• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

恐るべし岩手の交通事情!?

恐るべし岩手の交通事情!? 16日にNao.さん主催の第5回トロイカオフに初参加してきました!

以前より、参加したいと思いつつ都合が合わずようやく参加できました。

今回は3連休で渋滞も予想される事から、日帰り強行軍ではなく、前日より岩手入りしました。
(宿はトビウオさんに手配していただき、現地集合で別行動)

で、どうせならという事で岩手で公式ダムカードを配布している石淵ダム(胆沢ダム‐建設中)、田瀬ダム、四十四田ダム、御所ダム、湯田ダムの5基を回ってきました。

さて、表題の恐るべしの件なのですが、、、、

市街地をちょっと外れると信号が少なっ!
20kmで信号が1基もなかったりとかが普通・・・
なので、ダム5基巡るのに200km走行でも5時間ほどで回れました。
といっても、行きの高速の渋滞で2時間ロスしたのでダムをゆっくり見れなかった&昼食抜き!でしたが。(-_-;)

そして、特に燃費運転してなくてもあきらかにガソリンの減りが少ない!

往路の燃費が17.46km/L、現地の行動燃費が19.14km/L、復路の燃費が17.11km/Lと約10%は違います。
往復路が高速走行という事を加味しても驚異の数字ですね。

参加された皆さん、お疲れ様でした。

ロクに写真も撮らなかったですが、フォトギャラも更新しときました。
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2012/09/17 15:21:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年9月17日 16:41
一昨日〜昨日は遠路遙々お疲れ様でした☆
北東北(のダム巡り?)を満喫されたようで何よりでした〜♪

また機会がありましたら是非、東北へ遊びにいらしてくださいね(^^)
無線…
あったらいいけどあまり出番がないのが東北の実情かもです…汗

ていうか秘密兵器を途中でおかしくしちゃって申し訳ないですー!
コメントへの返答
2012年9月17日 20:57
幹事お疲れ様でした。

岩手のダムロード(※)は気持ちよくてサイコーでした♪

チーズケーキも美味だったし。
自分用に1台発送したのはナイショw

無線、便利なのに~
走りながらナイショ話できるのに(オープンだけどw)

※ダムロード・ダムへ続く周辺道路
2012年9月17日 16:54
お疲れ様でした!

ダムツアーも絡めての東北弾丸ツアーでしたね。(笑)
みなさんの行動力には改めて感心させられます。(⌒‐⌒)

またよろしくお願いします!(^o^)
コメントへの返答
2012年9月17日 20:59
お疲れ様でした。

どうせ岩手まで行くのなら!って事でダムロード堪能しました。
どこ走っても気持ちい道ばかりでしたよ~。
2012年9月17日 18:47
昨日はお疲れ様でしたm(__)m

都合が合えば周辺をご案内できたのですが(笑)

私の仕事の都合にもよりますが、次来られる時はご一報を!!(笑)

市内&周辺観光でも(^^♪

コメントへの返答
2012年9月17日 21:00
お疲れ様でした。

次回はダムカード増えない限りは観光に時間さけるかな。

ですので、その時はよろしくお願いします!
2012年9月17日 20:05
あらぁ~,いい写真♪

ってか,遠路はるばるお疲れ様でした。
眠くなりませんでしたか?

北東北かぁ…
南東北ともっぱらの噂の茨城に住む私でも,一人で運転では,ちょっと遠くて,二の足踏むなぁ。。。
コメントへの返答
2012年9月17日 21:03
ハートの写真は参加者の中に新婚さんがいらっしゃって、その方への記念にって事らしいです。

近くはないですが、渋滞さえなければ意外と行けちゃいます。
帰りも無線でおしゃべりしながらなので、孤独じゃないしw

ってことで、さくらさんも無線などいかが?w
2012年9月17日 20:20
やっっぱりダムLOVE黒ハートなのでつね(笑)



以前の『興味ない』なんて嘘ばっかりだにゃ(^皿^)
コメントへの返答
2012年9月17日 21:06
いやいや、ダムLOVEなんじゃなくて、ダムロードLOVEなんですよん。

今回なんて、時間がなくてダム到着→カード貰う→写真1~2枚撮る→出発!でしたから~。

で、岩手のカードがレアも含めて6枚あるんですが・・・=^_^=
2012年9月17日 20:42
昨日は遠路お疲れ様でした。

ダム5基も回られてたんですね(驚
限られた時間の中での行動力、恐れ入ります。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年9月17日 21:07
お疲れ様でした。

5基回ったんですが、行程200kmくらいだったし、信号無いしで意外と大丈夫です。
ま、往路の400kmが余計ですがw
2012年9月17日 21:11
やったぁ~exclamation
ありがとござぃまつ(黒ハート黒ハート)
コメントへの返答
2012年9月17日 21:22
赤城さんは制覇済みだし、ZIROさんはきっと行く・・・と思うから(笑)

岩手のダムロードは今まで1、2を争う気持ち良さでしたよ♪
2012年9月17日 21:26
お疲れ様です。

こっちはこっちで栃木まわってました~
ダムカード、いらないならください~!
コメントへの返答
2012年9月17日 21:36
おしい!
タッチの差で↑の方が予約されました~
2012年9月18日 5:07
お疲れ様でした!

名刺頂いて、あまりお話出来ず(^-^;)

こんなにきれいなハートマークだったんですねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)自分は最後の車移動だったので上まで上がって撮影するまで至らなかったです(汗)

またお会いできたらよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年9月18日 18:46
お疲れ様でした。

下からだとワカリマセンでしたが、上から見たらちゃんとハートになってました。

無線での指示が上手くいったようです。(^_^)
2012年9月18日 23:27
お疲れ様でした~

帰りが一緒で助かりました♪
一人だったらもっと休んで、帰りが遅くなってたかも?

朝帰りに近かったので、まだ少し時差ボケです(笑)
コメントへの返答
2012年9月19日 20:01
お疲れ様でした。

こちらこそ宿に便乗させていただいて助かりました。

17日は3時頃寝て9時頃起きましたが、結局お昼過ぎに昼寝しました(笑)

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation