• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月22日

充電式エアブラシを導入してみた!


2週間前にAmazonにて購入。
バウンドドックなど缶スプレーの色ではない色で塗りたい機体が増えてきて、エアブラシで塗ってみたいなと思ってたところYouTubeで充電式エアブラシのレビューを見たりして使えそじゃね?ってことで購入してみました。

1時間でフル充電になります。
ハンドピースは0.3㎜、ダブルアクション。
…やっぱ赤やろ笑

まずはベタ塗りからってことで、練習機体はこちらをチョイス、HGザクII サンダーボルトver.
以前にパチ組みだけして放置してあったものを引っ張り出しました。

渋めの機体にしてみようとメインカラーはカーキドラブ(TAMIYAアクリル)で。
ブリティッシュグリーンは缶スプレーで。
余りを使い切りたかったので💦
サフも缶スプレーです。
てか最近缶サフが店頭から消えてるんですが!?

バックパックはネイビーブルーとジャーマングレイで。
バーニアのゴールドとプロペラントタンクのシルバーは缶スプレーです。
プロペラントタンクのせいで自立ヤベェ💦


ザクバズーカはマガジンがジャマで肩に担げない💦
でも股関節が緩めなのでザクバズーカを持たせてないと後ろに倒れちゃう💦💦

希釈しすぎてビシャビシャになって色がのらなかったり、希釈が足りなくてノズルが詰まったりと希釈の塩梅に苦労しつつ…
コンプレッサーの音が静かなのはGoodですね☺

付属のマーキングシールを使用。
カーキドラブが思ったより暗めで渋くなりすぎちゃったかな!?
関節のシーリング等独特の雰囲気のサンボルザクII、右肩シールドや左肩スパイクがバックパックに干渉したりするけど、なかなか良いキットですな。

エアブラシの練習機体②はザク地上戦セットのザクII。
トップ小隊デル機とし作成中。
TAMIYAアクリルの木甲板色+ダークグレイ+ウッドブラウンで塗装、付属デカール、トップコートまで済。
この後ウェザリング追加して仕上げです。

ザク地上戦セットの主役、61式戦車。
細吹きを試してみたくて木甲板色+暗緑色2+レッドブラウンで迷彩塗装してみた。
…まぁまぁ見れるんちゃうか??💦💦💦
付属デカールとトップコートまでやったので、こちらもウェザリングして仕上げます。

大きさ比較。
ヒルドルブ(´º﹃º`)ホシイナ…

エアブラシの練習機体③
トップ小隊トップ機として作成中の
HGUCザクI。
合わせ目消しと後はめ加工してサフ吹き完了!

HARD・OFFで1800円で売ってたRGザクII。
先週取り敢えずパチ組してみた。
水転写デカールを仕入れて全塗装してみるか!
ブログ一覧
Posted at 2020/11/22 21:03:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2020年11月22日 23:03
こんばんは(  ̄ー ̄)ノ
ユーチューバーの『香坂きの』さんが紹介していたやつですかね?
確かハンドピースの口径違いを交換できたような。
エアブラシ手に入れると塗装の幅が広がりますよね( ´~`)
私は缶サフや缶クリアーから卒業しました(´▽`)
コメントへの返答
2020年11月22日 23:18
こんばんは( *ˊᵕˋ)ノ
そうそう香坂きのさんのです。

サフとクリアーは缶スプレーのほうが手軽で良いなと思ってしまう面倒くさがりですが💦
でも折角だから水性クリアプレミアムを試してみようかな?
エアブラシの腕を上げてバウンドドックをメタリックで仕上げるのが目標です!

プロフィール

「@ハルク ホーガンさん

おお、ウラガン、あの小物入れをキシリア様に届けてくれよ、あれはいい物だ…」
何シテル?   09/29 23:48
見せてもらおうか、新しいロードスターの性能とやらを! ガンダムネタブログにおじゃましたり、ガンダムネタを気まぐれに投稿したりします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
見せてもらおうか、新しいロードスターの性能とやらを!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation