• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀空のブログ一覧

2008年02月06日 イイね!

バリッ

バリッ今朝は雪がまだ残っているせいか、やたらと寒かったです。
青空駐車なコペンもバリッバリに凍り付いてました。

コペンはボンネットとトランクがアルミなのでフェンダー部と凍り具合が違いますねぇ。
Posted at 2008/02/06 00:39:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2007年09月14日 イイね!

6ヶ月点検

6ヶ月点検久しぶりの更新です。
ちょっと個人的にいろいろありまして(現在進行中)お休みしてました。

今日、新車6ヶ月点検に行ってきました。
3月に納車されてだいたい月平均1000kmのペースで走ってます。(今日で6127km)

で、点検と一緒にオイル交換とタイヤのローテーションも頼みました。
待つこと30分、整備の人が戻ってきまして一言・・・

整:ローテーションなんですけど、リア側のタイヤの方が減ってるんですけどどうしますか?
私:え?リアの方が減ってるの? だって今回初ローテだけど??トランクに重い物も積んでないし。
整:そうですよねぇ・・・もう一度確認してみます・・・

結局、計測する場所にもよるが前後ほぼ均等に減ってるとのこと。
タイヤにやさしい運転してるようです(笑)

確認中、うちのコペンってFRだったのか!?って思っちゃいました。(笑)

ついでにUEⅡのカタログGETしてきました。
Posted at 2007/09/14 22:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2007年06月15日 イイね!

今日は暑かった

今日は暑かった今日は朝からDラーへエンジンオイルと、1ヶ月点検で(頼んだのに)忘れられたギアオイルの交換に行って来ました。
行ったついでに、運転席側のスカッフプレートの所に(雨天時に)水が溜まるので見てもらう事に。

結局、内張り剥がしたりブチルシール張り直したりで1時間以上かかっちゃいました。(~_~;)

で、午後からは先日きたブツの取り付けしました。

雨じゃ取り付けできないな~、とか思ってたのに天気回復しすぎ!
もう、暑くて×2・・・・水分1500ml飲み干しました(笑)

で、結局完全には取り付け終わらず!(爆)

ADIC+自動切換えスイッチは取り付け自体は完了。
しかし、本体をどこに取り付けるか悩み中で助手席フロアに放置中。
ブースト計は一通り取り付けるも、イルミが光らず・・・ってイルミ配線をどこから取っていいか判らなかっただけです。orz

ひとまずADICもブースト計も動作確認はしたので、もう少しです。(運転席周りでイルミ連動の配線ってどこから取ったらいいんですかね?)

写真はさっき買ってきた「しろくま」です。
一気にかきこんで頭キンキンです(笑)
Posted at 2007/06/15 21:08:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2007年05月20日 イイね!

走った~

走った~今日はこのおと以前ブログに書いた林道へ走って食べて登ってと盛りだくさんツアーに行ってきました。

今日は天気が良くて眺めサイコー!
この時期には珍しく富士山が見えました!

他にも都心の高層ビル群なんかも(肉眼で)確認!

他にもピッツァやパスタ食べたりと有意義な一日でした。
フォトギャラに写真Upしました。


解散後、高速をひた走り現在は京都のホテルより更新中だったりします。本日走行600k超えしました。ケツいてぇ(汗)
Posted at 2007/05/20 23:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation