
先週末は、久々にディーラーへ新型車を見に行ってきました。
試乗せず、見てカタログもらっただけですが。
1)新型ティアナ
<感想>
・デザインは内外装とも悪くはないが、先代の方が個人的には好き。
今回のはケバケバしい
非常に気になったのは中間グレードのハンドルスイッチ。
左側にスイッチがありますが、ない右側と色のコントラストが最悪。
・内装の質感、思ったよりも良くなく。
先代のほうがつや消しのウッドなど良かったような。。。。
・エンジンは非常に静か。
・サンルーフ仕様は屋根が黒く、カーボンチックで遠目には格好よい。
隣にスカイラインセダンがあり比べました。
価格はスカイラインの方が少々高いのかな?
エンジンはうるさいが圧倒的にスカイライン買います。
私にはまだティアナは早そうです。
嫁はティアナ派でしたが。
2)Jaguar XF
・デザイン最高。特に内装。
写真載せてますが、スイッチ類のデザイン、質感が高級オーディオの様な感じでGood。
・後席はやはり狭い。
・最上級グレード専用の内装は特にお勧め。
赤色のステッチが入り、更なる満足が。。。。
・古いJaguerのイメージにこだわらなければ間違いなく買いです。
走りはBMW、MBかもしれませんが、そういうものにこだわらず、それこそティアナの宣伝のようにリビング感覚を求めるのであれば圧倒的にXFだと思います。
補足)
・日産の営業の方は最高の接客をして頂きました。
あらゆる購入提案、試乗、査定、見積の促し方など高得点です。
・Jauarの営業最悪でした。
お金を持っていないことを嗅ぎ分けたのでしょうか(笑)。
相変わらずブローカー気質で、やる気をまったく感じられません。
・日産で促されるまま、査定をしてもらいましたがやはり金額つかず。
・日産では危なく購入しそうな気分になりました。危ない危ない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/06/24 09:22:01