• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀空のブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

メインは宴会!

メインは宴会!昨日は帰ってきた後、ブログ書きながら途中で寝落ちした銀空です。

えっと、日曜日に茨城中間オフへ行ってきました。
しばらくマイコペでのオフ参加をしていなかった(先日のABCCは豪雨で途中で引き返しましたw)ので、集合場所まで自宅から2時間という距離にもかかわらず前泊しました。

だって、宴会あるし!w
自分的には宴会6割オフ4割な勢い・・・・だったんですが。。。

宴会開始わずか30分でトラが現れ、1時間後には大トラ、さらに2時間経過した頃には超のつくほどのトラにまで進化!

過去に大トラの世話は1度したことがありましたけど、超トラは初体験。
正直、飼育係にはなりたくないかも・・・とか思ったり思わなかったり(笑)

朝食時に一緒に泊まった方々から「うわっ、ボロボロやね」とか言われつつ元気に元気に走ってきました。

目指せ、海鮮丼!(ぇ
(途中の写真は他の参加者の方にお任せという手抜き(^^ゞ )

ルートは竜神峡大吊橋、グリーンふるさと里美生産物直売所を経由してひたち南ドライブインへ。
そしてお昼に食べた海鮮ドーン♪

やっぱり海ある県はウラヤマシイ~(>_<)


昼食後は海沿いの県道6号線を南下して、ゴールの大洗公園駐車場へ

最後はみんなでオープンクローズリレーで遊んでみました。
遠路はるばる参加された皆様、お疲れ様でした。

最後に、前日に超トラまで進化された方よりお詫びの品(うめワイン)を頂きました。(ありがとうございます)

でも、それはもう見事な痛ワインでしたww
Posted at 2013/10/07 02:46:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年02月26日 イイね!

BINGO!!

BINGO!!以前よりグループ内でうわさのBINGO!!なバーガーを食べに行ってきましたよ。

当日、ちょっとロングドライブしたい気分もあり、集合場所からの参加はせずに別ルートで現地入りすることに。
結果、誰よりも早くの5時に出発w >ガソリン入れに行ったので実質5時半ですが。


途中、駅伝大会に妨害をうけつつちょっと遅れてかの地へ合流。
さっそく例のヤツを購入してほおばりました~。

写真、上手く撮れなくて迫力ないですが直径およそ15cm、厚さ5cm以上(1.5cmくらいのパティ2段重ね)となかなかのサイズです。
とはいえ、そこまで苦戦する事もなくサクッと完食。
正直、先日食べに行った某お寿司の方がよほど手ごわかったです。

さて、メインを完食したからにはお次はデザートです。

ピーナッツ専門店でピーナッツソフトです。
以前、房総へ行った時にびわソフトは食べましたが、ピーナッツソフトは食べ損ねていました。
うわさではかなり美味とのことだったので楽しみにしていたのですが、うわさに違わず濃厚で自分史上ベスト3に入る美味しさでした♪
(写真撮り忘れて拝借w)

当初、続けてびわソフトいっちゃう?なんて話もありましたが、目的地の道の駅が大混雑で断念。
わかりにく~い場所にある喫茶店でお茶する事に。

このお店、後ろを向くと・・・・


こんな絶景が!
実は、切り立った岬の先端にあるのです。

そんなこんなで3時頃解散。
帰りは高速でしたが、行きの(久しぶりな)下道250kmが効いたのか思いのほか疲労たまって首が固まりました(笑)
帰宅後、耐え切れなくてマッサージに行ってしまいました。^^;
Posted at 2013/02/26 23:25:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年02月10日 イイね!

食べてばっかり・・・

食べてばっかり・・・先月開催したいちご狩りオフ、参加できなかった人&再参加の人のご要望に応えて第2回を開催しました。

前回に引き続き、今回も天気に恵まれて絶好のオープン日和でした。


そして、今回もガッツリ苺をたべて代金の元とりました(笑)


いちご狩りが終わって時間は11時過ぎで、通常なら昼食といったところなのですが、すでに苺でお腹いっぱ~い。
って事で、某駐車場で2時間以上もコペン談義に花が咲きました。

その後、腹具合も落ち着いた頃に残っていたメンバーの意見が一致したので、ホットドックのサブマリンへ。

今回は普通サイズ1コにしておきました。(^_^;)


今回、参加表明していたしろこさんが参加できなくなってしまったのですが、お見送りに来てくれました。
そしてそして、数日早いですが↓こんなステキな物を頂きました♪
しろこさん、ありがとうございます!
Posted at 2013/02/10 22:22:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2013年01月05日 イイね!

1年分摂取完了

1年分摂取完了今回で3年目と新年恒例となってきたいちご狩りオフ、途中迷子とかありましたが無事に終了しました。

毎回のことなんですが、もうしばらく苺はいい・・・ってくらい食べました~。


参加された皆様、お疲れさまでした。

さて昨年、一昨年と1回目に参加できなかった方&もう一回!という方のために第2回目を(こっそりと)開催していました。

今年はどうしよう?
イチゴをたらふく食べたい方ってどれくらいいるんでしょ?
Posted at 2013/01/05 22:14:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年12月29日 イイね!

予約確定

予約確定本日、イチゴ狩りの予約を確定してきました。

当初予定よりだいぶ人数増えたので心配でしたが、なんとかなりました。

イチゴ園の人に人数伝えたら、(・・?) エッって顔してましたけど(笑)
だって、仮予約のときは10人くらいって言っておいたし。


仮予約のとき、売り切れで買えなかったので、今回は早めに行って試食用に買ってきました。
さて、今年の出来はどうかな~?
Posted at 2012/12/29 14:03:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation