• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀空のブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

来週はひもかわオフです!

来週はひもかわオフです!次の日曜日(20日)は、帯のようなひもかわうどんとちょこっとドライブなオフがあります。

参加ご希望の方は、表明お願いします。
詳しくは↓コチラへ
みんカラコペン-東京 埼玉
ひもかわうどんを食べたい!






さてさて、今日は以前より気になっていたブツをGetしに行きました。
といっても、どら焼きなんですけどね(笑)
その名も「どらQ」


コチラのどら焼き
ただのどら焼き
じゃぁないのですよ。

メロン餡と青梅餡と、あん自体がすでに普通じゃないですが・・・・・・



どちらのあんにもきゅうりが練りこまれているのです!
なんでも、本庄市はきゅうりが名産らしく、きゅうりを使った名産を!という事で開発された商品のひとつらしいです。


こちらがメロンあん

こちらが青梅あん



さて、気になるお味ですが、、、、ご想像にお任せします(ぇ
いや、けっしてマズイとかではなく、食べた時の衝撃は言葉では伝わらないのですよ。
だって、食べると○○ッ○○ッって・・・(謎
Posted at 2011/11/13 22:57:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2011年11月12日 イイね!

見かけたので、つい興味本位で購入。。。

見かけたので、つい興味本位で購入。。。今日は某氏より物々交換で入手した純正のオシ・・・もとい、ヒートガードを取り付けました。

泉さんもお誘いして場所はいつもの?TORAさん家です。

作業自体は2人ともサクサクッと終了。
TORAさん家を2時ころにおいとまして、ジョイ本に寄り道しながら4時ころ解散しました。


で、解散した7-11にて写真のブツ発見。
ネットで見かけて発売を知ってはいましたが、進んで買う事はないかな~なんて思っていました。

が、見かけてしまったので話のネタとして購入ww

お味の方は、トマトジュースの味は気持ち薄めで、トマトに炭酸というよりは炭酸にトマトといった感じでしょうか?
ちなみに、甘すぎない程度には甘みがつけてあります。

普通に飲める味ですが、トマト味のペプシが出たらこんな感じじゃね?って気がしましたww
Posted at 2011/11/12 19:58:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2011年11月03日 イイね!

第11飛行隊

第11飛行隊今日は何も予定がなかったので、起きた時から何しようかな~?なんて考えていたのですが、ふと入間基地の航空際があるのを思い出しました!

おなじく暇そうにしていたとも君を誘って行ってきました~。
入間の航空際なんて、小学生の時以来です。(笑)

人出は予想通りでしたが、久しぶりに見たブルーインパルスのアクロバット飛行はやっぱりスゲー!(~o~)でした。

Posted at 2011/11/03 23:12:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月30日 イイね!

替え時かな

替え時かな純正HID、新車装着で4年半たちました。
まだバルブが切れた訳ではないですが、光量が落ちてきている気がするので交換する事にしました。

ポジションがLEDで白いので、それに合わせるように6000kでなるべく明るい物ということで、GIGA DUALXのパーフェクトスカイをチョイス。
ちょっとばかり値が張りますが、6000kで3300lmと純正同等の明るさです。
ついでにフォグのバルブも黄色にしておきました。


ヘッドライト<左が純正HID、右がデュアルクス6000k>


フォグ<左がレイブリック4400k、右がIPF2400k>


交換はともto銀コペUE君に手伝っていただいたのでサクッと終了。
で、お手伝いしていただいたお礼?にとも君の不動となっていたリトルカブの復活をお手伝い。
キャブにクリーナーを吹き込んで掃除の後、エアクリ・オイル・バッテリーを交換したら見事復活となりました。
これでコペが帰って来るまで持ちこたえられますね(笑)
Posted at 2011/10/30 19:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年10月27日 イイね!

今月のお茶会

明日はみんカラコペン東京埼玉のお茶会ですね。

お茶会担当のBコペさんがお忙しいようで、keikeiさんが代理で開催してくれます。

グループに参加してるけど、オフとかにも参加されてない幽霊部員の方々、ぜひお越しくださいね~(笑)

みんカラ東京埼玉 10月度お茶会(SGCC)
https://minkara.carview.co.jp/group/20100602/bbs/6871905/l15/
※SGCCの意味が分からない方、回答は会場で!w
Posted at 2011/10/27 19:25:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「生存報告? http://cvw.jp/b/272215/44221391/
何シテル?   07/27 20:49
銀色のCopenをオープンにして見る空がいいなと、、、 ニックネームは略して銀空に決定! でも、「ぎんそら」ではありません「ぎんくう」です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
コペンでの積載量問題を解消するため(?)に中古で購入 車格が大幅に違うので、運転も慎重 ...
カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
想像以上の乗りやすさだった。
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
12年ぶりに復帰。 250㏄とかいろいろ迷ったけど見た目で決めました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サンルーフ付のマニュアル車、できれば軽と言う無茶な希望で車を探していたところ、 軽でマニ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation