← このコンビ・・・
何とかなりませんか!
( ゚Д゚)ゴルァ!!
本当は今日のブログネタが別にあったのですが・・・
今日のカープ戦見て,苛立ちを抑えきれずブログが長くなるのを覚悟でアップです!!
まだ144試合中の3試合目ではありますが昨年と変わらぬ選手への苛立ちが・・・
まだ個人名を挙げてどうこうという時期ではないのは分かっていますが・・・
スイマセンが良かったらお付き合いの程を・・・(汗)
折角2010年の開幕戦をエース:前田健太投手・主砲:栗原健太選手の活躍で勝鯉
して最高の船出を飾ったはずなのに,昨日の負けはまぁ致し方ないにしても・・・
今日で開幕戦勝鯉を無駄にするような敗戦でした。
先ずは先発の
篠田投手 ですが・・・。
栗原選手の先制HRで勢いに乗るか!といった裏の回,絶対にやってはいけない
先頭打者を出塁させたかと思うと連打に四球に押し出しで逆転される始末。。。
鯉投手陣の台所事情が厳しく,先発のコマが足りないからOP戦でも不調の篠田投手
を使わなければいけない苦しい事情があるにせよ,これじゃ・・・先発は無理だわ。。。
東出選手 ですが・・・。
昨日・今日とマズイ守備が・・・。一体どうしたのでしょう???
暴投はあるしグローブにあててはじく守備はあるしそれも私が確認できるだけで4回
あった気がします。。。
特に今日の守備は全て逆転劇に結び付く最悪の内容・・・。
心配じゃのぉ・・・。
それと,もうファンではお馴染みの守護神で劇場王の
永川投手 ですね・・・。
ストレートは走らない,だからフォークは簡単にカットされたり狙い撃ちされたり・・・
こんな表現は昨年までに何回してきたでしょうか。。。
永川投手の今年の目標は昨年の6敗を0にすることではなかったでしょうか???
それが開幕して3試合目であっさり黒星って・・・。
ちょっと言葉に出来ませんね。。。
最悪なのが
石原捕手 です。。。
先ずは打撃が最悪なのはまぁ・・・置いといて。。。
9回裏に同点に追いつかれた場面の本塁プレーは,天谷⇒東出と素早い中継プレーを
魅せて本塁へ送球が返って来たのに,タッチを焦りボールを掴まずにブロックする
始末です。あれあきちんと捕球してからタッチしても十分にアウトにできるタイミング!
基本が出来ない捕手はイラナイでしょ・・・。
それにサヨナラ負けの戦犯が永川投手に向きがちですが,確かに球威のない永川投手
にも問題はると思いますが,真っ直ぐ&フォークしかない永川投手のリードがあまりにも
単調過ぎる気がしてならないのは私だけですか???
コースを要求しろ!というのは永川投手だけに酷なのは分かりますがあれだけ打者に
狙い撃ちされるのは配球の問題でしょ! 打者心理の裏を突くリードは出来ないの?
とにかく不満が募ります,この人のリードには。。。
と,開幕3試合目から個人名を挙げて書いちゃいましたが・・・。
昨日も今日もですが相手がどれだけミスしてるか知ってますか???
今夜もエラーあり,押し出しあり、マズイ走塁あり・・・とカープはダイブ助けられている
んです! それに乗じて試合の主導権を握れないなんて・・・。
中日の落合監督が今日の試合後に報道陣からミスが多いですね!って質問を受けて
『 勝ちゃ~いいじゃん! 』 って答えていました。
まさしくその通りです,相手のミスに乗じて勝てないなら・・・自分のチームがいくらミスを
していても勝てば結果が出ていればいいんです!
開幕カードを勝ち越せる要素は今日の試合充分にありました!
でも
負け! です・・・それも
最悪のサヨナラ負け! です。
開幕カードですし,昨年の対戦成績から考えるとどんな勝ち方でも良いから勝ち越しを
決めて今年のカープは少し違うな!って落合監督や中日選手に印象付けたかった!!
本当に残念で仕方ありません。。。
あっ! それと
ヒューバ選手 ですが・・・
ヤバいでしょ!
あの守備・・・打撃・・・開幕戦でマルチ安打したものの日本の投手に慣れるのは
まだまだ時間がかかりそうな気がします。 フィオも1割台だし助っ人陣が・・・(汗)
明るい材料を見つけるならば・・・
廣瀬選手の打撃好調ぶりと,4番栗原選手の初HRに・・・
中継ぎ投手陣で梅津投手&シュルツ投手の好投に・・・
前田選手の一時は逆転となる代打での一振り! 犠牲フライですね!(笑)
地元開幕戦は大丈夫かな・・・
(*´Д`)=3ハァ・・・
あぁ・・・
永川&石原コンビは何とかならない!?
毎年同じ事を見せ付けられて・・・
うんざりっすよ,マジで!
Posted at 2010/03/28 21:31:00 | |
トラックバック(0) |
カープ | 日記