お正月休み明けから2日休み再び3連休\( 'ω')/ウオオオオアアアアアアアアアッッッッ!!!!!
1月後半ほとんど休みありません。゚(゚^ω^゚)゚。
6日、旦那の会社の新年会という事で大阪ついでに京都巡りの2日間🚙=꒱‧*
まずゎインスタで密かに話題になっている
『正寿院』
ハート♡の猪目窓

幸せを呼ぶ猪目窓からインプたん♡

お天気良ければ光がココから差し込んで、ハートの影が見れるんですが、残念ながら生憎のお天気(´;ω;)
お天気がいいと
⚠︎ネットにて拾い画

天井画

また行こうと思います!!
次ゎ『平等院鳳凰堂』
バスガイド辞めてから来てなかったから約7年ぶり☆*。

やはり何度見ても飽きないですね♪
2日目ゎ『伏見稲荷』スタート🚙=꒱‧*
凄い人でした(^^;

千本鳥居へ
お目当てのお守りも買いました( •̀∀•́ )✧
交通安全と旅行安全

今年こそゎ巻き込まれ事故ゼロ目指しましょう\( 'ω')/ウオオオオアアアアアアアアアッッッッ!!!!!
そして伏見稲荷と言えばの名物!!

1度ゎ食べてみたかったんです( ′~‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
うん、想像と違った( ′~‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
もう食べないと思う......( ′~‵)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
お口直しに

勿論『激辛』選択ww

ポテチにふりかけて食べるのが好き♡
お昼ゎインスタ映えしそうな『舞妓飯』
彩り野菜の天ぷら膳を選択٩(๑'ڡ'๑)۶

この量ペロッと(๑´ڡ`๑)と食べちゃいました♡
お腹もいっぱいになったので、お散歩👣👣
ほんまもんの舞妓さーん♡
美しい!!京都弁可愛すぎる~♡♡

次ゎ『南禅寺』

お目当てゎ『水路閣』

クルマ置いたら絵になりそう.....←無理だけどww

あww⚠︎合成しましたww
最後に『賀茂御祖神社』

自分の生まれ干支にご挨拶☆*。
おみくじ引いてお参りしたら勿論

みたらし発祥の地にて

2つ説あって、1つは鎌倉時代、後醍醐天皇が行幸の際、御手洗池で水を掬おうとしたところ、1つ大きな泡が出、続いて4つの泡が出てきた逸話による説。
そしてもう1つ。串に刺さった団子を人間の体に模していて、一番上は頭で残りの4個は四肢。境内の店で売られていたこちらの串団子が名物となり、これが「御手洗団子」となった説。
色んな歴史を知るのゎ面白いし、各地の名物や美味しいものを食べると来てよかったって思う♡!!
みそ雑煮も美味しかった♡
とゆー事でコレにて京都旅終了(-´∀`-)
今年もいろんな所に行く予定なので過走行しそうな予感( ¯ω¯ )
一応暖かくなったら栃木鬼怒川温泉目指して走る予定です♡!!←予定ゎ未定ww
美味しいものや、こっち来たらこれ寄ってとかあれば教えてください🚙=꒱‧*
....おわり....
Posted at 2018/01/07 18:15:38 | |
トラックバック(0)