• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

雪オフ リベンジ

雪オフ リベンジ 昨年の雪オフは、ほぼ雪ナシだったので、今年こそは!とリベンジする為に参加して来ました。

参加者はsallyさん、あ~じ4さん、トビウオさん、BoBさん、さだいさん、mistwayさんと銀空の6台7名。
さだいさんと同乗のmistwayさんは途中合流、BoBさんは途中離脱の予定が結局解散まで同行でしたw

今年はシッカリ雪のあるコースも走れて無事にリベンジ達成できました。(^.^)

そして急遽予定変更。
道の駅たじま、龍王峡へ向かわず那須へもどってドラパレ那須の見学に。
来月の練習走行会の下見も出来て一石二鳥のオフでした。

参加された皆様、お疲れ様でした。
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2010/02/21 19:42:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年2月21日 21:06
お疲れ様でした!
確かに銀空さんにとっては一石二鳥の
オフになりましたねー(^^)

また来年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年2月21日 21:26
お疲れ様でした。

雪道も走れたし、ドラパレのコースだけじゃなくて実際に走っているところも見れたので、大収穫です♪
またご一緒させてください。

来月の練習走行会、sallyさんは保留にしてありますがどうします?
まだ大丈夫ですので、このまま保留にしておきますか?
2010年2月21日 21:33
おかえりなさい!
自分はスタッドレスなかったので、参加したい気持ちをぐっとこらえていました(><)
コメントへの返答
2010年2月22日 19:18
ただいま!
クルマ通勤なので、念のためスタッドレス履いてますが、メインは雪オフですw

夏場に安くスタッドレス買って、来年は参加しちゃってください。
2010年2月22日 0:23
お疲れさまでした(^ω^)

思ってたルートと違って、途中離脱できなかった公明の罠w
コメントへの返答
2010年2月22日 19:20
お疲れ様でした。

途中離脱といいつつ、離脱ルートとオフルートを重ねるなんて、釣ってくださいって言ってる様なものじゃんw
2010年2月22日 20:39
乙っした!

このコース楽しかったですね(^-^)v
来年はオープンで走りたいです!

またヨロシクお願いしま~す♪
コメントへの返答
2010年2月23日 20:47
乙ですた。

羽鳥湖まではどうなるかと思いましたが、後半になるにつれていい感じになりましたね。

あの泥跳ねではオープンは躊躇しちゃいますけど・・・(^^;

またよろしくお願いします。
2010年2月22日 21:46
お疲れ様です。

無事の帰還で何よりです(^-^)
来月の下見もバッチリしたようで♪
コメントへの返答
2010年2月23日 20:49
ありがとうございます。

なんとか昨年のリベンジは果たすことが出来ました~。

DP那須はショートコースですが、タイム計測できるし、貸切だとコースレイアウトも変更可能らしいので楽しみです♪
2010年2月22日 22:29
雪オフも楽しそうですね♪

うらやましいf^_^;
コメントへの返答
2010年2月23日 20:51
雪オフ、コチラではなかなか体験できない雪道をガッツリ走れるので楽しかったです。
前走車はサイド引いて遊んでましたし~。
でも、しっかりオツリ貰ってた(笑)

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation