• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月19日

相棒のピンチヒッター

暗くなってしまったので写真は無しです。

先ほどブログでコペン入院と書きましたが、その間の相棒は↓です。



三菱ミニカ
2ドアマニュアルウィンドウモデル!!
AMモノラルラジオに、なんと×2
エアコン装備!!!






























まぁ代車ですし、ステレオがAMラジオのみだろうが、窓がくるくる回さないと開かない仕様だろうがいいんです。
エアコンが付いているだけで十分です。

ただ、どうしても厳しいのがロードノイズ。
遮音材、まったく入ってないんじゃないか??って言うくらいスゴイです。
もうね、ゴォォーーー!とかグウォーーー!!とかすごい音してます・・・・
原因はタイヤかと思いましたが、履いているのはブリジストンのスニーカー。
それほどうるさいタイヤじゃないと思うんですけれど。。。

正直、エアコン無くても静かな方がいいw
それくらいスゴイ音なんですよ~。(*_*)






ブログ一覧 | 代車 | クルマ
Posted at 2010/07/19 22:24:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年7月19日 22:43
どうもです。

自分のコペンはタイヤ、スニーカーですがロードノイズはまったく気になりませんよ(^-^)

ん?減ってきたらうるさくなるのかな?

BSですが前にどうしょもなくロードノイズがうるさいタイヤがあったな~(>_<)
コメントへの返答
2010年7月19日 23:09
タイヤの山はまだまだありました。

車内の騒音、マフラー変えたコペンより数倍大きく感じます(ーー;)
2010年7月19日 23:27
コペン、きちんとした状態で早めに帰ってくると良いですね(*´v`*)
うちも今代車ですがどこからかゴトゴト音が…(゜Д゜;)
音って結構気になりますよね~(>_<)
コメントへの返答
2010年7月21日 0:07
代車(・_・")/\(・_・") ナカマ!!

コチラの代車、気になるならないを突き抜けた轟音です(笑)

50kmを越えるとラジオの音も聞こえないレベル!(゜Д゜;)
2010年7月20日 0:15
前の仕事でコレのATに乗っていろんな現場に行きました~
音はロードノイズも酷かったけど
高速乗ってる時のエンジン音も凄かったです(^^;
コメントへの返答
2010年7月21日 0:09
60km程度だとエンジン音くらいじゃ太刀打ちできないくらいのノイズでっすよ~。

ちなみに、意外と走りはいいです。
エアコンONでもそれほどストレス感じないくらい元気です。
2010年7月20日 2:35
「ロードノイズ」は、そのうち慣れるやさかい、やっぱし「エアコン」は、あるほうがエエかと・・
コメントへの返答
2010年7月21日 0:16
もう、ロードノイズって言うレベルじゃないくらいの騒音です~。

代車で長距離乗らないだろうし、エアコンと静粛性のどちらか選べ!と言ったら静粛性の方を取りたいくらいスゴイ音なんです~(笑)
2010年7月20日 6:44
この時期、何よりも大切なエアコンが付いているだけでも上等かと♪

それとポンコツの普通車よりは軽の方が使いやすいですからね(^-^)/
コメントへの返答
2010年7月21日 0:20
代車で30分以上移動しないだろうから、エアコンより静粛性を!w

代車は3速オートマですが、簡素な装備のおかげか軽量なのでなかなか走りは良いです。
が、速度が上がると比例して騒音がww
2010年7月20日 11:14
大変でしたね。1日でも早くなおるといいですね。

愛車に乗れないのはさみしいですもんね。

でも・・・代車にはエアコンずうぇったーい!!あった方がいいと

おもいまっす!36度!ですから!!
コメントへの返答
2010年7月21日 0:22
2年前まで仕事でエアコン無しの軽トラ乗ってたので、エアコン無しでも何とかなるものですよ。

でも、こんなに車内騒音のスゴイ車は初めてです(笑)
2010年7月21日 11:18
コペン、大変なようですね~

早く直るように(ボケの)神様の念を送っときます(


p・s

コミュニティー参加表明させていただきました。
よろしくお願いします?
コメントへの返答
2010年7月21日 19:35
ミッションケースご臨終で、あのまま乗ってたらミッション本体までもがご臨終する所でした(^_^;)
ボケ神様の念送られて来るんだ・・・・

ついでに点検してもらうクラッチ板がダメだったら、ひろせんさん責任とってね~。(ぁ

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation