• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

 診断は・・・。

 診断は・・・。昨日のブログ でも書きましたが・・・。
野球肩の痛みを和らげたくて・・・
いや完治させるべく早速スポーツ医のいる
整形外科へ行ってきました。

『 かなり状態は良くないね。。。 』 という診断で・・・
肩峰下インピンジメント症候群 との診断結果。
なんじゃそれ!?と思われる方は私もうまく説明できないので こちら を!(笑)
かなりこれまで肩を酷使している故に引き起こした障害みたいで, 腱板損傷
引き起こしちゃうよ・・・って言われたほどでした。
結構,ショックでした。。。

レントゲン撮影もしてもらいました,かなり肩の骨もすり減ってるみたいで石灰化
している部分もはっきりと写っており・・・。
気長に温熱&電気治療で治していくしかないのと,肩を休ませるのが一番!と。。。
医者の話でも・・・投球動作で肩を痛めているとしか考えられないか・・・ら
まぁいわゆる・・・野球肩ですねって。。。
ステロイド注射は極力打ちたくないし,どうしてもと言うなら・・・
ヒアルロン酸・関節内注射 をとも勧められました。。。

気長に治療している暇もない?ので昨日,皆様のコメントで色々頂いたアドバイスを
参考に接骨院・整体・鍼灸院などもリサーチしてそのうち通ってみたいと今は考えて
います。。。

早く克服しなきゃ・・・思い切りボールが投げられるようになるまで!!(祈)





実は今日, 職場の人事異動発表日 でした。
今の職場に来て2年目が過ぎましたが・・・
幸い移動もなく来年度も今の職場で・・・ 残留決定!
が・・・実は嫁が数十年勤めていた部署から突然移動人事が出てて・・・。
かなり引き継ぎ等で今はお疲れ気味みたいです。。。
二人とも,仕事は違いますが,まぁ・・気分を新たにまた頑張りたいと思います!



色々あった1日でしたが・・・
まぁ今夜はビール片手に・・・
野村新生カープ2010年の船出でもある
開幕戦をTVでしっかりと見守ります!(笑)


初戦をしっかり開幕投手の予想される前田健太投手で幸先良く白星スタートさせて
昨年カモにされた中日に3タテして昨年とは違うぞ!って所を見せて欲しいですね♪
がんばれカープ♪






※ カープ開幕戦を祝して追記です♪


エースの前田健太投手の投打の活躍で試合の流れをがっちりと掴んで・・・
4番・栗原健太選手が打つ! W健太の活躍で2010年の開幕戦を見事勝鯉です!
野村新監督にも監督1勝目をプレゼント! 最高の船出でしたね!!

TV観戦していてOP戦で絶好調だった天谷選手の打席が凄く不安です・・・。
まぁ・・・明日以降はきっと大丈夫でしょう!
守護神については開幕戦ですし敢えて触れません・・・(笑)




 


 
Posted at 2010/03/26 17:00:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年03月25日 イイね!

 痛みが… (´_`。)グスン

 痛みが… (´_`。)グスン  
春の訪れを告げる高校野球・選抜大会も始まり
プロ野球もセ・リーグが明日には開幕して・・・
いよいよ,球春到来ですよね!

と言う事は,私にとっても球春到来で今年も始まりますソフトボールが!
リーグ戦も4月以降の日程も確定しましたし,昨年全国大会に進んだチームへの
正式入部も決まり,練習が始まっています。
リーグが始まると,お小遣いから部費や新チームの新ユニフォーム代金を
どのように捻出するか頭が痛いっす!(自爆)

 実は・・・
今年から新調したスパイクなのですが・・・
さすがに履き慣れないせいもあって・・・
それも足首保護の為にミドルカットをチョイス
したこともあり,くるぶしが当たりまくって・・・
普段歩行するのにも激痛が伴う痛みがとても
ひどくて・・・サイアクです。。。
履きならしていくしかないですけど・・・。

と言う事で,TOP画像にあります足首用のサポーターを購入してみました。
サッカーなどでは激しい当たりから足首や踝を保護するサポーターがあると聞いて
スポーツショップに行ったのですが見当たらず・・・。
当面の保護用として足首のサポーターを購入しました。
本格的な,  ZAMST などはかなりしっかりしていて良いのですがお値段が…(汗)
両足用として2個の購入は出来なかったので,比較的安い足首サポーターを試用して
見る事にしました!
少しでも効果があると良いのですが,しばらくはスパイクを柔らかくしたり石鹸や蝋を
塗ると良い!とネットで見つけたので試してみたいと思います!


もっと深刻なのが・・・
いわゆる・・・ 野球肩 です。。
40肩や50肩などで痛む症状?と思い色々調べたらやはり野球肩のようで・・・
先日の練習でも久しぶりの練習だったのでしっかりウォーミングアップも行ってから
練習したのですが,もう練習中から激痛が走り全力で塁間すら投げられない状況に
なってしまい・・・。 現在,日常生活でも肩が上がらず痛みが引かず・・・
日々,湿布を貼り・家庭用の低周波治療器で血行を良くして痛みが多少でも
和らげばと… マジでヤバいです。。。

歳による筋肉の衰えや,小学校から野球漬けで肩を酷使していたり投げ方がおかしい
のもあるかと思い,このオフはインナーマッスルを鍛えようと必死にチューブトレも
敢行してきたのですが,この有り様です。。。
これまでも痛みはあって,何とかごまかしながらやってきたのですがマジでヤバくて
新チーム加入も決まっていますし,何とかしたいのですが。。。

野球肩を治療する何か良い方法をご存じないですか?
 
ネットで調べるとスポーツ医療を取り入れた整形外科や整体がかなり良い!と記事を
見つけたのですが実際の所,どうなのでしょうか?
これからも,まだまだ現役でプレーしたいと思っていますしマジで今悩んでいます。
プロ野球選手ではないですが,ソフトボーrプレーヤーですが・・・
息子が野球を分かるまでは・・・という勝手な自分の思いもありますし何とかしたい!!

実際,広島でもカープの選手が通っている有名な整体院もあるのですがその有名な
先生では予約が半年以上も先・・・。 他の先生でも数カ月待ち・・・。 待ちきれません。

取り敢えず明日,整形外科でレントゲンからでもと思ってます。




 
関連情報URL : http://www.zamst.jp/
Posted at 2010/03/25 21:10:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月24日 イイね!

 コンプリート!!!!

 コンプリート!!!! 
先週末の事ですが・・・
遂に コンプリート しました!(笑)


マクドナルドのBig Americanシリーズです。

第1弾のテキサス ・ 第2弾のニューヨーク ・ 第3弾のハワイアン
に引き続きまして・・・
Big American 第4弾 カリフォルニアバーガー
も食べちゃいました!(笑)
多くのお友達も食べられていますがお味はいたって・・・ 普通! でした。。。
赤ワインを使用したソースとのことで少しピリ辛?だったのかな?って程度で。。。

でも,マクドナルドHP で確認すると個人的に一番衝撃的で美味しかった気がする
第1弾のテキサスバーガーが3月26日からカムバックで再販するとの事で・・・
このシリーズ完食したこともあってもう一度本当に美味しかったか!?食べてみたいと
思っています!(笑)





そう言えば,マックを食べた後にお買い物に出掛けたのですが・・・
子供用の春服を・・・ということでお子様がいらっしゃるご家庭ならご存知かと思いますが
西○屋 へ春服を大人買いのため出掛けました!
このお店,マジで超激安で助かるんです! 直ぐに体が大きくなってサイズアウトしたり
すぐに汚したりする子供用にはピッタリのお店です! 大人用もあればいいのに・・・(笑)

久しぶりに息子の服を選びましたが,やぱりこだわっちゃいますね!(笑)

乗り物がプリントされた・・・当然ですが!? 赤色Tシャツ をチョイス!
ズボンについてるアップりケですが数字は 51 です。  数字の色は黄色ですが気にしない気にしない!(笑)
51はどうしてもイチローの背番号!というイメージが大きいですが・・・
私には,カープ=鯉で語呂合わせ数字ですし,前田様がカープ入団当初につけていた
背番号でもありますし 大好きな番号です!
おまけに,スポンジで出来たバット&ボールセットも購入して2歳の息子にそろそろ
野球に興味を持たせようと思ってますが・・・
最初は 『 かき~ん! 』 とか言いながらバットを振ってたのですが段々とチャンバラの
道具へと・・・(汗)

気長に地道に教え込んで行きたいと思っています!(笑)




Posted at 2010/03/24 13:40:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2010年03月23日 イイね!

 あれから・・・

 
1年が経過しました・・・。

このブログ を読んで頂ければお分かりになるかと思いますが・・・。
嫁が レーシック手術 を受けて1年が経ちました。

視力が0.1にも満たない嫁の視力が見事に回復して今では2.0です。
現在も生活に全く支障もなく,目の不安も一切ないそうです。

私が受けた訳ではないのですが,大阪まで1年前に付き添いで行き怖がる嫁を
励まし受けた手術が今では本当に懐かしく思うほどです。

これまではコンタクトレンズが・・・洗浄液が・・・眼鏡が・・・と目にまつわる関連品で
正直費用も定期的にかなりかかり支出もありましたが今では一切なしです。
手術費用はかかりましたが,保険関係で手術給付金を受けて想像以上に安かったし
今後の事を考えると手術を受けて本当に良かったと思いますよ。

何より,誰より・・・ 一番喜んでいるのは嫁ですけどね!

しかし・・・医学の進歩って凄いですよね。
って,手術を受けないに越したことはないので先ずは自分の子供達の視力を守って
あげたいな!と1年経った今日,改めて思い出した鯉ぱぱでした。。。




 
Posted at 2010/03/23 21:07:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | Family | 日記
2010年03月22日 イイね!

 4年目へ・・・。

 4年目へ・・・。昨日の3月22日で・・・
みんカラ登録して丸3年が経過しました!
今日から・・・
☆祝☆4年目に突入です!

↑ の前田様4枚・倉様1枚のカードはお友達のご厚意で頂きました・・・。
本当にありがとうございました! m<(__ __)>m

みんカラの最初のきっかけは,やはり愛車でした。
愛車の弄り方が分からない時に何気にネットで検索していたらヒットしたのがみんカラ。
参考にしているうちに,大好きな広島東洋カープのグループの存在を知り・・・
それがみんカラ登録のきっかけとなり,丸3年が経過しました。

ブログでもプロ野球シーズン中はカープに一喜一憂してブログをアップして・・・。
現在,カープ関連ブログは400件をオーバーしました!(笑)
当然,自分のブログカテゴリーでは群を抜いてトップです!!

このみんカラを通じて,本当に多くのお友達が出来ました。
まさかネットの世界で知り合った方々と実際にお会いしてオフ会なんて・・・
って正直最初は凄く戸惑いました。 家族もそうでした。。。
今では,嫁も理解を示してくれ家族で参加する事も多くなりました。
今ではプライベートでお会いできるお友達もできて心から嬉しく思っています!

新しい出会いを提供してくれたみんカラには本当に感謝です。


今後はマイペースで,あまり多くお友達を作るとブログの徘徊やコメントなど
お付き合いも大変になりますので,4周年目突入を機会に規模を少し縮小して
内容の濃いみんカラLifeを過ごすため,見直しもさせて頂きました。
その点を申し訳ありませんが,ご理解頂ければと思います。
と言う事で,しばらくの間はお友達募集も見送りたいと思います。。。
勝手言いまして申し訳ありません。


これからも,カープや家族を中心とした日記がメインになるとは思いますが・・・
これまでお付き合いして下さったお友達の皆様,今後とも変わらぬお付き合いを
こんな私・鯉ぱぱですが宜しくお願いします。 m<(__ __)>m



 
Posted at 2010/03/23 13:44:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation