• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯉ぱぱのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

 う~ん。。。

 う~ん。。。  
みんカラのお友達も購入して食べられていた
私も大好きなランチパックシリーズ の・・・
CoCo壱番屋監修 ポークカレー ですが・・・
先日の朝食で食べてみました!

正直な感想ですが・・・朝から食べる感じのカレーではないかなぁ~と思う。。。
う~ん。。。 って感じです! タイトル頂きました!(●´-‘ ●)ポッ
ランチパックの総菜シリーズはちょっと朝からは厳しいお年頃になってきたのかも
しれません!(自爆)

やっぱり私はオーソドックスと言うか昔からある ピーナッツ が好きです♪
それに・・・ 生キャラメルクリーム とか 板チョコ&ホイップ にもハマってます!
最近は子供が 味わいたまご にハマってますが・・・(^▽^)
お友達もブログで書かれてましたが,軽く焦げ目を入れて温める感じで食べると
これがまた風味が増して美味しいランチパックシリーズですよね♪

しかし・・・ホームページを見るとまぁ~凝りに凝って色々と販売してますねぇ~!
季節的にはやはり あまおう苺クリーム&ホイップ( もち入り ) が少し気に
なりますねぇ~♪
詳細はメーカーHPの こちら からご覧下さい!




 
Posted at 2011/01/25 22:00:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月24日 イイね!

 6枚か・・・。

 6枚か・・・。 
お年玉年賀はがきの当選番号
昨日発表されましたよね。


年賀状をかき集め今朝の朝刊で番号を照らし合わせてみるも・・・
結果は200枚近くの年賀はがきに対し 4等:お年玉 切手シートが6枚
昨年末のドリームジャンボに引き続き夢が散って逝きました・・・((( T_T) トボトボ
もう10年くらい前になるのかなぁ・・・3等が2年連続で当選!何て事もありましたが
最近では切手シートが数枚という結果ばかりです・・・。

お友達もブログで書かれてましたが・・・(笑)
野球はオフシーズンに入って数カ月で今日は何百枚も年賀状を
見ていると・・・ 紅白=赤白=カープ の病気が!(自爆)
ここは気分を切り替える為にもカープの動画でも見て来季へ気持ちを切り替える
ことにしましょうかね♪ ヽ(´▽`)/~♪

 

あれれ?
YouTubeの埋め込みコードが今までのまま貼り付けたのではアップ出来なく
なってますね・・・(-_-)ゞ゛ウーム
で・・・みんカラ徘徊してアップ方法探しました・・・(^^ゞ
通常編集の動画タグでYouTubeのURLを貼りつける方法とは知りませんでした。
みんカラのオリジナルスクリプトを登録して自分なりに簡素化しておかないと
いけないかも知れないなぁ・・・



 
Posted at 2011/01/24 20:38:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月23日 イイね!

 人生初!?

 人生初!? 
職場の同僚から珍しい?果物を頂きました。
タンカン です。
皆様,ご存知ですか!?
私は初めて聞いて口にした果物でした・・・(^^ゞ

主に沖縄や奄美大島などの南西諸島で栽培されている果物らしいのですが・・・
職場の同僚の奥様が奄美群島の北西部に位置する島で鹿児島県・喜界島の
ご出身らしく田舎から送ってきたので・・・とお裾分けを頂きました。
ポンカンとネーブルの自然交配らしく中国が原産地 みたいです。

頂いた際に・・・
『 見た目も悪く皮も固くて剥き辛いけど,まぁ~食べてみて下さい! 』 って。

画像下半分に早く食べた~い!と息子の手も出ていますので・・・(爆)
早速食べてみる事に・・・(笑)
言われたとおり皮は固いので包丁でざっくり切って食べてみたのですが・・・
これがまた美味しい♪
本当にみずみずしくて味はどちらかと言うとあっさりしてまして食べやすいんです。
柑橘系だそうですが,ミカン等とは少し味が異なる感じがしました。

ネットで調べてみると結構,お取り寄せ等も出来るみたいですし人気ある果物
だったみたいで・・・
おそらく人生で初めて口にした果物でした♪



 
Posted at 2011/01/23 20:25:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月22日 イイね!

 長い・・・

 
実は今日,長い入院生活から父親が退院しました。
昨年8月末の事だったのですが,早朝から私の携帯電話が鳴りました。
電話口で慌てふためいた母親から,父親の容態が・・・と。
私も仕事が休みだったので慌てて実家へ駆け付けると真っ青な顔をした父親が
横たわっていました。 救急車を呼ぶレベルではないと看護士でもある母親の判断で
私が父親を背負い,車へ乗せてかかりつけ病院の緊急外来へ運びました。
診断は 脳梗塞 でした。
実は約10年近く前にも脳梗塞を患い入院したのですが,幸い症状も軽くて後遺症も
麻痺も残らず僅かな入院生活で退院していたという既往歴があって・・・
倒れた際の症状が全く一緒だったのでヤバイ!と正直思いました。
今回,症状自体はそこまで重くなかったのですが,悪い事に右半身に軽い麻痺があり
腕・指先の回復は本人の努力もあって早かったのですが・・・
問題は右足で歩行がままならなくなってしまいました。。。

車椅子の生活が始まり・・・本人の懸命なリハビリもあって杖を使えば歩けるようになり
日常生活へ戻るためのリハビリも始まりました。。。
何度も外泊や外出をして日常生活に近い生活を実体験して辛い事を病院でリハビリ
する生活の繰り返し・・・ここが一番しんどかったみたいですが,高齢の父親は本当に
良く頑張ったと思います!
約半年近い入院・リハビリ生活を終えてやっと今日退院する事が出来ました。
父親も我が家へ戻り安堵した表情を浮かべ・・・その姿を見ているだけで私も嬉しくて
仕方ありません。。。

あの夏の朝,倒れた父親を背負った時に感じた重み・・・
車椅子生活に耐えリハビリする父親の姿・・・
今でも脳裏に焼きついていて忘れることが出来ません。
それを思えば本当に良く頑張ってリハビリして退院までこぎ着けたと思います。。。
嬉しい限りです。

『 親孝行 』 何て簡単に口には出来ますが,実際にこれまでは一体
どうだったか?と思い返してみると,何一つまともに出来てない自分がいる様な
気がしました。
じゃあ何が親孝行?と自問自答しても答えは見つからないかもしれません。
父親が入院している期間に私が考えて出した結論は,少しでも一緒にいる時間を
作ってやろう! それが私なりに考えた答えです。
それが正解かどうか・・・後悔しないかどうかは分りませんが自分なりに意識して
行動していきたいと改めて考えさせられた今回の父親の入院でした。

私も子を持つ父親になって初めて父親の大変さや偉大さが少し分った気がします。
子供達(孫)と一緒に・・・父親と一緒に過ごす時間を少しでも多く持ち親孝行して
いきたいと思います!


スイマセン・・・
何だか暗い話題になってしまいましたが日記というか自分の気持ちを整理す意味もあって
ブログに長々と書いてしまいました。。。
敢えてこのブログに関してはコメントは不要ですし,スルーして頂いて構いませんので!




 
Posted at 2011/01/22 15:18:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | Family | 日記
2011年01月21日 イイね!

 ゆ~らゆら ♪

 ゆ~らゆら ♪ 
昨日は娘の誕生日だったのですが・・・
平日でまともにお祝いをしてあげられ
なかったので,本日お仕事をお休みして
娘も保育園を休みして・・・
二人でゆっくりのんびり過ごしました♪


誕生日プレゼントのDSのゲームは息子がいると奪い合いになってしまいゆっくり
できないので,午前中はゆっくりゲームをさせてやりました!
昼からは,あのお兄さんのお店が閉店になることもあり購入候補の家電を他店に
リサーチへ娘と出掛けてお昼ご飯は UDON をつるつるっと食べました!

で・・・何したい?って娘に聞くと 『 大きなお風呂に行きたい! 』 って言うので・・・
お役さんが多くなる夕方前に地元にあります・・・
五日市天然温泉 ゆらゆら へ出掛けて来ました♪
ぱぱと一緒に入る~と無邪気に男風呂へ一緒に入りますが一体いつまで一緒に
入れるのものか・・・ ( ̄-  ̄ ) ンー
娘にどうだった?と感想を聞いてみると・・・
『 やっぱり大きいお風呂は楽しい♪ けど,おじいちゃんばっかりだったね! 』
って!(笑) これならまだしばらく一緒に入れそうです!(大笑)
で・・・当然ですが,温泉でしっかり過ぎるほどゆっくり癒されてきたのに帰宅後は
息子と自宅の風呂で長風呂したのは言うまでもありません!(自爆)

で・・・夕飯後は家族揃ってこれまた娘への誕生日プレゼントの・・・
Wii Party を家族揃って時間を忘れて楽しみました!
これは家族で出来るようになると本当に楽しいかもしれません! お薦めです♪

ってな感じで・・・
娘とのんびりゆ~らゆらと過ごした1日でした! ヾ(´ー` )ノ




 
関連情報URL : http://www.yura2.com/
Posted at 2011/01/21 23:02:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | Family | 日記

プロフィール

「みんカラ登録して12年越えてた…(^^;
全く更新してませんが(笑)」
何シテル?   03/27 19:09
勝鯉の美酒に酔いしれる幸せな日々を願い・・・ 鯉に恋して熱く応援を続けるカープ馬鹿な親父です。 少ないお小遣いでプリウスα&キューブを コツコツと自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

エンラージ商事 ワンタッチウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 13:24:45
篠田純平 オフィシャルブログ 一期一會 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:50:20
 
堂林翔太 オフィシャルブログ 翔 
カテゴリ:広島東洋カープ
2012/04/07 11:48:30
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
約10年振りにアルファードオーナーに戻りました。 本当は新車でSUV車に乗ろうと思っ ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
我が家に軽自動車では初のターボ車が やって来ました。 とにかく広い…ターボ車だからよく ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
車人生初のハイブリッドカーで… 車人生3台目の新車として我が家の愛車に なったプリウス ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2017年(平成29年)5月25日に納車された我が家の セカンドカーで日産・キューブで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation