• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀空のブログ一覧

2007年08月14日 イイね!

美ら海水族館

美ら海水族館沖縄美ら海水族館いってきま・・・・せん。

ハイ、映像で見てきました。

場所は銀座、ソニービルでこんなイベントやっていたので見に行ってきました。

夏休みとあってお子様連れ多数の中、大画面でジンベイザメ他の優雅な姿を堪能してきました。

屋内イベントで涼しいですし、なんと言っても無料なので懐にもやさしいです。
ただ、あくまでもソニーのショールームですのでα100とかの展示がキケンです(笑)
激しく物欲刺激されます。

写真はスタンプラリー5ヶ所回った結果です。
2回も押しミスしちゃいました。orz
Posted at 2007/08/14 19:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年08月13日 イイね!

弥彦温泉

弥彦温泉10日に夏休み突入したので、久々に温泉行ってきました。

もともと三条にいる友人に会いに行くついでなので三条周辺で検索・・・
結果、弥彦温泉に決定。

温泉街は小さな村で、歩いてあちこち見て歩きました。
だいたい1周40分くらいで回れちゃいます。

弥彦神社ももちろん回りましたが、地震の風評被害で人居ません。
無料の観光ガイド(ぼらんてぃあガイド)をお願いしたのですが、ガイドさんも困ってました。

フォトギャラにUpしました。が・・・・
今回、観光やら料理やらに夢中になってろくに写真撮ってません(汗)
なので、コペンはもとより、温泉街、宿に料理と肝心なところの写真なし!(爆)
だって、宿も料理も予想よりかなり豪華でテンション上がりまくりでブログネタの事なんかキレイさっぱり忘れてたのですよ!(笑)
Posted at 2007/08/13 12:31:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月27日 イイね!

足立の花火大会

足立の花火大会昨夜、足立の花火大会に行ってきました。

途中、一時的に傘が必要なほど雨が降ってきて焦りましたが、打ち上げ開始までにはその雨も止み大迫力の花火を楽しむことが出来ました。

ただ、中盤に差し掛かったころに不発弾1発が地上(打ち上げ現場)で炸裂してしまい、一時中断→救急車出動の騒ぎになってしまいましたが・・・(汗

せっかくデジカメ買ったので持参しましたが、三脚忘れたのでボケボケです(爆)
手ブレしまくりの情けない写真ですが、フォトギャラにUpしときます。
けっこう撮ったけど、まともなのほぼ無しですが(笑)
Posted at 2007/07/27 09:33:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年06月01日 イイね!

痛い(涙)

私のコペンが痛いことに・・・ではなくて、歯が痛いです。
いえ、正確には歯ではなく歯茎なんですが。

と言うのも、実は右下の親不知がうずくんです。
生えてきて、歯の頭が出てきたところでお休み・・・
半年位するとまたうずきだすけど、また沈静化。
こんな感じで2年が過ぎました。

歯医者には半年ごとにチェックしに来るようにお達しを受けてますが、まだ抜いてくれません。

歯医者曰く「もうちょっと生えんと、抜けね~な」との事。
ちなみに、「今抜くなら大学病院いって手術しかないぞ。骨削って無理やり抜くから2週間は物食えなくなる。それでも良いのか!?」って脅されてます。。。゛(/><)/ ヒィ
Posted at 2007/06/01 20:47:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年05月29日 イイね!

また・・・ですか(T^T)

ガソリン、来月また値上がるようですね。

いったい何処まで上がるんだろう(´ヘ`;)ハァ

asahi.comに掲載されてました。
Posted at 2007/05/29 23:05:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation