• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月23日

オイル交換と入院予約

オイル交換と入院予約 前回のオイル交換からちょうど3000km走ったのでオイル交換にディーラーへ。
ついでにオイルフィルターも交換お願いしました。

それとは別に、以前から雨天の後に運転席側のスカッフプレートの所に水がたまる症状があったので、相談してみました。
たまった時の様子を動画に撮っておいたので、整備の人に見てもらい、ドア周りを一通り確認してもらいました。
(症状参照→tacomaさん)
その結果、症状確認の為に入院する事になりました。
整備さん曰く、「直すとすればドアの周囲のゴム部品交換だと思います」との事。
とりあえず、来月の事もあるので入院は13日~で予約してきました。

深刻なトラブルではないので気が楽ですけど、放置して錆びても困るしね。(助手席側は症状なし)


来月にむけて名刺の増産終わりました~。



そうそう、実は昨日洗車しました。
で、今日は雨は降らなかったので洗車後24時間以内降雨記録は9連敗でストップ!!
いやぁ~、連敗しすぎでしょう・・・・って明日は雨の予報なんですけどね。orz ○rz ○| ̄|_
ブログ一覧 | コペン | クルマ
Posted at 2008/05/23 20:43:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年5月23日 21:27
そうですか~
ディーラーの前を何回か通ったんですが、銀空号は確認できませんでした(TоT)
特に用事はなかったけど、寄ってみればよかったな~

おなかは見て貰いましたか?
コメントへの返答
2008年5月23日 23:00
今日、ディーラーには11時半から12時半まで居ました。
駐車スペースにいたのは5分くらいで、あとはピットの中ですから前からは見えないですね。

おなかは入院時に見てもらおうと思います~。
2008年5月23日 22:21
雨が降るからクルマを洗うのさ( ^ー゚)…みたいで粋ですね♪

スカッププレートの水溜まりってどんな具合なのですか(?_?)オイラのシャンパンも結構溜まりやすいような?!
コメントへの返答
2008年5月23日 23:03
できれば綺麗な状態を長く保ちたいんで、洗車直後に雨はさけたいです。
でも、相手は自然ですから太刀打ちできるはずも無く(ノ_・。)

水溜り、YoutubeにUpしてみました。
http://jp.youtube.com/watch?v=eXK7MXFZqyY
映像では少なめですけど、多い時はドア開ける→下まで流れ落ちるくらいの量は溜まってます。
2008年5月24日 0:17
こんばんは、ザワです☆

ザワコペンはトランクの雨漏りで何度か入院しましたが、まさかそんな所にまで(汗)
さっそく雨上がりにチェックしてみます。

名刺増刷…すっかり忘れてました(^_^;)
さっそくって思ったのですが紙がにゃぃ↓↓↓
早目に買っとかないと!
コメントへの返答
2008年5月24日 20:27
こんばんは

うちのはまだ室内への漏りは無いのでいいのですけど、スカッフプレートの下は気になります。
見えない所で錆びてるんじゃない?と思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

名刺って、いざ作るとなるとけっこう面倒なんですよね~。
紙が無かったりインクが切れたり素材が無かったり・・・
2008年5月24日 0:36
そういう事もあるんですね~。気をつけて見てないと…(>_<)
名刺!銀空さんのかっこいいですよね!私も名刺作りたいなぁ~。
何か専用のソフトを使っているんですか?
コメントへの返答
2008年5月24日 20:32
やっぱりサビにつながりそうなんで気になります。

名刺作成ソフトは無料のヤツですよ。
というか、用紙のメーカーから無料ダウンロードできます。
私が使ってるのは・・・
エーワン株式会社
http://www.a-one.co.jp/
ココの用紙使いました♪
2008年5月24日 7:26
いよいよ入院ですか…
どんな対応になるのか、原因が特定できるのか
今後の動向に注目させていただきます。

先日の大雨で、さぞかし溜まっているだろうと思ったんでが、全く出ませんでした。
ウチのは運転席側は全く症状が出ません。
銀空さんの駐車場って傾いて停まってたりします?
コメントへの返答
2008年5月24日 20:37
ついに入院です。
しばらく様子見してましたけど、一晩雨降った翌日にドア開けると溜まってますね。
tacomaさんのとは逆に運転席側だけ・・

駐車場、フロント側にわずかに傾斜してますけど、左右の傾斜はしてないです。

結果が出たら報告します~。
2008年5月24日 18:43
お邪魔します。

洗車直後は結構プレートに溜まりますが、そういえば雨天後ってあまり気にしたことがありませんでした。
今度チェックしてみよっと。

名刺、半透明なんですね~。カッコいいです☆
コメントへの返答
2008年5月24日 20:42
いらっしゃいませ。

うちのは洗車したくらい(の短時間)ではスカッフプレートの所には溜まらないです。
なので、ほんとに少しずつ時間をかけて溜まってるんじゃないかと思います。(Dラーにも説明しました)

半透明、気に入ってるんですけど用紙がちと高いのが玉にキズです~。(;^_^A アセアセ

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation