• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

カンベンしてよ(ーー

カンベンしてよ(ーー 昨日の朝はおおっ!と思ったのに、あっけなく消えてしまいました。>雪

さて通勤時、とあるジムニーによく遭遇します。
毎日同じような時間に同じ道を通るので遭遇率も自然と高くなります。

そのジムニーは、リフトアップされていたり、マフラー交換していたり、リアバンパーレスだったりとクロカン仕様のようです。
特別遅いとか、危険な走行するとかではないのでその仕様にとやかく言うつもりも無いのですが、ただ一つだけお願いしたいことがあるんです。

↑にも書いたようにリフトアップ&リアバンパーレス仕様なので、後からタイヤ上面とボディの隙間が見えるくらいです。
当然、タイヤが跳ね上げた水しぶきや石ころは容赦なく後方へ・・・

なので、一般道を走る時は
マッドフラップを取り付けてくれ!
コペンが汚れる&傷がつく!!

と、言いたいです。
実際、運悪く雨降り直後に遭遇すると汚れ方がハンパないです。
ルーフあたりまで点々と泥はねの跡がつきますから・・・(T^T)
そのうち飛び石でウインドウ割れそうで怖いです。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2009/02/21 12:19:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年2月21日 13:05
走行中にフロントガラスが割れたことがありますよ。
あとで調べたら、すでにキズが入っていて、細かいちっちゃな石がぶちあることで割れるそうな・・・・。
普段はバットで殴ったって割れないのにねぇ・・・
キズには気をつけてくださいね・・・ってもなぁ・・・ヾ(^-^;)
コメントへの返答
2009年2月21日 22:58
割れはしませんでしたが、Fガラスめがけて飛んでくる石を見たことあります。
一瞬の出来事で、うっっ!と息が止まります。(汗

実はコンマ5mmくらいのキズはすでに・・・(涙
2009年2月21日 13:37
解ります~
ちょっとムカつきますよね~
車間取るか、豪快に抜いて行きます
コメントへの返答
2009年2月21日 23:01
雨降りとかそういう時に限ってその車の後についちゃうんですよねぇ。

オレンジラインだし、そこそこ交通量多いのであまり車間も取れずです。
多少車間距離とっても焼け石に水なんですけどね(爆)
2009年2月21日 18:53
↑同じです。

なるべく近づかないようにしますね。
コメントへの返答
2009年2月21日 23:04
近づかないようにできればいいんですが、通勤時間なので交通量もそこそこで難しいんですよねぇ。
2009年2月21日 20:40
私のコペンもまた飛び石で傷が付いてます。(1年持ちませんでした)
コメントへの返答
2009年2月21日 23:06
うちのも良く見るとあちこちに飛び石と思われる傷が・・・
Fガラス上部は錆が出てきたので補修しました。
2009年2月22日 2:08
リフトアップのジムニーじゃどうしようも無いですね(´・ω・`)
気配りが欲しいものですw
コメントへの返答
2009年2月22日 13:04
ハイラックスとかのリフトアップはあまり見かけないんですが、ジムニーのリフトアップはちょこちょこ見かけます。
(この辺って)そんなにクロカン流行ってるのかなぁ??


プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation