• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

 久しぶりに・・・

 久しぶりに・・・ 
10月も今日で終わりですね。
今月は本当にスポーツを満喫して忙しい1ヶ月でした。
が,今日は暇でしたけどね・・・(笑)

久しぶりに・・・
のんびり過ごしました!

実家の母が今日からお友達と 長崎県の壱岐 へ旅行に出かけて行ったので・・・
父親をお泊りでご招待しました♪
と言うことは・・・巨人ファンの父親ですから・・・

久しぶりに・・・
父親とTVで野球観戦しました!

一緒に今日から始まった  巨人 vs 日本ハムの日本シリーズ です。
父親もご機嫌の巨人先ず先勝です! ビールも美味しそうに呑んでました♪(笑)


今日の唯一の外出は・・・ ナイトウォーキングのみ! でした(笑)
そのお陰で財布から1円もお金が出て行かず・・・♪

でも・・・のんびりしてたのに何だか気だるい! たまにはこんな日があっても
良いですね~(自爆)

少しみんカラ徘徊したら・・・ 寝るか!(笑)











って・・・話はまた広島東洋カープになりますが!!
またしても 第2弾の戦力外通告 がありましたね。。。

あの・・・大野豊氏の背番号24を引き継いだ男。
河内貴哉投手(27) に戦力外通告がありました。
国学院久我山高時代から注目の選手でドラフトでも
中日・近鉄・広島の3球団から1位指名を受けて・・・
競合の末に広島に入団しました。
ルーキーイヤーに早くもプロ初勝利を挙げて
これからと思われましたが肩の故障に泣かされ・・・

オーバーハンド⇒サイドハンドと投法を変えて見事に1軍復帰して8勝を中継ぎメインで
マークしましたが肩の故障が再発でオーバーハンドへ投げ方を戻すと・・・
肩の故障が癒えることはなくここ2年間は全く投球はしていない状態でした。。。
結構,鳴り物入りで入団して期待されていただけにファンもガッカリですが・・・。
投げれないとなると仕方ないのかな。。。 お疲れ様でした!!

また,育成枠選手で頑張っていました 背番号122・山中達也投手(20)
同日に戦力外通告を受けました。。。
若いだけに第2の人生をしっかり歩んで行って欲しいですね!




河内投手には申し訳ありませんが・・・
背番号24が空き番になりました。 大野ヘッドコーチも今年から現場に復帰して
いますし・・・これはドラフト1位の今村君が入団すれば背番号は24かな?
また尾形佳紀選手が付けていた4番も空き番・・・これは堂林君!?
少し気が早いですね。。。(笑)





 
Posted at 2009/10/31 23:25:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月30日 イイね!

 やっぱりこの色・・・

 やっぱりこの色・・・ 
最近・・・マウスの調子が悪かったんですよね。
特に左クリックすると・・・
バキッ!とかメキッ!とか・・・(笑)
動かない訳ではないのですが動きが鈍いので・・・。

そりゃ~毎日数時間PC徘徊といってもみんカラ中毒の私が触ってるのだから・・・
傷みも激しいですよね・・・(自爆)

と言うことで・・・画像右側のマウスさんはお役目御免と言うことでNewマウスを
購入しちゃいました!
ワイヤレスだと反応が鈍いとイラッ!としちゃうのでUSBタイプを購入です。

やっぱりと言うかもちろん迷うことなく色のチョイスは・・・
赤色 ですけどね!

マジで最近,赤色のブツは増殖中です。何色にしようかな?と悩むと・・・
というか赤色がある商品を先ずは選んでる自分がいます。
どこまで鯉党なんでしょう・・・馬鹿が付くほどですけどね!(大笑)

当然購入先はあのお兄さんなのでマウス本体が・・・えっ!?って価格になったので・・・
USB2.0 4ポートハブ も併せて?おまけで?購入です!(笑)

やはり新品は良いですね・・・クリック音も軽やかです!(笑)
本当はカープマウスも欲しかったのですが。。。
ちょっとお値段でご遠慮させて頂きました!(爆)










そう言えば・・・昨日のドラフト会議で広島東洋カープが指名した1・2位の選手。
マジで 金の卵 ですね! 
動画で見ていても惚れ惚れします!!

  ドラフト1位:今村猛投手

強気なインサイドへのボール・打ち気満々の打者へは嘲笑うかのようなスライダー
あの伸びのあるストレート・・・この動画で十分に分かりますね!!
ピンチでも表情一つ変えない・動じない強心臓! 精神面も強そうなので間違いなく
あの選手を抜いてエースになってくれると確信しています!!


 ドラフト2位:堂林翔太選手

惚れ惚れしますよこの堂林の打撃!
少し長いですが,この動画せひご覧下さい!
相手投手が強打者と言うことでインコース攻めにあってるにも関わらず・・・
巧い!の一言です。あのインコースのさばき方!
打球も早く凄いです! パンチ力も半端じゃないです!!
外の変化球もさばき方がうまい! あの甲子園で流して右中間にHRって・・・。
末恐ろしい打撃の持ち主が入団します! 


あぁ~楽しみ♪(笑)




 
Posted at 2009/10/30 15:05:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月29日 イイね!

 09’ 鯉のドラフト!

 09’ 鯉のドラフト! 
本日,運命のドラフト会議が16:00から
行われました!
広島カープの野村新監督もドラフト初参戦!


先ずは・・・
  2009年のドラフト1位指名選手です!

注目はやはり・・・日米20球団がマークした花巻東高校の 菊池雄星投手 ですね。
6球団が競合する中で西武ライオンズがくじを引き当て交渉権を獲得しました!
間違いなく素材は超一級品でしょうから,将来は球界を代表する選手になってほしい
ですよね! セ・リーグなら投球を見る機会もあったのに・・・でもパ・リーグで本音は
良かったのかな!?(笑)



では・・・
広島東洋カープが2009年に指名した選手達の紹介です!




第1巡目指名選手: 今村 猛 投手
  長崎県出身・清峰高校 182cm・85kg 右投げ右打ち

最速152キロを誇る高校野球界を代表するセンバツ優勝投手。
選抜では140キロ台後半の直球と鋭いスライダーを武器に決勝までの5試合で
5勝3完封・わずか1失点で防御率0.20と完璧な投球を披露。
決勝では高校ナンバーワン左腕・花巻東高の菊池雄星に投げ勝ち優勝
清峰高を長崎県勢初の全国制覇に導いた。
キレ鋭いスライダー・カーブ・カットボールなどを織り交ぜて的を絞らせない投球術を
誇る! 背筋力220キロと上半身は脅威の強さ。ボディーバランス抜群で低目に
スバッとくる球筋は本物。
剛腕だけに頼らず,バランス良く強弱がつけることができ、連投もなんのその。
相手打者のクセを見抜くなど洞察力も◎。
大物になれる伸び白たっぷりな逸材で,既に完成形で即戦力との評価!


第2巡目指名選手: 堂林 翔太 投手
  愛知県出身・中京大学付属中京高校 183cm・80kg 右投げ右打ち

2009夏の甲子園優勝投手はエースで四番。
最後の夏となった今年の甲子園では,決勝まで6戦全試合に登板し、多彩な変化球を
武器に2完投を含む4勝を挙げる!
打者としても23打数12安打・1本塁打・12打点と打率は5割で大活躍。
チームを史上最多7度目の優勝の原動力となった。
名門・中京大中京で入学直後の1年春より登板。1年夏では先発も任される程の逸材。
最速141キロのストレートはキレがあり,鋭く曲がるスライダー・チェンジアップでも
打者を翻弄する。 特に低めのコントロールは抜群!
打撃センスも光り,バランスのいい打撃フォームから本塁打を連発できる程の長打力。
50m6秒2で俊足というのも魅力の選手。
カープは投手としてではなく,内野手として育てていく方針見たいです!


第3巡目指名選手: 武内 久士 投手
  徳島県出身・法政大学 185cm・95kg 右投げ右打ち

徳島城東高では3年夏に県大会8強。
当時から最速140km台後半を投げる大型右腕としてプロ8球団が注目した逸材!
法大では2年秋に公式戦デビュー。3年生の時に大学日本代表候補入り!
ハーレム国際大会では4試合リリーフで自責点0。
世界選手権では3試合4回を投げ7奪三振。先発したアメリカ戦こそ2回4失点で
KOされたがリリーフ6試合で自責点0と期待に応える投球を披露したが・・・。
4年春は右肩痛を発症し登板なし。。。
ガッチリした体格から最速154キロ、威力抜群の直球を投げ込む豪腕。
フォーム的にも粗削りで直球・変化球ともになかなかコントロールが付かないが
直球中心の 投球でスケールの大きさが際立つ投手。 抑え候補か!?


第4巡目指名選手: 庄司 隼人 投手
  静岡県出身・常葉学園橘高校 175cm・70kg 右投げ左打ち

抜群の野球センスを誇る147キロ右腕投手。
体全体にバネがあり,伸びのあるストレートは勢いを感じる。
キレ鋭い高速スライダー・カーブなど多彩な変化球を巧みに操る。
投手だげではなく・・・走攻守に抜群の野球センスの兼備し、野手としての
能力も光り,左打席から左右に巧く長打を打ち分けられる。
常葉学園橘中学時代は全国大会初戦の城南中学(佐賀)戦でMAX144キロを
マークし一躍有名になった逸材です。
この選手もやはり投手としてではなく野手として育てていく方針みたいですね!


第5巡目指名選手: 伊東 昂太 投手
  神奈川県出身・盛岡大学附属高校 186cm・80kg 左投げ左打ち

将来性豊かな大型左腕投手。
長身から投げ込む最速140キロのストレートは角度と威力が魅力。
制球力も良くて変化球はカーブ・スライダー・スクリューなどを武器とする。
2年夏の甲子園では一塁手としてスタメン出場。
2年秋からエースで四番。3年春の東北大会では優勝しています。
母一人に育てられドラフト指名されて恩返ししたいと待ちに待ったドラフトで
カープに5位指名!! お母さんに恩返しできる活躍期待してるよ!!


第6巡目指名選手: 川口 盛外 投手
  静岡県出身・王子製紙株式会社 173cm・79kg 左投げ左打ち

早稲田大学準硬式野球部出身の異色ルーキー左腕投手です!
静岡高時代は3年夏に甲子園出場。
静岡大会で決勝の完封を含む6試合に登板する大活躍を見せたが・・・
その代償で左肩を痛め,大学のセレクションなどもまともに受けられず
「けがはゆっくり治せばいい」と声をかけてくれた早大準硬式野球部に入部。
そこから左肩痛も癒えて大活躍で4年間でリーグ戦通算34勝をマーク。
準硬式ながら全国優勝も経験しています。
昨年には硬式球で143キロを計測してプロ球団から「育成選手」として話も
あったが「早くから誘ってくれた王子製紙に行きたかった」と入社を決めた。
最速143kmで常時130km後半の直球とキレの良いスライダーが武器。
緩急巧みで制球良くて何より打者へ向かっていく気迫・マウンド度胸が抜群!
カープにとっては貴重な中継ぎ左腕で社会人出身ですから即戦力か!?




育成枠1位指名: 永川 光浩 投手
  広島県出身・龍谷大学 189cm・78kg 左投げ左打ち

広島カープ守護神・永川勝浩投手の実弟なのはもうご存知ですね。
正直・・・・・・・・・実績には乏しいが潜在能力が評価される大型左腕!?
188cmの長身から投げ込む最速142kmの直球とスライダー・カーブ・フォークが
武器のようですが,龍谷大では2年秋からベンチ入りしているが・・・
故障などでリーグ戦初登板は4年春までで数試合しかない。。
素材を見込んで?の育成枠だろうが・・・将来的には兄弟リレーで勝鯉なんて
見れるのかな!?(笑)


育成枠2位指名: 中村 亘佑 捕手
  神奈川県出身・横浜商科大学高校1 80cm・80kg 右投げ右打ち

入団テストに合格した中で唯一指名された選手でさらに捕手!
横浜・村田のフォームをまねてパワーアップして高校通算40本塁打超の強打で
二塁送球最速1.8秒の超高校級の強肩が魅力の大型捕手です!
強気のリード、洞察力も優れ、捕手としての感性も兼ね備える。
プレースタイルや人間性に多少難ありで批判を多く受けていたとの話も
ありますが・・・プロはそんなに甘くない!持った素材を練習で磨き
開花して欲しい! 貴重な捕手ですからね!!






以上が2009年にカープが指名した全選手です。
今年のドラフトは皆様いかがですか??
私は・・・ 満点ドラフト♪ に近かったのでは?と思います。
特に1・2位指名の2人は甲子園優勝投手ですから野球人としてもセンス抜群の
はずですからきっと近いうちに1軍で活躍してくれるのでは!?
今村が投げて堂林が打つ! なんて日も遠くないかも!!


まだ指名した段階ですが,早く全員が契約を済ましてカープ選手の一員となる日を
ファンとしても楽しみにしていますし・・・。
若鯉が1日でも早くズムスタで活躍する日をファンとして待っています!





 
Posted at 2009/10/30 01:02:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2009年10月28日 イイね!

 10.500円で・・・♪

 10.500円で・・・♪ 
← の画像はもちろん代車です。
何と親父の車と色も年式も同じ代車で・・・
マジで驚きました!  Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?


今日,愛車のタントを12カ月点検に出してきました!
ついでにメンテナンスも兼ねてコーティングにも出したので代車が出たのですが
ムーブカスタムも良く走りますね~!
父親と同じ車ですがあまり運転する機会がないので車内の広さにも驚き!

で・・・愛車のタントカスタムですが。。。
1年ちょっと過ぎてますが本日の時点で走行距離が9720kmでした!
エンジンルームや下回り・エンジンオイル・エレメント・ワイパー交換などなど
色々しっかり見てもらってコーティングもしてもらって 作業時間は半日以上!

けど,当然ながら全く異常もなくピカピカになって我が家へまた帰って来ました!
嫁の愛車として・・・まだまだこれからも元気で走ってもらわねば困りますしね♪

でも・・・1年点検料金として軽自動車にもかかわらず 10500円 は
かかっちゃうんですよね。 以前ストリームの1年点検でも書きましたが・・・
1年点検くらいまでは無料で何とかならないもんですかね・・・(笑)

まぁ・・・安全第一と言うことで 10.500円で・・・ 

安心を買った♪

と割り切るしかないのかな!? (笑)


 
 
Posted at 2009/10/28 21:46:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月27日 イイね!

 狙ってました!!

 狙ってました!! 
本日の出来事です♪

愛車のストリームのメーターですが・・・
遂に・・・到達 しちゃいました!


9.999kmのキリ番 から・・・

ジャスト10.000km です!

納車されてから1年2ケ月目に入ってました・・・
まぁ~通勤に使う割には標準的な距離数かな??と思います。

今日,到達するのが分かってましたのであちこち寄り道しました,遠回りしました!
保育園に子供たちを迎えに行った帰りに到達したのですが・・・

敢えて遠回りして車通りの少ない場所を走行してシャッターチャンスを・・・
狙ってました!(笑)
いつもキリ番の時はバイパスや幹線を走行中が多くて撮影に一苦労で
危険もありますから今回は確実に!(笑)


これからも長く楽しい愛車ライフを共に送って逝きたいです♪
小遣いの続く限り・・・
カープレッドを混ぜながら・・・
もっと・・・弄って逝きたいですね~♪


明日は,今月で納車1年を迎えたタントの1年( 12か月 )点検に行ってきます!!






 



Posted at 2009/10/27 22:30:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation