• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CX-30のブログ一覧

2024年02月18日 イイね!

〜乗る喜び〜CX-30上質インテリア10選

〜乗る喜び〜CX-30上質インテリア10選納車から2年が経過しましたが、CX-30の上質なインテリアは飽きる事がありません。

そんなお気に入りポイントを10選としてあげてみました!

Posted at 2024/02/18 13:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月11日 イイね!

【CX-30】エンジンがかからない?!冬のディーゼル車対策

【CX-30】エンジンがかからない?!冬のディーゼル車対策CX-30を購入するまで、ディーゼルエンジンの軽油が寒冷地で凍ってしまうということを知りませんでした。


今回、最低気温がマイナス14度予報に出ていた飛騨高山に遊びに行くので、燃料を半分にして出発しました。


現地に到着後、早速給油。
でも、地方で夜中や早朝に営業しているガソリンスタンドを探すのが大変。


翌日、ボディはバキバキに凍ってました。


ガラスもこの通り。
果たしてエンジンはかかるのか?!




無事、エンジンがかかりました😊

ガソリン車では燃料が凍ることはないそうなので、ちょっとばかし、ディーゼルは気を使う必要があるんだなと思いました。

YouTubeで動画アップしてますので、宜しければチェックしてみてください!

Posted at 2024/02/11 17:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月29日 イイね!

白沢峠【車と撮れるフォトスポット】

白沢峠【車と撮れるフォトスポット】
北アルプスはいつ見ても美しい


アルプスバックで撮れるフォトスポットに向かいます








白沢峠(白沢洞門)です


トンネル内から撮影すると、額縁のよう


光の方向的に、午前中がオススメです。

YouTubeで動画もアップしてますので、よろしければご覧ください。

白沢峠【車と撮れるフォトスポット・CH-30】
https://youtu.be/OKnXm41ietg




Posted at 2023/06/29 22:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月25日 イイね!

信州・鷹狩山展望台・大町山岳博物館・こばやし本店【おしどり夫婦のくるま旅】

信州・鷹狩山展望台・大町山岳博物館・こばやし本店【おしどり夫婦のくるま旅】
今回は白馬方面へ一泊登山をし、観光しながら帰ってくる旅です。


最高の青空に残雪した白馬の山々が映えます


最初は、みんカラでもよく見かける、野平の一本桜に行ってみました。


この桜が咲いていたら、最高の景色でしょうね。


車との撮影のみならず、おそらくシーズンになると観光客がたくさん来るんでしょう。駐車禁止の大きな看板が。


ルールなので、あきらめて下に設置されている駐車場で撮影しました。


次に向かったのは鷹狩山。


道路が閉鎖されている冬に、登山で登ったことはありますが、車で山頂直下まで来れるのはありがたい。


とても見晴らしは良いですが、冬の方が私は好きですね。


少し下った、大町山岳博物館をのぞきます。


ここでのお目当てはもちろんこの子、そう、雷鳥が飼育されているんです!


めちゃくちゃ可愛い!


二階には躍動感あふれる剥製の展示も。


最後は松本市内で、再訪問の蕎麦屋こばやし本店さん。


蕎麦も美味いが、天ぷらが絶品!


松本城をぷらっと見て、


お土産買って帰りました。

YouTubeで動画アップ中です。
宜しければこちらもご覧ください。

信州・鷹狩山展望台・大町山岳博物館・蕎麦こばやし本店【おしどり夫婦のくるま旅】
https://youtu.be/EHIEudYwgkU

Posted at 2023/06/25 22:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

【CX-30】未塗装樹脂を保護したい!ペルシード未塗装樹脂専用ガラスコーティングを施工してみた

【CX-30】未塗装樹脂を保護したい!ペルシード未塗装樹脂専用ガラスコーティングを施工してみた
総点検をして、未塗装樹脂部分に傷が多かったので、なんとか保護できないかと。


ガラスコーティングというところに惹かれて買ってみました。


施工は簡単で、付属スポンジに数滴垂らして塗り、


付属の不織布で塗り伸ばし、30分乾燥させるだけ。


納車後1年過ぎぐらいなので、劇的に黒ツヤ復活!とまでは行きませんでしたが、多少傷は見えづらくなったかな?


パッケージには、圧倒的な水はじきとうたわれていましたが、これもイマイチ実感はせずという結果でした。

ご興味ありましたら、YouTubeに動画がありますのでぜひご覧ください。

【CX-30】未塗装樹脂を保護したい!ペルシード未塗装樹脂専用ガラスコーティングを施工してみた
https://youtu.be/K3YRLTGBwkA
Posted at 2023/06/11 18:13:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2014年式 ハイブリッドZ 走行約98000km。警告が出て、トランスミッション交換で約60万かかると言われた。修理して、すぐに売れば50万ぐらいで売れるもんだろうか?新ヴェゼルの在庫があれば、すくに買い替えるとこなんですが。。」
何シテル?   11/04 19:19
いろいろいじりたいけどお金がないアラフィフ ■車歴■ 三菱 ミラージュ(親からの譲り受け) ↓ ホンダ シビック(EG6 峠仕様) ↓ JEEP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初春の白馬ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 21:59:33
おさぴんさんのマツダ CX-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 19:01:02

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2021/11/7 契約、2022/2/末納車。 がしかし、納車後1か月で悲劇が襲いま ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ヴェゼルのブログやってます http://webreal-jp.com/vezel/

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation