梅雨で塗装出来なくなる前に作れるだけ作りまくっていたために未投稿MSが増えてきたので纏めて投稿します。

①EGガンダム

・フィニッシュングサフェーサー1500ブラック
・スーパーホワイト+ブルー少々
・モンザレッド
・コバルトブルー
・イエロー
・GX113艶消し
・ダークアイアン
・ウェザリングカラー(マルチブラック)
・RGガンダム用水転写デカール

足場を作ってプチジオラマに
手を加えたのは脛の合わせ目消し、アンテナシャープ化、筋彫り追加、バーニア別パーツ化くらいです。
膝関節が緩みやすいのが難点だけど、スタイル、可動域共にRGガンダムを超えてますね!
EGは再販を繰り返したおかげで店頭にも在庫ある状態で喜ばしいことです。
でも第2弾がストライクってのは…ザクじゃねーのかい😅

②HGオリジン版ガンダム

・フィニッシュングサフェーサー1500ブラック
・MSホワイト
・MSレッド
・MSブルー
・MSイエロー
・艶消しスーパークリアーグレートーン
・ダークアイアン
・ウェザリングカラー(マルチブラック)
・水転写デカール
オリジン版の淡い色合いの成形色を無視してオリジナルガンダム調に全塗装してみました。

う~ん、ショルダーキャノン砲はいらないかな!?
パチ組みだとイマイチだと思ったけどスミ入れするとカッコいいね!
ポロリのないRGガンダムって感じ(お値段も)かな?
パケ写風のジオラマ化する時は汚し追加ですね。
こちらも再販しまくりなので、初期型と中期型で2機作成するのもありですね!

③G30thガンダム(スターターセット2)

・フィニッシュングサフェーサー1500ブラック
・グレーバイオレット+パープル少々
・パープル+ブラック少々
・ライトブルー+パープル
・ダークアイアン
・イエロー
・カッパー
・GX113艶消し
・ウェザリングカラー(マルチブラック)
・水転写デカール
この30thキットのG3ガンダムは中古で4000円とかするので、塗ったらえーねんと少しアレンジを加えてG3ガンダムカラーにしてみました。

スタイルは1/144スケールの中では1番好きなんだけど、合わせ目がディテールを跨ぐので処理しにくいったらありゃしない💦
まぁこのキットの売りは金属チェーンのガンダムハンマーですからね😂

HGナイチンゲール、9月再販で手に入らなかったら、RE100ナイチンゲールいきますか!
デカすぎて置場に困るからHG版を楽しみにしてたのに…糞転売ヤーめ😡😡💢

RG Hiνガンダムも買えねーんだろうか…
1/100スケールで合わせてMG verKaでも作るかね😩💨
Posted at 2021/07/25 22:42:06 | |
トラックバック(0)