MGエールストライクガンダムRM限定クリア完成!

人生初アナザーガンプラです(笑)

パチ組状態。
成型色はオールクリアカラーになってます。

白部分はパールホワイトだけどムラ?が多くてカッコ悪い感じなのでパールホワイト塗装で塗装。
クリアイエロー部分も組み立てた時に透けすぎてて存在感なくなるのでメタルイエローで塗装。
エールストライカーのスモーク部分もクリアーレッドを引き立てるためにウィノーブラックで塗装。

クリアーレッド部分はクリアルーシュで塗装。
クリアーブルー部分もクリアーブルーで塗装。
折角の限定クリアカラーなのでそれを活かした 仕上げにしてみます。
武器関節等はABS製なので水性ホビーカラーの黒鉄色にシルバーを足してライトガンメタ風に調色して塗装。
仕上げの光沢クリアも水性ホビーカラーを使用しました。

完成品です。
合わせ目もなく中々の良キットですね。
付属のマーキングシールは使わず水転写デカールを使用してます。

腹部は内部フレームの影響で暗めの赤になるのに対してシールドは下面が白なので明るくなりすぎてしまうので下面のみグレーで塗装して赤の彩度を調整してます。

サイドから。
巨大なエールストライカーパックを背負っていてもそれなりに自立しますね。

後ろから。
エールストライカーのスラスターはメタリックブルーで。
チラ見えしてる所が良い感じ。

上から。
エールストライカーが艶々です^-^

アップで。
クリアー部分も塗装して透明度を落としたのでパールホワイトとのマッチングもGoodですね!
太腿のマイナスモールドはダルダルだったのでメタル化しました。

クールホワイトの上からホワイトパールで塗装したんですが、メチャ難しいですね💦
ちょっとでも厚塗りになるとパール粒子が溜まった箇所が凸凹になってしまいます。
薄く薄く砂吹きを4回繰り返しました。
失敗して最初から修正したパーツも多数でした😱

付属のカタパルトデッキに乗せて。
クリアスモークのまま未塗装です。

SEED撃ち!
カタパルトデッキはアクションベースにもなってます。
ライフルスコープはUVレジンでコーティング。

このカタパルトデッキだけで1000円くらいしそう笑

試しにMG百式のせたら足が大きすぎて
キチンと収まらす無理でした(T_T)
初めてアナザーガンプラを作ったけど悪くはないですね。
ファースト世代にはちとスタイリッシュすぎるけど💦
いま店頭でSEED系は普通に買えるので作ってみるのもアリですかね。
次に作るならHGデスティニーガンダムとか光の翼が付いてるので作ってみたいかな?
HGバルバトスも安く売っているので、たまには普段作らないシリーズのキットに挑戦するのも面白いかもです😁
依頼主からも仕上がりに満足して頂いたので良かったですねε-(´∀`*)ホッ

エントリーグレード第三弾はνガンダムですか。
フィンファンネルなしで1100円。
HGから流用出来るは第二弾のストライクガンダムと一緒ですね。
でもそしたらHGの本体余るやん?
そしたらHGで良くね?
νガンダムじゃなくてEGジム出してくれよ!
ガンダムの金型を流用すればサクッとジム出せるやん?
いまamazonじゃ3000円弱だぞ?
ジム単品じゃ儲からないなら三個組み2000円でジム小隊セットとかどうや?
専用のマーキングシール付けたりすれば売れんじゃね?
って思うんだけど、福岡の実物大νガンダムの便乗商売なんだろねきっと(´・ω・`;)ハァー・・・

そして本日発表!
次期RGはまさかのゴッドガンダムかい!!
値段がMGより高いやん笑
エフェクトパーツが付いてるのはイイネ^-^
ハイパーモードはプレバンかな?
シャイニングガンダムやマスターガンダムも出そうですね。
ぜひ風雲再起もセットでお願いします。

腕組みにこだわったのねwwwwwwwwww
2022年6月発売ですか。
その頃には転売ヤーが全滅してて普通に買えたら良いな……
また転売ヤーに刈られるようなら、
ゴッドフィンガー炸裂させるしかねぇ!!!

俺のこの手が真っ赤に燃える!
転売ヤー潰せと轟き叫ぶ!
Posted at 2021/11/18 21:27:48 | |
トラックバック(0)