• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀空のブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

なんかスゴイの止まってた!!

なんかスゴイの止まってた!!本日、天気もいいのでオープンでドライブがてら、お墓参りに行ってきました。

その帰り、混んでる幹線道路をさけて裏道へ。
そして、畑が広がる地域に差し掛かったところ右側の路地でなにやら怪しげ?な車が一時停止してました。
スピードを落としつつ思わずガン見w

そのクルマはなんと初代ミゼットでした!
一瞬不動車かと思いましたが、車内には70代くらいの老夫婦が乗っていて、自分が通過したあとに後ろを横切って行きました。

いやぁ~、まだ現役で走っていたんですねぇ。
オート三輪なんてすでに絶滅したと思っていましたよ。
しかも、パッと見でかなり綺麗な状態で、写真のままといった感じでした。

老夫婦ともども、今後も元気に行き続けて欲しいですね~。

※写真はトヨタ博物館より拝借しました。
Posted at 2010/03/20 16:52:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年10月24日 イイね!

星オリオン座流星群、ちょうどピークを過ぎた頃ですかね。

流れ星は見れてないのですが、箱の中の星は見る事ができました。\(^O^)/ヤッター
それほどよく食べてる訳ではないのですが、はじめてみましたよ。
Posted at 2009/10/24 18:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年09月01日 イイね!

ついにまた一つ・・・・

ついにまた一つ・・・・本日、ついにまた一つオヤジになってしまいました。○| ̄|_

それはさて置き、アマチュア無線局の免許が届きました。
アマチュア無線の免許を取ろうと思い立ってから、試験を受けて申請してと丸々2ヶ月かかりました。
でも、コレでようやく準備が整いました。
次回のオフから無線アリで参加します!(笑)

モービルアンテナもロールバーに取り付けしました。
アンテナ:SLIM GAINER AZ507R
基台:K-515

取り付けた写真はコチラ
Posted at 2008/09/01 21:31:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年04月15日 イイね!

取材?

えーと、職場にTVの取材があるようです・・・
と言ってもローカル局(テレ玉)なので全国デビューって訳じゃないです(笑)
それにウチがメインと言うわけではなくて、番組の流れの中でのリポーターが立ち寄るくらいなのでたいした事はない・・・・と思いたい

雑誌の写真と違って動画なので恥ずかしすぎ・・・よって当日はバックレるかもしれません(爆)
Posted at 2008/04/15 22:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年02月16日 イイね!

2日遅れでもらいました。

2日遅れでもらいました。今日、帰宅したらなにやら小箱が届いてました。
さっそく開封したら写真のオリオール・バラゲのチョコレートが入ってました。
どうやらドコモのプレミアムクラブで当選した模様。
どうせならドコモショップのお姉さんにもらいたかった!(爆)
ちなみに、プラリネ(ヘーゼルナッツ)、オレンジ、木いちご、ゆず、とうもろこし、マスクレーター(?)の6種類のフレーバーらしいです。

それと、22日の平日オフ用に名刺を新調しようとヤマダ電機へ用紙の買出しに行きました。
買い物を終えて入り口のスロットに会員カード挿入・・・・なにやらキャラクターが揃って500P当たりました。
スロットが揃ったのはじめて見たよ。ほんとに当たるんだなぁ(笑)
なんだか今年の運を使いきったような気がするんですけど、今年はもっと良い事があると信じてヨシとしよう。(^^♪
Posted at 2008/02/16 21:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation