• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

雪上走行訓練

雪上走行訓練
水曜日あたりにひいた風邪が治りきっていないので、この三連休は家でおとなしくしているつもりでした・・・が!
あまりにもヒマ!、そしてあまりにもいい天気!ってことで軽くドライブ(笑)

オートサロンに行ってしまおうか?などと考えはしたんですが、風邪が治りきっていないので人込みは避けようと断念。
どうしようか悩んだところでふと思いつく。「先日の雪予報で急遽スタッドレス買ったはいいけれど、予報に反して積雪はほぼゼロ。このままだと雪道走らないままシーズン終了の可能性も・・・」

って事で、むりやり雪上走行しに行ってきました。(笑)
向かった先は赤城山の大沼。

片道約60km、下道で2時間で到着・・・気温-4℃・・・さむっ!w
あまりの寒さに記念撮影の時だけ車から降りてそそくさと退散してきました。(爆)

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/01/11 23:38:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

この記事へのコメント

2009年1月11日 23:42
お疲れ様でした~

それで雪上走行の方はどうだったのでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月12日 0:15
それがですね、行きも帰りも激おっそいペースカーが投入されまして・・・雪道区間30km以上出せなかったです。
なので、滑る事も無く普通な運転でした。
気持ち、ドライより舵角が大きいかな?くらいです。
2009年1月12日 0:40
赤城山はどの辺から雪有りました?

今度行ってみようかと・・・。
コメントへの返答
2009年1月12日 16:01
雪は3~4合目くらいからだったと思います。
朝一でいくとかなり凍っていると思われますので、お気を付けを。
2009年1月12日 1:22
流石にオープンは無理ですか(´▽`)
めっちゃ寒そうだけど、写真のコペンがめちゃ嬉しそうなのがまた、いい感じですね♪
コメントへの返答
2009年1月12日 16:02
もちろんオープンは考えました。が、風邪が完治していないので今回は自重です。
2009年1月12日 7:07
マイナス9度でもオープンでしょ!
これでカウンター大会状態で遊ばないと。

おーぷんとくろーずで挙動がはっきり判るのも雪道ですよ。
コメントへの返答
2009年1月12日 16:07
風邪ひき中なので自重しました。

広場があいてれば当然ドリドリしたんですけど、思いのほか混んでおりまして・・・
滑らせると事故確定みたいな状況でした。

前車のエスクードでは、公道で真横向いて走った覚えありますが・・・
2009年1月12日 9:38
それだけ寒いと途中でオープンが止まりそうですね。。。
コメントへの返答
2009年1月12日 16:15
風邪ひいてなかったらオープンにしたんですけどねぇ。

こんな所で途中停止なんてされたら凍死しちゃいます~。
2009年1月12日 20:38
赤城に来られたんですか!
自分は前日にケツ振り振りしてました(^^;
自分もオープンは断念しましたよ。
それどころかオーナーが強風で吹き飛ばされました~
コメントへの返答
2009年1月12日 22:12
赤城、行って来ました!
広い駐車場があるのは知っていたので、滑らせて遊べると思ったのですが、予想以上に混んでました(^^;

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation