQ をしました!



 仕事から帰りソッコーでBBQの準備を開始!

 先日の福山旅行でのテラスBBQでは何となく不満もあり仕切り直しです!(笑)

 両親や子供達はそう量は食べないし・・・ミニ七輪を登場させて

 炭を起こして準備完了!


 ん??

 ↑ 画像の赤丸は・・・

 
  もちろん,みんカラのお友達の間では流行で!?有名な!?

 戸村のタレ ですよ!    =ャ=ャ=ャ=ャ=ャ(・∀・)=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ




 今夜のプチBBQのメインディッシュは・・・
 
 何と! 松茸です!
 
 頂き物ですが国産品です! 少し時期が早い気がしますが有難く焼きました!

 焼いた後にポン酢で・・・割いたらあの独特な香りが・・・

 早くも秋を堪能してしまいました♪

 もちろんこの後は戸村のタレでお肉をジュージューしましたよ!(笑)

 ちなみに隣で焼かれている茄子は我が家の菜園でできて収穫したてです!





 食べました・・・呑みました・・・

 そして片付けました。。。

 で! こんな時間!(笑)

 美味しかったし・・・楽しかったし・・・子供達は実家にお泊まりで静かだし!


 ちょっとみんカラ徘徊したら・・・寝なくちゃ。。。

 でも・・・あのオフ企画・立案も気になるし。。。  ん?? (?_?)





 






 
Posted at 2009/08/14 22:30:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | Family | 日記
2009年08月13日 イイね!

 “夏”という名の宝物

 “夏”という名の宝物  
2009年第91回大会で・・・
夏の全国高校野球選手権大会
が甲子園球場で熱戦を繰り広げています!


広島県代表の如水館高校 は2日連続降雨ノーゲームという形で
甲子園に計3試合登場 しましたが・・・
残念ながら初戦で高知県代表の高知高校に敗戦してしまいました。
降雨ノーゲームとなった2試合とも勝っていた試合だけに正直・・・
郷土愛もありますし広島県代表が負けると悔しいです。

選手も私以上にきっともっともっと悔しい思いをしていると・・・思います。
2試合とも打ち勝ち・・・先制リード・逆転リードもしてた状態だったのに。。。

終わった事を言っても仕方ないのですが・・・
大会の運営に問題はなかったのか??
大会日程も詰まっており極力1試合でも順延は避けたいのは分かるのですが・・・。

1度目の試合は致し方ないと言ってしまえばそれまでですが・・・
あの試合も中止にしておくべきだった! と個人的には思います。
2度目の試合はあの天気予報なら第一試合ですし中止にすべきでしょう!!!

と言うのも,高校生の体力・集中力を考えるとあの状態で2試合中止は両校の選手が
とても気の毒でした。。。

気力・体力も万全の状態で良好なグランド状態で試合をさせてあげたかったですね。
大会関係者のもう少し心配りがあれば・・・とても残念です。。。



ブログタイトルに書きました・・・ 
『 “夏”という名の宝物 』  ですが。。。
選手はきっと私たちが感じている以上に何か大切な物を掴んでくれていると・・・
甲子園で宝物を見付けてくれていると・・・
私個人は思いたいです。

このキャッチフレーズ・・・毎回,高校野球のイメージを巧く捉えているな!と
感心していました。
そこで,調べてみました!!

高校野球キャッチフレーズ歴代最優秀賞作品 です!
 ・ 2000年第82回大会   『 きっとある君だけの甲子園 』
 ・ 2001年第83回大会   『 君といる夏 甲子園 』
 ・ 2002年第84回大会   『 ずっと逢いたい 夢でした 』
 ・ 2003年第85回大会   『 忘れられない、夏になる 』
 ・ 2004年第86回大会   『 夏のドラマが動き出す 』
 ・ 2005年第87回大会   『 君に見せたい夏がある 』
 ・ 2006年第88回大会   『 夏の仲間にありがとう 』
 ・ 2007年第89回大会   『 甲子園に、恋をした。 』
 ・ 2008年第90回大会   『 この一球に、かける夏。 』

現役高校生たちが・・・ 高校野球キャッチフレーズコンクール  に応募して
選ばれた作品ばかりなのですね!!
早くも2010年の夏の高校野球キャッチフレーズの募集が始まってました!(笑)



少し暇さえあればTVで高校野球を観戦しています。
元高校球児としては,金属バットの音がこだますると夏だな!高校野球だ!
って感じてしまいます。
毎年のことながら,ひたむきに白球を必死に追いかける高校野球に胸を打たれ
釘付けになっている私です!!







 
 
Posted at 2009/08/13 22:41:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 高校野球 | 日記
2009年08月12日 イイね!

 福山旅行記♪

 福山旅行記♪ 
 8月11日~12日で広島県福山市に家族旅行へ

 出掛けてきました♪

 嫁の盆休みに私が合わせる格好で休暇を申請。

 私は盆・正月も関係ないので・・・。





 幸い2日間は雨魔王の私より自称?晴れ女を豪語する嫁さんのパワーが勝り・・・

 初日のホテルチェックイン後に数時間雨が降っただけで旅行には何の支障もなく

 楽しむことが出来ました!!


 先ずは福山市内にある博物館を見学してお勉強!(笑)
 
 日本はきもの博物館&日本郷土玩具博物館 です!!

 色々と勉強になりましたが真夏日の暑さで・・・館内が涼しかったのが最高!(笑)





 ホテルに向かう途中に子供達が昼食後と言うこともあり車内で・・・ 爆睡!
 
 嫁とフラフラあてもなくドライブしてると・・・

 福山グリーンライン で最高のロケーションに出会えました♪
 

 鞆の浦も一望出来て本当に心洗われる最高の景色でした!!



 今回お世話になったホテルですが・・・

 もうそれは数年前から嫁と1度は行ってみたいね・・・とずっと行ってた画像のホテルで

 ホテル・鷗風亭 です。

 もう最高でしたね,部屋から見えるオーシャンビューといい。。。

 ここ数年で宿泊したホテルの中でもトップクラスだったと思います!!

 子供用のプール・BBQ・花火・温泉をゆっくりと時間を気にせず家族で楽しみ・・・

 最高の時間を過ごせたと思います!!


 
 
 2日目ですが・・・

 みろくの里で遊園地を子供達は満喫しましたよ!!

 娘が怖がっていた乗り物にも乗れたりして少し驚きながらもお姉ちゃんになってるの
 
 だなぁ~って感心しちゃいました!

 遊び過ぎてしまい・・・計画の最後は福山市ま出来たので府中市のお好み焼きで

 府中焼きを食べて帰る計画でしたが,遊び疲れの子供達と時間の都合で断念して

 帰宅しました・・・・

 が!!
 

 フロントバンパーやガラスが虫だらけでしたので洗車している間に嫁が気を使って

 府中焼き をいつものお店でデリバリー予約してくれていました♪

 マジでちょっぴり嬉しかったですね,嫁に感謝です!!

 外はパリパリで中はふわぁ~ってこの食感にマジでハマってます!!





 ってな感じで・・・ 1泊2日の福山旅行を満喫してきました!!

 その様子をいつも通りフォトギャラにアップしましたので良かったらご覧下さい!!



 ・ 福山旅行 ①

 ・ 福山旅行 ②

 ・ 福山旅行 ③

 ・ おすすめスポット



 
 ご覧頂きましてありがとうございました!!

 また楽しい家族旅行が出来るように一生懸命・・・暑いけど仕事しなきゃ!!




 
 

 
Posted at 2009/08/13 01:30:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation