• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

雪オフから戻りました。

雪オフから戻りました。 sallyさん主催の雪オフに参加してきました。

道にはぜんぜん雪は無かったですが、逆にガッツリ走れましたので、楽しいオフとなりました。

参加された皆様、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2009/02/14 21:27:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

往復90キロ
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年2月14日 21:30
お疲れ様でした(^^)。スタッドレスで
がっつりというのもナンですが、それは
それで楽しかったっすよね(^^)。

また行きましょう!!(^^)。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:21
お疲れ様でした。

スタッドレスの限界を試すか、減りを抑えるエコに徹するか悩みましたw

今度は夏タイヤでいきたいですね。
あ、渋滞と花粉の無い時期がいいです♪
2009年2月14日 21:32
お疲れ様でした(*^。^*)
愉しいオフでしたね

帰り道、無線のお付き合いいただきましてありがとうございました。
茨城でも企画したいと思いますので、是非みこみくオフにご参加下さい。

茨城で会いましょう(#^.^#)
コメントへの返答
2009年2月15日 21:28
お疲れ様でした。

無線、一度使ったらもう手放せないですよ。
帰りは眠気防止にも役立ちますしね~。

茨城オフ、なるべく埼玉よりでお願いします(爆)
2009年2月15日 1:51
お疲れ様でした。
また次回もよろしくです。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:37
お疲れ様でした。

次回は夏タイヤで逆周りルートですか!

期待してます~♪
2009年2月15日 9:59
お疲れ様でした。

事故も無くて何よりでしたね。
フォトギャラも楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:39
ありがとうございます。

実は、帰りに(ナビ見てて)追突しかけました(汗
気をつけねば・・・

ご期待に添えるか分かりませんが、フォトギャラUPしました。
2009年2月15日 12:51
お疲れ様でした~

それにしてもあのペースでは14インチ+スタッドレスは怖かったです…

またヨロシクお願いします♪
コメントへの返答
2009年2月15日 21:46
お疲れ様でした。

怖いという割にはいい突っ込みしてましたケド。

チョコレート、ありがとうございました。
奥様にもよろしくお伝えください。
2009年2月15日 19:16
お疲れ様でした。

予想とはチョット違う雪オフでしたが楽しかったですね。

またご一緒しましょう。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:50
お疲れ様でした。

雪が少なそうな事は予想してましたが、あそこまでガッツリは予想できませんでした(笑)

トビウオさん、次は無線ですよん♪
2009年2月15日 19:32
お疲れ様でした。

結構がっつり走り系のオフになりましたね。

それも楽しかったです。

またご一緒しましょう。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:54
お疲れ様でした。

夏オフのごときガッツリ具合でしたね~。

こちらこそよろしくお願いします。
2009年2月15日 21:32
眠い帰り道のお供もありがとうございました!
あの後、散々ナビに連れ回されて…
佐野ラーメン食べるべきでした(ーー;)

また飲みましょw(ソッチカ
コメントへの返答
2009年2月15日 21:58
お疲れ様でした。

こちらこそお付き合いいただきありがとうございます。
ソロでの帰りは睡魔との闘いですからね~。

次回、飲みはいつですか?w

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation