

今回は白馬方面へ一泊登山をし、観光しながら帰ってくる旅です。

最高の青空に残雪した白馬の山々が映えます

最初は、みんカラでもよく見かける、野平の一本桜に行ってみました。

この桜が咲いていたら、最高の景色でしょうね。

車との撮影のみならず、おそらくシーズンになると観光客がたくさん来るんでしょう。駐車禁止の大きな看板が。

ルールなので、あきらめて下に設置されている駐車場で撮影しました。

次に向かったのは鷹狩山。

道路が閉鎖されている冬に、登山で登ったことはありますが、車で山頂直下まで来れるのはありがたい。

とても見晴らしは良いですが、冬の方が私は好きですね。

少し下った、大町山岳博物館をのぞきます。

ここでのお目当てはもちろんこの子、そう、雷鳥が飼育されているんです!

めちゃくちゃ可愛い!

二階には躍動感あふれる剥製の展示も。

最後は松本市内で、再訪問の蕎麦屋こばやし本店さん。

蕎麦も美味いが、天ぷらが絶品!

松本城をぷらっと見て、

お土産買って帰りました。
YouTubeで動画アップ中です。
宜しければこちらもご覧ください。
信州・鷹狩山展望台・大町山岳博物館・蕎麦こばやし本店【おしどり夫婦のくるま旅】
https://youtu.be/EHIEudYwgkU
Posted at 2023/06/25 22:33:28 | |
トラックバック(0)