• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

 禁断症状を・・・

 禁断症状を・・・ 
お友達のブログ見て・・・
禁断症状が我慢できずに・・・
食べちゃった♪
ニャハハ(*^▽^*)

お昼ご飯は この方のブログ を見てラーメンかチャンポン食べたいなぁ~と・・・
夕飯は この方のブログ を見て食べたぁ~い禁断症状ずっとが出てたので・・・
本日一気に食の禁断症状を解消しちゃいました!(爆)

お昼ご飯はとある このお店 で・・・
野菜タップリちゃんぽんに牛すじ飯 を食べちゃいました♪
夜ご飯は嫁に食べたいよね!って強引に持ちかけて・・・(笑)
いつものデリバリーの お店 に電話して パリフワの府中焼き を♪
府中焼きは家族にも大人気で娘が特に・・・がっついてました!
もちろん我が家のチビ怪獣の息子は当然脇目も振らずに必死に・・・(爆)

禁断症状が解消出来て・・・
あぁ~大満足♪(笑)

ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ


我ながらやっぱり・・・ たるたる&うまいもの倶楽部♪ のメンバーだなぁ~と再認識しましたよ♪(爆)




 
Posted at 2010/06/09 21:25:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月08日 イイね!

 小弄りを・・・

 小弄りを・・・ 
とてもカープブログを上げる気にもなれない最近の
カープの戦いぶり・・・
なのでカープネタはパス!(笑)
みんカラを徘徊していると面白そうなネタを発見
したので久々にスタイルシートを小弄りです♪


↑の画像をクリックして拡大してもらえると分かるのですが・・・
赤丸印の2か所ですが・・・ユーザー名を拡大したのと最近追加されたユーザー内検索
のBOXに赤白で色付けしてみました!

今回のメインは タグ下に画像を挿入 すると言う弄り!
お気に入りの 前田様の画像 を挿入成功しました♪
やり方はいたって簡単! 興味ある方の為に私が挿入した方法を・・・といっても
みんカラ徘徊中に発見した方法なんですけどね・・・(汗)

① 挿入画像を準備
   ・・・ 横幅619ピクセル 縦幅は任意でどうぞ!(私は120かな?)
② 画像をスタイルシートのスタイル用画像にでも保存
   ・・・ 別にみんカラ内ならどこでも構いませんけどね!
③ マイページ⇒スタイルシート⇒詳細編集⇒タブ
   ・・・ タブは一番上段のul#MainNavの部分です!
④ 下記の赤色文字列を最後に追加する
   padding-bottom:●●px; (←画像貼付け位置を調整。 サイズ幅は任意で!)
   background:url(画像アップロードしたURL);
   background-position:bottom left;
   background-repeat:no-repeat;


※ 画像は背景貼付けなので、padding-botttomで位置を下げながらタブの部分に
  カブらないように調整していきます。 何度もプレビューを表示しながら!(笑)

これで完成! のはずです。。。
でもね・・・ブログ・愛車紹介・おすすめスポットでは綺麗に表示されますが・・・
プロフィール画面と掲示板の画面ではうまく表示されないのが難点です・・・!(自爆)

※ 興味のある方は自己責任で弄っちゃって下さいね!(笑)



みんカラの活動自体で思う所が少しあって・・・
スタイルシートでも弄って気分を一新していこうと思います。
少しずつみんカラも自分のスタイルに合ったやり方で整理して活動していこうと
思っています。。。




※追記
  ・・・④の編集でbackground-position:bottom left; がありますが最後の
    leftをcenterに変更する事によりプロフィール・掲示板でもバランスが取れました
    ので変更しております!
    画像の縦幅は200で設定しております。



 
Posted at 2010/06/08 20:32:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2010年06月07日 イイね!

 穫ったど~!

 穫ったど~! 
我が家の畑では今回,玉葱だけを集中して
栽培してみました!


本格的にやられている方から見るとままごとレベルの畑ですが・・・
両親をメインに私はお手伝いレベルで育ててきました!

しかし・・・お友達の収穫ブログにもありましたが天候不良が響いてか今一つ成長が
良くなくて。。。 収穫時期の目安となる葉もなかなか倒れませんしネギ坊主君も
チラホラ顔を出し始めていたので本日涼しい午前中を狙って収穫祭を!
しかし・・・途中雨が降り始め急遽収穫したばかりの玉葱をガレージ内に移動させて
ひげの処理です!(笑)

玉は小さいしとうがたっているものも多く,これこそ玉葱!ってレベルは少なかったの
ですが,量だけは大収穫です!
予想以上の収穫で職場の同僚やお友達にもお裾分けしましたが・・・
まだまだ残ってますので・・・
ここからは嫁の腕の見せ所です!(笑)


そう言えば・・・
作業前に赤ちゃん蛇に遭遇して慌てましたがじっくり頭を鍬で落として退治しました。
が・・・赤ちゃん蛇でも蛇は怖いっす。。。 ( ̄O ̄;) ウォッ!



今夜に限っては広島東洋カープはプロ野球球団じゃないわ・・・。
呆れてコメントする気にもならん・・・。
 
Posted at 2010/06/07 21:03:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年06月06日 イイね!

 かたつむり ♪

 かたつむり ♪ 
6月に入って明日で1週間。
どうしても6月と言えば のイメージですが
夏の日差しばかりで降りませんね~

↑の塗り絵は娘が6月に入って保育園で色塗りしたものです。
やはり6月ですので,雨粒や紫陽花・カタツムリで雨にちなんだものばかりの絵
なのですが・・・
娘が自宅に戻り私にこれを見せてくれた時,寂しそうに呟きました。。。
お友達に・・・ 『 そんな色のかたつむりはいない! かたつむりは茶色だ!』
って言われたみたいです。 とても悲しそうに言いました。
どうやら右下隅のかたつむりの絵を指摘されたみたいですが・・・。
そのためかたつむりの背中に乗っている子供のかたつむりは茶色に塗った様子・・・

私は親バカかもしれませんが本当に綺麗に上手に塗れていると思いましたので
『 雨が降った後の虹色みたいでとても上手に塗れて可愛いよ♪ 』 と・・・
そしたらニコッと微笑んで嬉しそうにしてくれた娘の表情が今でもとても印象的です。

本当に保育園に行く前から今でもそうですが色塗りが大好きな娘です。
私もこれまで一緒にたくさんのアンパンマンやプリキュアの色塗りをしてきました!
他の子に比べても上手だなぁ~と感心していますし,自分の思った色を塗れる感受性を
もっと伸ばせてやれたらと思ってます!
何だか親バカブログになってしまいスイマセン・・・(汗)


最後に・・・
この絵を見た2歳の息子が一言・・・
『 でんでんむしだぁ~ 』 って。。。(笑)




 
Posted at 2010/06/06 21:31:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | Family | 日記
2010年06月05日 イイね!

 感涙・・・

 感涙・・・ 
病み上がりのため本日のお休みは静養中。。。
で・・・ ← のDVD鑑賞しました。
ROOKIES - 卒業 -
 
マジで感動して・・・ 泣きました!
何度も何回も頬を涙が伝い落ちました。。。
ドラマからずっと見ていたのでそれぞれのシーンに思い入れもアリ・・・感動してしまい
嫁もマジ泣きしている私を見て声を掛けられなかったそうです。。。
ドラマ自体はあり得ない設定ですけど・・・ 教師・川藤幸一が最高 です!

久々に感動作に出会いましたよ・・・ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
一応公式HPは こちら でどうぞ。。。




話は変わりますが,洋画で最近観て面白かったDVDがあります!
『 GSG-9 対テロ特殊部隊 』 ですね!
ドイツ連邦警察局に属し、テロ・武装犯罪などの凶悪犯罪を迅速に対処する
世界有数の特殊部隊GSG-9の活躍を描くいた本格派アクション・シリーズなんです!
シリーズものなんですが毎回ハラハラドキドキでSE役で登場する女性がいるんですけど
これがまたお綺麗でお色気あって最高でした!(笑)

ドラマの詳細は こちら からどうぞ!!
シリーズ物で見応えもありますし機会があったらぜひご覧になって観て下さい!
お薦めできる作品ですよ♪





 
関連情報URL : http://rookies-movie.jp/
Posted at 2010/06/05 21:15:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation