• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ESQUIRE6318の愛車 [トヨタ エスクァイア]

整備手帳

作業日:2025年3月15日

地デジ電波改善策施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エスクァイアに装着しているカーナビの地デジ受信感度を改善するため対策を施工しました👌🏻!!

比較的田舎の方に住んでいるので、市街地はいいですが、市街から外れると地デジがフルセグからワンセグになったり、酷い場合はテレビが映らなかったり😭
絶えずとか、しょっちゅうではないけど、電波が悪くなると残念な気分になっちゃいます🤦💭

これはフォロワーさんが実施されていたのを見て、電波の受信感度が少し改善するとの事で真似させていただき、少しでも良くなればと今回対策することにしました🙇🏻՞

材料は導電性アルミ泊テープを使われている方もいれば、銅泊テープを使われている方もいました。

今回、自分はアルミに比べ、抵抗値が低く、電気伝導率の高い銅泊テープを使用することにしました。
2
地デジのアンテナはフロントガラス運転席側と助手席側の端にフィルムアンテナが設置されています。

赤囲い部がフィルムアンテナとなっており、このフィルムアンテナそばに、銅泊テープを貼ることにより、電波の感度を高めようというものです。
3
使用した銅泊テープは、『株式会社寺岡製作所/銅泊粘着テープ/No.831S』です。
https://www.teraokatape.co.jp/products/831s/

テープ幅10mm、テープ厚さ0.07mm、20m巻です。
たまたま家に持っていて、ちょうど良いのでこちらのテープを使用しました👌🏻!!
4
そのまま貼ったのでは、テープ幅が太くて目立ってしまうので、銅泊粘着テープの幅が10mmだったので、ちょうど半分の幅5mm、長さは100mmにカットしました。

金尺とカッターナイフを使って、まっすぐ綺麗にカットしました👍🏻✨
5
運転席側。
フィルムアンテナのそばに、目立たないような配置で、カットした銅泊粘着テープを貼り付けました。

銅泊粘着テープを貼り付ける前には、貼り付けするフロントガラス部をシリコンオフで脱脂した後に貼り付けしました。
6
写真じゃ分かりにくいので図解で!

緑線が標準のアンテナ。

赤線が今回貼り付けた銅泊粘着テープ。

フロントガラスの縁に沿って伸びるアンテナ線のそばに貼り付けし、中央に向かって縦と横に伸びるアンテナ部は、目立つので貼り付けませんでした。
7
同じように助手席側もカットした銅泊粘着テープを貼り付けました。
8
助手席側図解。

緑線が標準のアンテナ。

赤線が銅泊粘着テープ。

運転席側と同じように、フロントガラスの縁に沿って伸びるアンテナ線のそばに貼り付けし、中央に向かって縦と横に伸びるアンテナ部は、貼り付けていません。
9
運転席。
外から見ると、貼っているのが分かりますが、5mm幅と細いのと、フロントガラス端に沿って貼ったので、それほど違和感ないと思います。
10
助手席側も同じ配置で銅泊粘着テープを貼り付けました😊

銅泊粘着テープを貼り付けた効果ですが、地デジ電波の感度が良くなり、ワンセグになっていた所ではフルセグ受信できる確率が高くなりました👍🏻✨
また電波の受信が悪く、全く地デジが映らなかった場所も、映る確率が高くなりました👍🏻✨

だだし、例えば50%だったのが。100%映るようになったになったということではありません。

あくまでも、受信感度が良くなったかなと気づく程度のレベルかなと思います。
確かに感度が良くなっているけど、完全ではないのであしからず!

しかし、ただ貼っただけでテレビの映りが、感覚的な満足度80%となれば、テレビの映りへの懸念が低減され、不満感も減り良いかなと思います🤔

少し電波感度の改善ができる良かったです👍🏻✨

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロアデットニング (備忘録)

難易度:

4回目の車検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

夏用タイヤ組み換え&交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月16日 22:50
こんばんは。
私も地デジ感度に不満を感じていましたので、
これ試させていただきますo(^-^)o
コメントへの返答
2025年3月16日 23:15
こんばんは!
どうぞお試しください。
ただしあくまで私の住んでいる地域での結果なので、効果が見られなかったら、その地域での特性であるとこご容赦ください🙇🏻՞
調べると効果が分からなかったという方もおられたので。。私の場合は、それなりの効果が得られ良かったです👌🏻!!
2025年3月17日 15:17
こんにちは!

凄いですね。
うちもやってみたいけど不器用だから無理かなぁ…
コメントへの返答
2025年3月17日 23:16
こんばんは!
是非、やってみてください😊
切って貼るだけなので絶対できますよ👍🏻✨
受信感度ちょっとだけ良くなるのでやってみる価値ありますよ👌🏻!!
2025年3月23日 9:10
こんにちは😃🌞

なるほど〜!そういう改善策があったとは🤩
銅箔テープは持っていないけど家にある黒いアルミテープを試しに貼ってみようかなと思いました。
だけど導電性とはどこにも書かれていないからダメかなぁ〜😅
コメントへの返答
2025年3月23日 11:15
こんにちは!
私もみんカラで見て真似しました🤣
アルミでも伝導率はよい方なので効果はあるかな?とは思ってます。試してないですが💦
テレビ映りが悪くなるとちょっと残念になるので、少しでも改善するといいですね👍🏻✨

プロフィール

「@ゅき さん

夏といえばスイカ🍉
いいですね👌🏻 ̖́-︎
夏にぴったりの甘い楽しみですね😆✨でも…育てるのちょっと大変そう!?笑 チャレンジするかどうか、しばし悩みます🤔💭笑」**」
何シテル?   04/29 19:56
ESQUIRE6318です。よろしくお願いします。 定期的なメンテナンスは怠らず確実に実施し、自分でも日頃から愛車をチェックする習慣を心がけています。 友...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 14:52:25
スズキ(純正) フロアトンネルブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:27:39
中華品 中華品ドアモールで静音化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 07:19:10

愛車一覧

トヨタ エスクァイア トヨタ エスクァイア
TOYOTA / ESQUIRE Gi Black-Tailored 2016年4月2 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻の車として購入しました🚗³₃ 2023年10月15日契約。 2023年11月26日に ...
ブリヂストン アルベルト ブリヂストン アルベルト
息子が2020年春から中学校へ進級するため納車しました。 学校まで自転車で約30分! 長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation