• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

ABSランプ。。。

今日は天気も良く、体調も落ち着いてたので久々に車をいじりました。

と言っても、LEDテープを取り付けただけですけど。

長いハイマウントストップランプとかできないか?と思って購入した赤色のLEDテープ。

ハイマウントはFluxLEDで自作してしまったので、テープLEDは放置されたまま。

なので、テキトーな場所に取り付けてみました。



↑こんなところ。 

これもまたスモール&ブレーキで点灯するように抵抗を組み込んで接続した。

点灯チェック。



↑ブレーキ点灯♪ まだ明るかったのでスモール点灯は後で・・・

ちょっと出かけた帰り道、暗くなってきたのでスモール点灯した。

するとどうでしょう! 普段見かけないABSランプが点灯してるではありませんか!

なぜに?

ちょっと遠回りしてスズキディーラーへ。 到着すると担当の営業マン登場。

あれこれ説明する。。。ちょっと調べさせますので・・・と。サービスの人へ。

サービスの人にもあれこれ説明しつつ、質問も色々とした。

実際に車でランプ点灯させながらOBD2の診断機使って見てもらいランプ点灯異常との事。

もしかすると、減光回路が不十分で、電気が逆流してる可能性があるって・・・

あ、逆流防止に整流ダイオード使うんだけど、この回路はスイッチングダイオードだった。

それが原因かも? とか思いつつ、一旦LED配線を断線させて、

もう一度調べてもらったら大丈夫だった。 こりゃ減光回路だな。

回路と言っても、抵抗と整流ダイオードつなげるだけだから簡単だけど、

内張り外して配線をやり直すのが非常にメンドウクサイw 寒いし。

どうしよう・・・取り外しちゃうか、やり直すか・・・

それともスモール連動にせず、ブレーキだけにすっかな? 

ま、明日にしよう。  せっかく整備手帳の方に書き込める!なんて思ってたのに。

なんでもいいかw


それよりも、 サービスの人とあれこれ話してる間も、営業の人が側に立ってる。

サービスの人が診断機で調べてる時に、営業の人にLEDで車検がどーのこーの聞いたら

「僕はわかりませんので」って言われた。 じゃーなでそこにいる? 

思わず「わからないなら、邪魔なんだけど?」と言ってしまった。 申し訳ないね。

なんつーのかな 外だったし寒いしね「いいですよ」って言ったんですよ!それでもいたので。

LED配線見たり、ブレーキ踏んだり、悩んだりしてる最中は邪魔だったんだもんw

邪魔と言ったらすぐ姿を消して、一応問題解決して帰る時には外にいた。

どこのスズキディーラーでも全員インカムつけてるのだろうか?

ディーラーを出て少し走行した時に思い出した。

年明けに点検があったんだ! それの予約をしてから帰ろうと、ディーラーへ戻る。

1月7日に予約入れて来た。 ついでにカレンダーもらえた。

ここで謝っておこう。 担当の営業マンさん、悪かったねw 
Posted at 2012/12/24 00:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 5678
9 10 11 1213 1415
161718 192021 22
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation