• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆GEN☆のブログ一覧

2007年12月14日 イイね!

つ、つ、ついに入隊したっちゃ♪

つ、つ、ついに入隊したっちゃ♪今日は、定時で帰宅し、スポーツジムへ向かった!


そう、今日は正会員の手続きをしました♪


入会金は、嫁の友達がフロントマネージャーだったので、紹介扱いで無料にしてもらえました(^_^)v



今月分は1/3の代金にしてもらい、来月分も支払い、手続き代含めて、1万3千円です。
来月からは、銀行口座から引き落としなんで、お小遣いから引かれることが無いと思いたいが、そんな甘い話はないですね(滝汗


正会員になったら、まず体組成計で脂肪量と筋肉量を判定します。

かなり、やばやば^^;

内臓脂肪レベルも表示されました(汗

基礎代謝量も測定されます。

そのほか、筋肉量の左右のバランスや体脂肪分布などが測定されました。

インストラクターにメニューを作成してもらい、今日から本格的に改造です。

今日は、先回と違う器具を使いました。

違う筋肉を使ったので、少し体が痛いなぁ~

でも、大丈夫って、何が(笑)

今日も、2.5km走りました。

走るって、すごく気持ちいいぃ~♪

さぁ、明日も明後日もジムいくぞぉ~

目標は、週4回です。

幸い、平日は23時までやってるんで、行けると思ってます。

取り敢えず、1ヶ月後の脂肪量と筋肉量の判定が楽しみです(^^♪
Posted at 2007/12/14 23:28:48 | トラックバック(0) | スポーツ・ジム | 日記
2007年12月13日 イイね!

また1キロ減った?

通勤距離ではありませんが・・・(^^ゞ

キロはキロでも、実は体重が1キロ減ったのだぁ~(笑)

じ、実はですね!

先日ジムに行った時に自分の体重が○8kgだと思ってました!

ジムでは、一切体重計に乗らなかったので、有酸素運動用のジム器具に自分の体重セットをするのですが、全て○8kgでセットしてました。

・・・が、家へ帰って、改めて体重計に乗った時の表示が、な、なんと+5kgの○3kgではありませんかぁ~ビ( ̄_ ̄;)ビックリ!

これは、不味いと思い、日曜日から酒も絶ちました。

朝晩はストレッチ体操、夜は、腹筋10回、腕立て10回を行ってます。

食事は、きちんと朝昼晩食べてますが、全て腹八分目です。

4日目の今日、体重を計ると○2kgになりました♪
因みに家の体重計は体脂肪も表示できるのですが、肥満値も回避しました♪

ジムに通うことも体つくりには有効でしょうが、食事のとり方にも気をつける様にしたら、きっと早目のダイエット効果が望めるかな!?



既にボデー改造始まってますが、何か(笑)




但し、油断するとあっと言うまっ・・・(@_@;)
Posted at 2007/12/13 21:51:17 | トラックバック(0) | 日記
2007年12月12日 イイね!

わざわざ・・・

やっと家に帰って来て、ゆっくりしようと思ったら、

嫁が、「ガソリンないよ~」だって!

おいら:「はいぃ~?」

嫁:「そこで(いつものノンセルフのとこ)入れていいの?」

おいら:(確か、今月からレギュラー157円だった様な気がした)

ってことで、また会社方面に戻る様にガススタに走った。

通常そこのスタンドなら1分も掛からないのだが、そこはおいらの通勤路にあるセルフなんですけど、自宅から約8kmあります。

先程、給油した量は、29.12Lで満タンとなり、

走行距離は、トリップが正しければ、367.5kmを走行していた。

ってことは、367.5km÷29.12L=12.6km/Lです。

ムーブ走らねぇなぁ~(滝汗

ってことは、往復で1.3L程使用していると過程すると、

わざわざ遠出して給油したメリットがあるのか?

今回セルフ給油で、会員価格2円引きの153円/Lでした。

つまり、通常のガススタで給油するより、4円/Lは得している。

しかし給油量では、4円×29.12L≒117円得ですが・・・^^;

えぇ------っ、これって1L分も得してないぞ(汗

ってことは、そこで給油した方が、ガソリンを無駄使いしないで済んだことになりますよね(滝汗

考えが浅はかでした(自爆

おいら、計算あってますか?

???

頭いたくなってきたぁ~(@_@;)



Posted at 2007/12/12 22:11:05 | トラックバック(0) | 日記
2007年12月11日 イイね!

近道見っけ!

ガソリンが高騰化により、なんとか通勤距離を短くできないものかと、研究に研究を重ね見っけました(笑)

往復32km → 30kmになりました♪

2km/日減です。

月稼動日数は約20日間とし、

20日×32km=640kmなんですが、この間まで平均10km/Lでしたので、満タンで十分に通勤に使うガソリンの量は足りてました。

しかし、12月の気温は朝晩寒くて、アイドリングが高い状況にありますので、予測燃費は9km/L台は確実だと思います^^;

ってことは、

20日×30km=600kmになりますので、

これを70L満タン×9km/L=630kmで考えれば、これまた1ヶ月間の通勤に使用するガソリンの量もなんとか1回の満タンで可能です。

更にプライベートでの使用を抑えることが、我が家の課題なんですが、ジムへ行くには、会社と逆方向なので、やっぱ月2回給油はやめられないかも(自爆




あっ秘密基地行くこともあったけ!(汗
Posted at 2007/12/11 22:08:19 | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

き・ん・に・く・痛ぅ~^^;

昨日は、無謀にもはりきり過ぎて、いろいろなトレーニングを行った結果、腹筋は大丈夫なんですが、股間、太股、脹脛、足首と激痛が走りまくり、会社の階段が恐怖に感じたことは、ここだけの話です(自爆
Posted at 2007/12/10 21:28:05 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地元自転車クラブに入会しちゃいました(笑)TONDEMOってとんでもねぇ~(爆)」
何シテル?   02/26 21:49
車大好き!でも人力車(チャリ)もいいよぉ~(笑) マークXは、10年乗らなきゃ! でも過走行が止まらない(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

M'sRealizeさんのSite 
カテゴリ:パーツメーカー
2009/11/07 07:27:49
 
BIKE ROUTEさんのSite 
カテゴリ:自転車
2009/04/17 15:32:49
 
小松全日本鉄人レース 
カテゴリ:自転車
2008/11/29 09:15:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
X最高です。 とても良き車ですyo~ 主な仕様 ☆エクステリア☆ ・モデリスタエアロ ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
BMWを手放し、当分はミニバンで家族車として選択しました。 初代ノア、実はFFと信じて2 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ファミリは車検を受けてましたが、この頃友人達が外車へと次々に乗り換えていたため、結婚した ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
地元石川に転勤が決まり、CBR250を手放し4輪へ戻った。 この頃スキー三昧だったんで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation