• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

 お手軽カープレッド仕様!

 お手軽カープレッド仕様! 
← これご存知ですか!?
みんカラの多車種ので流行している!?弄りの
一つなんですが安価で出来てインパクト充分の
弄りですよ!!

ドアの内張りに埋め込むとステッチ風に綺麗に仕上がるものなんですが・・・
私も最初は 『 バイアステープってなんじゃ!? 』 と思っていましたが!(大笑)
みんカラでは キャプテン株式会社 パイピング バイアス テープ を使用している
みたいなので,私も近所の手芸屋さんを数店舗探したのですが見つける事が出来ず
結局,100均で発見したのでダメで元々・・・って感じで当然 カープレッドの赤色
バイアステープを購入してみました!

とっても地味な作業ですが・・・(笑)

スイマセン画像のドアが左右違いますが出来上がりのイメージの参考として・・・(汗)

どうです? ステッチ風で見事なワンポイントとなって効果絶大でしょ!
これが100均で2個買って210円で出来るお手軽弄り♪
ストリームへ久々にカープレッドがワンポイントで増えました♪

他にも埋め込みのスペースが広い車種では100均のカラー紐を入れ込んで
ステッチ風にされてる方も見受けました!
タントはそれでやってみようと思ってます!!

色々な車種で施工が可能みたいですし,カラーバリエーションも豊富だったので・・・
お好みの色で愛車に施行されてみてはいかがですか!?

詳細を・・・整備手帳にアップしましたので良かったら こちら からご覧下さい!




 
Posted at 2010/06/30 15:11:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月29日 イイね!

 セ界ナンバー腕!

 セ界ナンバー腕! 
プロ野球のマツダオールスターゲーム2010の
ファン投票最終結果が昨日発表されましたね♪
ファン投票1位の座を射止めて選出されたのは
カープでは選手は3人です!

前田健太(初)東出輝裕(4)栗原健太(3) の3選手です♪

先ずはマエケンの偉業でしょう!
マエケンが獲得した票数は43万5375票で,球団史上初の両リーグ最多得票での
選出でプロ4年目で球宴初出場を果たしたのですが,凄いのはこれだけではなく・・・
投手の両リーグ最多得票はNPBによると,1975年の太田幸司(近鉄)投手以来で・・・
35年ぶりの快挙 だそうですよ!!
パ・リーグの人気・実力ある投手陣を抑えての堂々と得票数第一位ですから・・・
実力だけでなく,人気でも全国区となりつつあるのかもしれないですね!
現段階では間違いなく・・・ セ界ナンバー腕! 投手ですね!

同級生では,同じ1988年生まれで巨人・坂本や楽天・田中のマー君や今年の
ドラフトの目玉でもある『ハンカチ王子』:早大・斎藤佑樹がいますが,プロ野球の世界
では【 マー君世代 】とか言われてますが,これからは堂々と マエケン世代 ですね♪
本人も『 たくさんいい打者がいる。頑張って目立って賞を取りたい 』 と意気込み十分
ですしオールスターで目立って,カープに前田健太アリ!って所を魅せて欲しいです!

東出選手は・・・コメントに表れてますね(笑)
『 選ばれて光栄だが成績が悪いので居づらい,マエケンが初出場なのでお世話係で
行ってきます。 』 って・・・。

栗原選手は骨折中で本人も諦めていたのですが最終で大逆転での1位選出!
とにかく怪我を完治させて早く1軍に上がる事を目標にリハビリして欲しいですね!

そう言えば・・・画像を良く見てみるとマエケンはピンク・東出はブラックですが・・・
POWER BALANCE を装着してますね!!




しかし今夜の巨人戦ですがまた負けてしまいましたね。
今シーズンは未だ勝ち星なしの0勝7敗って・・・今夜も被本塁打が8本ですよ。。。
マジでよぉ~打つの~G打線は・・・マジでよぉ~打たれるのぉ~鯉投手陣は!
どうにかならんかいの~( ゚Д゚)ゴルァ!!




 
Posted at 2010/06/29 21:37:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | カープ | 日記
2010年06月28日 イイね!

 お世話は・・・

 お世話は・・・ 
娘の誕生日 にプレゼントした・・・
たまごっちプラスカラー
なんですが・・・。


最近は興味も薄れてもっぱら お世話 は私か嫁のお努めと言うか・・・
私たちが育てている状態になっております・・・(-_-;)
気が向いたらお世話はする娘ですが・・・
このたまごっちって,朝昼晩のお食事や遊びなどを怠るとすぐに病気になってしまい・・・
最悪は天に召されてしまいます・・・ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

画像をクリックして拡大すると分かるのですが,お世話を怠ると う●ち
そのままで・・・ ドクロ が出て病気になってる状態です・・・ Σ(´Д`;)

いつまでお世話したら良いのかなぁ・・・?
でもついつい習慣になってしまって気になってお世話しちゃう鯉ぱぱ夫婦なんですけどね・・・(笑)


 
 
Posted at 2010/06/28 20:16:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年06月28日 イイね!

夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。


a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(  ストリーム 2.0 RSZ      )
 年式(  平成20年式      )
 型式(  RN8      )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーⅡの適合品番号を教えて
 ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号(  75B24L    )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 2 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 3 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
 ・ 老舗メーカーでネームバリューがあるので信頼・信用して購入出来る。


※この記事は夏場の大渋滞でも安心! 長寿命バッテリーボッシュハイテックシルバーII誕生。について書いています。

 
Posted at 2010/06/28 20:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター | タイアップ企画用
2010年06月27日 イイね!

 ガチンコ真剣勝負♪

 ガチンコ真剣勝負♪ 
ブログタイトルの・・・
ガチンコ真剣勝負! を
挑んできたのは画像をご覧頂ければお分かりの通り
あのお兄さんです♪(笑)

昨日のことでした・・・仕事が終わりカープ中継を見ようとTVを付けたらちょうど
代打で前田様の登場したシーンでした!
打ってくれ~と祈っていたら突然TV画面が真っ黒に!! ( ̄△ ̄;)エッ・・?
音声だけは出ていて,まさしく・・・音声のみでお楽しみ下さい!状態になって
しまいました! ヽ(・_・;)ノ ドッヒャー

我が家のリビングはSONYのブラウン管TVの32インチなのですが今年で9年目に
突入した我が家でも古参の家電製品なのですが・・・
最近,子供達がDVDやHDDを見ていると『 ぱぱ~テレビが真っ黒になる! 』なんて
言ってたので,おかしいなぁ~とは思っていたのですが遂に故障の前触れが・・・。
で・・・昨日段々と寿命を感じるように真っ黒になったり復活したりがひどくなってきて
急遽ですが昨夜・今日と・・・あのお兄さんの下に駆け込んだのであります。。。

以前からTVを買い換える際には大型にしてシアターラックも一緒にしてリビングを
すっきりさせよう!というのが夫婦の夢でした。
その夢が現実となったのですがいざ家電を真剣に検討すると 高い! の一言!
大本命は東芝のレグザが以前から画面がきれいだなぁ~と思っていたので狙って
いたのですが新製品が発売されたばかりで値引きは厳しいとのこと。。。
では第二候補であった・・・実家も使用していて好印象の液晶といえばSHARP!の
格言!?通りターゲットをSHARPに変更して作戦開始!(笑)

先ずはリビングに設置予定なのでサイズを調べたら大型液晶でも全然OKなので・・・
夢の現実へ向けて 52インチ にターゲットをロックオン!
当初は これ を狙っていたのですが・・・何やら来月7月に新発売するTVがある
との情報をキャッチしました! それが これ! なんですが・・・。
カラーTVが出現して50年間・・・ 3原色が混じり合う事で色の表現を
してきたTVがなんと新製品では表現し切れなかった金色・鮮やかな黄色・深く澄んだ
青色を表現するために 黄色 をプラスして 4原色 で表現することが
このTVから出来るようになったみたいなんです!
何やら クアトロン というSHRPの4原色技術らしいのですが・・・。
じゃ~新製品4原色のLEDフルハイビジョンTVを狙わにゃ~いけんじゃろ~!
という事で,交渉開始するもののやっぱり来月発売の新製品はマジで高い!

で・・・抱き合わせ商品として先ずはシアターラックをサブウーハーまで搭載しています
これ に絞り交渉開始・・・。 してみますが・・・まだまだ値引きは渋い!
でもこれは作戦通りで・・・この際ブルーレイレコーダーでHDの550Gを同じSHARPで
狙いを定めるのはファミリンクが出来る事も大きいので これ にターゲットを絞り
再交渉開始です!
何せこの3点を抱き合わせると恐ろしい金額になってしまい嫁も当初描いていた
金額とは当然ですがかなりかけ離れてしまったみたいですが・・・
夢であったリビングでの大型TVという事もあり以外にもOKは出してくれたのですが,
嫁が私を見つめる視線が妙に気になります。
もちろんそれは 鬼になれ!? と勝手に判断した私は 赤鬼に変身! 
しましたよ! 当然ですよね!? 鬼というより悪魔と化してますけどね・・・(自爆)

ある程度・・・値引きも 無理矢理 してもらって納得しかけたのですが,ここで引き下がる
訳にいかないのが私の性分でして・・・沢山オプションの付属品をサービスとしてセット
してもらい・・・交渉終了! する訳がないですよね!(大笑)
最後の最後で大勝負!
もう交渉も終了しかけた頃に最後の値引きを猛烈に強烈に・・・
で・・・値引きはやはりもう期待するほど出来ないかと思いきやまだ多少!?提示が
あったので突っ込める要素もできたので・・・
これ以上はさすがにブログでは書けない内容です。。。が・・・。
TOPの画像をクリックしてよ~くご覧下さい(笑)この本文中に一切登場してこない海外メーカーですが・・・カタログが・・・

何でだろ~何でだろ~何で何でだろ~♪
=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ(・∀・)=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ

それ以外に・・・抱き合わせで購入するなら!という条件で以前からどうしても欲しかったwiiも一緒に実は交渉済で・・・かなり値引き・おまけ獲得に
成功していますので,これは自腹で小遣いで購入しようかとマジで思ってます!(爆)


スイマセン・・・ダラダラと長くなってしまいましたが・・・。
やはり皆さんそうだと思いますが,マイホームの家電で大きなものといえば・・・
TV・冷蔵庫・エアコン・洗濯機・・・などがあると思います。
やはり今回もリビングのTV買い替えということですので恐ろしい金額で購入する訳
ですから,当然いつも以上に気合も入りますし鬼と化しましたよ!
でも・・・過去を振り返ってみても史上最大の値引きと・・・を獲得できたと大満足の結果
に納得している鯉ぱぱ夫婦です♪
さすがに今回はあのお兄さんも自分の裁量だけでは判断が出来なかったみたいで・・・
何度も何度も上司の下に相談へ足を運んでいました。 これも初!です!(笑)

7月に発売の新TVですので,正式契約は7月に入ってからですが下交渉も無事に
成功を収めましたので,7月初旬がとても楽しみです!
でも・・・支払いを考えると我が家もコレまで以上に節約しないとマジでヤバイです。
家族旅行も年に1度で近場へ!と変更が決定しましたし,ズムスタへも月1観戦は
当然無理になりました・・・(涙)

我が家の大物家電も10年の節目を迎えるものが多くなってきます・・・。
家電って連鎖反応のように壊れ出したら次々に・・・って皆さん経験ないですか?
マジで鯉ぱぱファミリーもそれが怖くて仕方ありません・・・。




 
Posted at 2010/06/27 22:49:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation