• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月20日

なんかスゴイの止まってた!!

なんかスゴイの止まってた!! 本日、天気もいいのでオープンでドライブがてら、お墓参りに行ってきました。

その帰り、混んでる幹線道路をさけて裏道へ。
そして、畑が広がる地域に差し掛かったところ右側の路地でなにやら怪しげ?な車が一時停止してました。
スピードを落としつつ思わずガン見w

そのクルマはなんと初代ミゼットでした!
一瞬不動車かと思いましたが、車内には70代くらいの老夫婦が乗っていて、自分が通過したあとに後ろを横切って行きました。

いやぁ~、まだ現役で走っていたんですねぇ。
オート三輪なんてすでに絶滅したと思っていましたよ。
しかも、パッと見でかなり綺麗な状態で、写真のままといった感じでした。

老夫婦ともども、今後も元気に行き続けて欲しいですね~。

※写真はトヨタ博物館より拝借しました。
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2010/03/20 16:52:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

【ディーバ グルメ】 7/8の出来 ...
{ひろ}さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年3月20日 18:53
地元ではたまにマツダのT2000を見ます♪
しかも駅前の通りでww
コメントへの返答
2010年3月20日 23:33
実家の近所では高校生くらいまでT2000が1台生息してました。
ボロボロでしたがw
2010年3月20日 18:55
親爺が チッこいトキは、たくさん走ってたで~~

僕は、R360クーペが、好きだったんや・・

(ジジイ コペンに似てるヤツやろ~~)
「そうや・・ 良く似てるで~~」
コメントへの返答
2010年3月20日 23:35
実走しているオート3輪みたのは2台目かな?

祖父はオート3輪でよく転んだって言ってました(笑)
2010年3月20日 18:55
凄いですね~


正直4輪ミゼット所有してみたいとも思います、マニュアル1人乗りで(^_^)v
コメントへの返答
2010年3月20日 23:37
4輪ミゼット、3輪で出して欲しかった。
今出すなら、前2輪、後1輪でしょうか。
2010年3月20日 21:11
コペンの前は「2代目ミゼット」でしたが・・・

ブロック角に正面衝突、フロントがV字になって・・廃車でした・・涙

友達はマニアルのミゼットを「改」、ダイチャレに出てました
コメントへの返答
2010年3月20日 23:38
4輪ミゼット乗ってましたか!

ミゼットでダイチャレもすごいですね(^^;
2010年3月20日 21:19
近所に初代R2と現行R2を並べいる家があります。

どちらもキレイにしてあって、いつかオイラも年とってもあんな風にコペンと将来のクルマを並べれたら良いなあと思います♪


コメントへの返答
2010年3月20日 23:42
昔、実家にはてんとう虫がありました。
今でも、残ってれば喜んで乗ったのですが・・・
もっとも、その当時でかなりボロだったのでレストア代がいくらかかるか分かりませんがw

年取ってもコペンに乗っている・・・
夢ですね(笑)
2010年3月20日 22:38
ちょうど
360ccの特集本を見てました。
ミゼットはある年齢から上は
ホントに誰でも知っているクルマですねえ。
自分のじいさまも家内のじいさまも乗っていました。
自分も乗せられたり、ハンドル握ってうれしがっている写真があります。
でも、博物館以外で動いているクルマもあるんですねえ。
コメントへの返答
2010年3月20日 23:41
オート3輪は祖父の代が全盛期ですかねぇ。
祖父と母はよく交差点で転んでた!と言っておりました(笑)
2010年3月20日 23:04
小学生の時電気屋さんのミゼットに轢かれたことがあります。
2mぐらい飛んだけど運良くケガは無。

まだ走ってるんですね~。
銀空さんも70代までコペンに乗ってるとガン見されますよ。
コメントへの返答
2010年3月20日 23:43
轢かれたって!(笑)

70台までコペンに乗っていられたら幸せですよね~。
2010年3月21日 17:29
いや~♪これは走ってるところ一度拝見してみたいです!!
実動可能って凄いですね

2代目も魅力的で好きデス(^▽^)
ダイハツっていいですね~♪
コメントへの返答
2010年3月21日 23:24
ほんとにビックリしましたよ。

実動自体すごいんですが、車体も綺麗だったのでさらにビックリです。

ぱっと見ですが、錆一つ浮いてなかったですよ~。

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation