• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

子ポン君のブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

灯台下暗し過ぎて7年間ぜんぜん気付かんかったけど、なにー!そこかよーっw

灯台下暗し過ぎて7年間ぜんぜん気付かんかったけど、なにー!そこかよーっw
あったーーー!!
  \(^o^)/



いやぁ、見つけた瞬間泣けたてホントに
だって、7年間探しとったんだもん


結婚して今のマンションに住み始めて
今月でちょうで7年
こいつらもようやく、
と言うか再び日の目を見ることになります





ん…?





どこにあったのって…?













毎日寝てるベットの下とかよー言わんわーwwwww




で、中身はこいつらです↓

ウェストバッグ


の中身が↓

未使用のスピナベとかバズベイト、
変色したたくさんのゲーリー達w
そして大好きなSUGOIフックとかいろいろ
今となってはデッドストックだなwww


と、
戦闘服


これでますます行動範囲が広がり
まさに深みに嵌る?www



やべー、どえらい楽しなってきたよ~♪


Posted at 2012/09/13 22:44:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年09月10日 イイね!

おれの心と秋の空。みたいなw

おれの心と秋の空。みたいなw
まいど~
KPです



↑昨日の早朝
近所の野池でいつものあいつと!
体調悪いのに頑張って僕に会いに
来てくれました!ww


いやぁ、なんだろ~
自分の性格が
熱しやすく冷めやすいのは十分認識してはいるけど
ここまでとはね…
さすがに自分でも呆れますw

こないだのブログ以来
毎週末、近所の野池に通ってますw
その昔、バス釣り始めた時は営業車に
タックル積んでたのは内緒です////
その時ほどではないけど、またバス釣り熱がーっ!!
平日仕事の途中に釣具屋物色しては
週末野池へ!というサイクルですw
釣り好きの人ならみんなこんなでしょうかねw

で、自宅から車で10分そこのこの場所に
野池が点在しております。
その中でもちょっと気になっていた野池に
先週(2日)初めて行ってきました。
その時はボーズでしたが、いい予習ができた!
その週明け早速ワームやフックを買い揃え、
金曜日(7日)にはリールのメンテもしてもらい、
さらにラインも新品に交換してましたw
かなり鼻息荒いでしょwww

で土曜日(8日)、その野池へ
釣果は25センチ弱1匹+ロリバス5匹で
十分楽しめました♪
前回ボーズの復讐もできたし!
こうなると、もう楽しくて楽しくて。
楽しいからどんどんはまっていきます!
とうぜん翌日(昨日)も行ってきたわけですが…





完全にはまったー!!!



声を大にして言うほどのデカバスじゃないんだけど
野池でこのサイズはどえらい久々で
かなり興奮でボッキですwww
結局この日の釣果は合計3匹。
来週ももちろん行きます!
しかし、この熱いったいいつまで続くんだ?
きっと、間もなく訪れる冬の寒さと共にアレなんだろなw



いつものあいつもなんとかボーズ回避できたしw
また一緒に行こうぜ~

Posted at 2012/09/10 19:11:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年08月25日 イイね!

完全に触発されてまってよー

完全に触発されてまってよーこの記事は、夏のうどんオフ(釣り編)について書いています。
KIHAさんの
なんかめっちゃ
楽しそーでさー



夜中に暇人誘ってみたらよー

二つ返事でね!w

翌朝(さっきw)出撃

楽しかったわー \(^o^)/


Posted at 2012/08/25 08:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年08月25日 イイね!

ほれ見ぃ、ぜんぜん大丈夫だがやー!

ほれ見ぃ、ぜんぜん大丈夫だがやー!

先月の健診の結果




まだまだラーメンマンで

いーみたい!

おまいらのお誘い待ってるぞ!


~(*˘▽˘*~) 宝 (~*˘▽˘*)~

Posted at 2012/08/25 00:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | どぉでもいいこと | 日記
2012年08月24日 イイね!

【ONA部屋 ☆進捗☆】大なり小なり諸問題はあるけど、概ね順調っちゃー順調だな。

【ONA部屋 ☆進捗☆】大なり小なり諸問題はあるけど、概ね順調っちゃー順調だな。
まいど~
夏バテ知らず
とっても元気なKPです。




気がつけば8月も残り1週間。
今週末、D:5東海の板取オフですね!
息子が水が大好きで川遊びを楽しみにしてるもんで
僕はサッカーの試合休んで、今年も半ば強制的に
参加となっちゃいましたw
参加される皆さん、今年も我が家、手ぶらでの
参加となりますので、ご迷惑等多々お掛けしますが
何卒よろしくお願い申し上げますwww
とにかく奇天烈な息子です。
必ず皆さんになにかしらご迷惑お掛けすること
間違いございません。
恐縮ではございますが、事前にお詫び申し上げます。



さて、
建築中のへんてこりんな我が家(通称ONA部屋)
相変わらずのんびりと進んでおります。
先月14日に上棟式が無事終わり、
昨日外壁の真っ黒なトタン板wwwを
ようやく貼り終えたところでございます。
梅雨時を挟む関係で大幅な工事の遅れも
予想されてましたが、予想外に梅雨の影響もなく
ほぼ工程表通りに工事が進んでおります。







それでも工事を進めていく中で、諸問題や変更点は
多々あるもので、我が家も然りです。
一番焦ったのはキッチンの換気扇の高さがどうしても
現状では足りないと言われた時でした。
まぁこれも建築士の先生がなんとかしてくれそうなので
とりあえず一安心しております。

そんなわけで近々足場が外れ、いよいよ内装へと
工事が進んでいきます。
そうは言っても、まだ決まっていない箇所や
追加、変更もあります。
よく周りからは
『いろいろ決めれる今が一番楽しい時だなー!』と
言われますが、あれってなんなんでしょうか?
家造りに失敗した人が言う言葉なんでしょうかねw
僕からしてみれば一番楽しみでもなんでもなく
どっちかって言うと苦痛なんですよね。
一番楽しみな時って出来たてほやほやの時だろー!
って思うんだけど。違うのかな…?

そして今一番の悩みはONA部屋の最もコアな部分。
僕の部屋をどう仕上げるかっ!!!
床・壁・天井・素材・雰囲気…
なにもかも未定。サイズだけ決まってます。
ある意味可能性は無限大∞\(^o^)/
う~ん、悩ましいわー
いろんな構想はあるんだけどなぁ…
これだけはなんか楽しみな部分もあるけどなw

次回打合せは9月1日(土)
先生とコアな部分の相談してイメージもっこり!



Q:ところでONA部屋って?
A:答えは2つあります。
  ①独立したONAる部屋が安全に確保されたお家。
  ②ONA=自己満足=自己満なお家。
  【注意】ONAが必ずしも手淫とは限りませんので
       あしからず。



Posted at 2012/08/24 18:53:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ONA部屋 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 http://cvw.jp/b/272223/42102746/
何シテル?   10/24 10:39
熱しやすく冷めやすい性格 だけど、サッカーだけは20年以上続けてる 嫁に唯一認めてもらっている趣味なのである 特技:早とちりw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【自作:ロッドホルダー】扱い慣れたのは自前のショートロッドだけだもんでよーw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 13:44:16
雑貨 
カテゴリ:
2010/09/10 18:42:53
 
中利株式会社 
カテゴリ:仕事
2009/11/21 00:19:51
 

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
しばらくコイツで遊びます
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
アイからの乗り換えの嫁車
その他 その他 その他 その他
2007/4/5購入。 2007/4/15完成! カラーリングをミスって外見はショボイの ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2019年3月17日 契約 2019年4月21日 納車 デリカD5からの乗換え デリカは ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation