• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月25日

おうちに福山(違ッ)がやってきた~♪

おうちに福山(違ッ)がやってきた~♪ 地上アナログ放送が終了するまで@1年です。
以前より、地アナ終了の1年前くらい前が買い時かなと計画を練っていたのでした。

そして、代車で荷室が広いから持ち帰りできる今しかない!と、ついに計画実行w
おうちに福山さんが(宣伝してるw)やってきました~♪

今まで使っていたのが、5年前に(液晶テレビが値下がりするまでの)繫ぎで買った3万円のSONY製ブラウン管TV。
そして、今回はサイズアップの37インチ フルハイビジョンLED液晶です!

サイズは32~37インチ、フルハイビジョン、録画機能対応(内臓or外付け)
コレを条件として、ネットで評判やら価格やらを調べまくりました~。

で、最終的に東芝REGZAのZ1かRE1の37インチに絞込みましたが、最終的に地デジチューナーが3基搭載で、W録画してても裏番組の視聴が出来るZ1に決定!
販促で500GのHDDがオマケで付いてきたのも判断基準でしたけどw

25インチブラウン管TVからの買い替えだとサイズ的に32インチが近いのですが、どうせならともう1サイズ上の37インチにしてみました。
が、いざ設置しようとしたら今までの設置場所ギリでむりやり設置。(^^;
設置できてよかった~(笑)

大画面はさることながら、画面の綺麗さがやっぱりアナログとは雲泥の差がありますね~。
ここまで差があるとは正直ビックリでした。

そして、今まで使っていた25インチTVは・・・・・・コチラに放り投げました!ww
@1年は現役でいけるので使い倒してや~。
ブログ一覧 | 物欲 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/07/25 21:59:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2010年7月25日 22:19
先日はお疲れさまでした。

有言実行で買っちゃいましたね(^^)

我が家のREGZAはチューナーが2基しか搭載されていないので羨ましいです。
外付けHDに録画した映像はそのTVでしか再生できないようですよ

あっ 光もの いやLEDだぁ 凄いですねぇ
コメントへの返答
2010年7月26日 21:48
実は、数年前から地デジ開始1年~半年前くらいが買い時かなと思って計画してました。

録画はどうせ見たらサクッと消去なので問題ないですね~。

2010年7月25日 22:24
どうもです。

地デジ化したんですね。
良いですね~(^-^)
画面を最初に見た時は驚きでした!

ウチは、まだまだ先ですが『REGZA』狙ってます!ムフッ

地デジ貯金しなきゃ~
(;^_^A
コメントへの返答
2010年7月26日 21:55
数年前より買い時を思案していたのですが、そろそろだと思って買っちゃいました~。

REGZA、綺麗ですよ~。
評判もなかなかです(特にアニオタに?w)

しかし、発売数ヶ月で半値以下まで落ちるんですから新発売時には買えないですよね~。
2010年7月25日 22:37
我が家でも同じモノを狙っているのですが・・・
諭吉君が思わぬ出費でいなくなり・・・・
37インチREGZAほしい・・・
コメントへの返答
2010年7月26日 21:57
kei×2さん家でしたら、思い切って55インチとか逝っちゃった方がいいですよ!
液晶は視聴最適距離がブラウン管と比べて短いですから~。
37インチで1.5m前後ですからね。
2010年7月25日 22:44
我が家は小雪サンです!
地デジの画面のキレイさには驚きました。
視力が良くなった気分です
(^O^)
コメントへの返答
2010年7月26日 21:59
液晶で地アナも見てみたんですが、あまりにも差がありすぎる!

視力はいいんですが、乱視もちなので100%くっきりじゃないのがなぁ・・・
2010年7月25日 22:47
ウチは32インチです。買った当時は1インチ1万円の時代。。。
今はもっと大画面のが欲しくなりましたね~(^^;
いいなぁ(^Q^)
コメントへの返答
2010年7月26日 22:01
もとが25インチだったので、32インチも考慮してましたが、思い切ってランクアップしちゃいました。

とりあえず、今の部屋で置ける最大サイズなので満足でっす!(笑)
2010年7月26日 0:01
ヲタクが来ちゃってサーセンw

設置完了しますた(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年7月26日 22:02
また来いや!

近々、録画装置も1台放り投げるかもしれん(・∀・)ニヤニヤ
2010年7月26日 0:08
買っちゃいましたか♪
うちはまだです。

来年までには買わなきゃ・・・
コメントへの返答
2010年7月26日 22:07
勢いあるうちにと値切って購入w
エコポイントとショップポイントの合計が5万円近くになったので、実質価格は余裕で10万切りました!

地アナ終了間際は色々とありそうなので、冬商戦あたりでGETするのがいいかもしれないですよ~。
エコポイント付くのも年内までですしね。
2010年7月26日 22:33
REGZAきれいですよね。それに・・・
地元ですからー。うちなんか隣近所みたいな
もんです。

おふくろの部屋に小さいの買いました。
1番明るくてきれいじゃないかとおもいます。

でも、居間のTVは小雪さんにしました。ビデオを
小雪さんにしたかったので・・・

パナは白がきれいに出ないような・・・
コメントへの返答
2010年7月27日 22:32
最近のTVはHDMIのおかげで他社の機械でもある程度操作できるようですね。
REGZAとプレステ3の電源連動も出来るようですよ・・・

あ、ポイントでプレステ3買おうかな。
ブルーレーイプレイヤーとして!w
2010年7月28日 20:25
まぁの実家REGZAで~す♪
もっと小さいデスが…アセアセ

テレビはウチも買い換えましたが,大きいテレビは電力量も大変で…

滅多に見ていませんwww
コメントへの返答
2010年7月28日 22:22
確かに電気料金気になりますよね~

でも、ちょっと調べたらこのREGZAは、年間消費電力156kwhで年間電気代が3588円(1kw23円換算)なんですよね。

これ位の金額ならいいかなと・・・
やっぱり一昔前と比べるとだいぶ省エネになってますねぇ。
2010年7月29日 23:36
最新LEDですねぇ!

ウチは画面こそもう2サイズほど大きいですが、
「亀山」製を一年前に買いました。

でも、今は同じ金額でもっと大きいのが買える!
どんどん下がりますね。

すでに買い替え時期か?
コメントへの返答
2010年7月30日 0:11
5月だか6月に発売になったばかりなのに安いですよねぇ。
発売当初は25万くらいだったのが、約2ヶ月で10万円ちょととか。。。。

おかげで懐は大助かりです(笑)

買い換えるなら一昨日発表された新型CELL REGZAなんてどうですか?
3D対応ですし、ちょうど47型もありますよ~。

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation