• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっきぃ??のブログ一覧

2017年05月22日 イイね!

ロングロングツーリング( ・ㅂ・)

ロングロングツーリング( ・ㅂ・)

5月17日~21日までの5日間で
ツーリングに行ってきました \(´ω` )/

夜勤明けで一睡もせず
都内まで 下道で行き 首都高に乗って
浜松ICまで バビューン⊂( ˆoˆ )⊃
また 下道で 愛知まで行きました(b・ω・)b

友達と合流し 我流 で ご飯( ¨̮ )

かしわ天ぶっかけ& 甘々フルチューンいちご!
めちゃうまでした ♡

温泉に入り 友達の家にお邪魔しました♪

18日

6時半頃出発 豊田ICから乗り どっかまで←
メタセコイア並木!!


琵琶湖!


素敵です(*'ω')Ninjaかっこいい...

渡月橋!


抹茶ソフトおいしかったし
ゆばチーズもおいしかった♪

そのあとは 明石の宿までGO!!!
裏六甲行く予定でしたが時間と体力の関係で
行くのは諦めました (´-﹏-`;)

夜は 明石と言ったら 明石焼き\(´ω` )/




うまうま(o´艸`)

可愛くてはんなり話してくれる
店員さんに 牛スジお好み焼き
オススメされて注文。

これもおすすめですぅ~
あたしやったら 食べれますねぇ~
って わかります?はんなり可愛いんです...

お好み焼きは残してしまったので
お持ち帰りして 明日の朝ごはんにしました。


19日

垂水ICから淡路IC へ。


道の駅あわじ みなこいこいや
玉ねぎ畑 あわじバーガー



明石海峡大橋\( ˙-˙ )/


あわじ花さじき ! ポピー満開でした!


慶野松原 !

淡路島を脱し 和歌山へ!



龍神スカイライン!
道も綺麗で程よいカーブ ...大好きな道ですww



あらぎ島の棚田 !
稲穂が実っていればまた違う風景
だったのかなと思いながら(´-`).。oO

ここからは 白浜町まで
チェックイン時間に間に合うかの瀬戸際。
バビューン⊂( ˆoˆ )⊃間に合いました (笑)

20日
温泉に入りさっぱりし さて 出発!


円月島 !


白浜! 彼氏と行きたかった...()


千畳敷!

海沿いを走り抜け 伊勢へ。
あーここ行きたい!って思うのを
何個もスルーしながら...また来てやる...😭

伊勢志摩スカイライン!


道はソコソコですね!
景色が最高でした!

そのあとは鈴鹿で友達と合流しご飯(16時半)


欲張って二つ頼んだけど ...食べられなかったw

店員さんのご好意で納豆コーヒーゼリーサンド
いただきました。
ネバネバする生クリームって感じで
食べれるけど 注文はしないかなって...


四日市ポートビル



そこから 愛知の友達の家へ♪
夕飯作ってくれました😭
とてもおいしかった...


21日

橋田鼻へ!



ラグーナで
大あさり焼き ハムたい焼き みかんジュース



あと 2人で手相見てもらいました(笑)
来年 いい人に出会うかも?!
平成31年にパッピーになれる?!
金運はある!とかいいこと言われてウハウハ←

お昼ご飯は また 我流







かしわ天 ざる
甘々フルチューン 抹茶

抹茶が一番好きですね( *´ω`* )

そのあとは 愛知の友達とはバイバイし
静岡の友達に 袋井ICまで送ってもらいました。


箱根の友達の家に泊まる予定でしたが
連絡もなしに友達と遊んでたので
腹立つから帰宅( ˆωˆ )非常識ですよね。(笑)

5日間の走行距離は 2225km
過密スケジュールでキツかったですが
とても、楽しいツーリングでした\(´ω` )/



最高の愛車です ( *´ω`* )♡





















Posted at 2017/05/22 09:55:58 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年04月29日 イイね!

八方々原 霧降高原 ドライブ( ˆωˆ )



今日は 起きたら天気よかったけど二度寝
してしまい 11時ぐらいに行動開始!

ぼっちで ドライブしてきました!
4年ぶりぐらいに八方々原でもいこうと思い立ち
行ってきました!




途中 すごい雨と ヒョウが降ってきました(^_^;)

数年ぶりに八方へ行きましたが
とても道が荒れてましたね(;´・ω・)
こんなんだったっけ?!って思いながら走り、
片側車線が埋まるほどの枯葉と枝たち...
とても 怖かった...(個人的感想)






帰ってる途中友達から連絡が...

「霧降高原走りたくなった。いこ?」

あ( ゚д゚)はい!(笑)

コンビニで集合し 霧降高原へ♪



行く途中に 空が真っ暗になり
雷 土砂降り 強風で 行くか迷いましたが
行っちゃうか!(*`∀´*)




大笹牧場( ˆωˆ )

左奥に写ってるのが NSX ←
( ^o^)<☆うわぁぁあ!ってなった!
とてもかっこよかったぁ...

雨がポツポツ降ってきてたので
一眼レフは使わずほぼスマホカメラ( ˆωˆ )

とても楽しかった!

そういえば 虹🌈!!



Posted at 2017/04/29 21:16:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月25日 イイね!

ネモフィラツーリング( ˆωˆ )

ネモフィラツーリング(  ˆωˆ )

夜勤明けだけど ツーリング行ってきました!
死ぬつもりで()

仕事をソッコー終わらせて
帰宅ってシャワって 集合場所である
カメラ屋さんへ♪
友達が1時間も遅刻してる間に
イベントやってて 無料で10枚現像無料!
ってことで 現像しました ( ^ω^)
(遅刻してる人たちも現像した)
ということで 10時に集合してたけど
出発は 12時ぐらいに ...😇



下道で 茨城の ひたち海浜公園へ!
広いのでチャリ借りました。



いざ!今満開のネモフィラと菜の花(b・ω・)b









とても良き~(*´꒳`*)♡








帰りは埼玉のトマトらーめんの
有名な?お店で 晩御飯♪



帰宅したのは23時半でした。
4号で白目向きながら全力で帰ってました(笑)

楽しかった😊





Posted at 2017/04/26 10:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月22日 イイね!

ドライブ~(っ´ω`с)

ドライブ~(っ´ω`с)

GRFの友達と 那須~日光 ドライブしてきました。

那須の寿楽で ランチ
これで 3400円!とてもおいしかった(^q^)

チーズガーデンに行き フレンツェル?
を食べました。焼きたておいしかった!


さて、ここからが本番です←
日光に抜けていきます~
県道400号~国道121号 を通り
大笹牧場へ行きました!!!!
クネクネ道で大変たのしかった←(?)
GRFが速くて煽られました...

今日思ったことは
カーブで身体がホールドされなくて
ゆさぶられて アクセルから足が離れちゃう←
シート買ったほうがいいのかな?とか
思ったけど そんな走らないからいいや(^q^)

とてもたのしかった(b・ω・)b







Posted at 2017/04/23 08:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月16日 イイね!

磐梯吾妻ツーリング

磐梯吾妻ツーリング

本当は 4台でしたが
いっぱい誘ってしまい 結果8台で
ツーリングに行ってきました!
初のマスツー先導。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。


神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 と
みんなバラバラですが 栃木のセブンに
集合し ツーリング へ!




白河までは 下道で行き その後
高速にて 福島西まで!

磐梯吾妻スカイラインへ!
天気も景色も最高でしたが
雪解け水で路面が濡れており
コワイコワイ(∩´﹏`∩)と
めっちゃ低速走行ww




途中で撮影会しました (˙◁˙👐)
はァ...カラフルで素敵 ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

浄土平でごはん食べて 雪の回廊!




すごいですねぇ...


レークライン行こうとしましたが
通行止めで諦めました😭😭

道の駅猪苗代で休憩し
白河中央まで下道で行き
その後高速でバビュンし 流れ解散。

初めましての人がいたなか
みんな 楽しく 仲良くなって
最高のツーリングだった(*'ω' *)





Posted at 2017/04/17 07:47:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

SUBARU インプレッサ WRX STi (GVB) KAWASAKI Ninja1000   無知ながら せっせと整備してます。 自分の車は自分で整備し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

? インタークーラーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/05 14:20:23

愛車一覧

ホンダ GB350S ホンダ GB350S
Ninja1000から乗り換え 9年前に納車されたNinja1000と同じ日に納車。 ...
スバル インプレッサ WRX STI ぷっぷ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STI 乗っています⊂( ˆoˆ )⊃
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
通勤快速号のため増車
カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
初めて自分で選んで購入したバイク ! 愛着しかありません ( *´꒳`*)

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation