• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

またメダカですw

こんばんは。 しばらく雨降っていたので屋外メダカは放置して
屋内のミナミヌマエビ(メダカ)水槽立ち上げをしてまして

水槽に水を入れて魚放流~♪  なんて、そんな簡単ではなく

水を入れてから濾過装置を数日稼動させて、パイロットフィッシュ導入して
排泄させて「アンモニア」→「亜硝酸」→「硝酸」 こんな工程を
色々なバクテリアの働きで無害にしてくのです。 
このサイクルが水槽内で循環させられれば、やっと水槽立ち上げ完了なのです。

しかし自分は相当ショートカットでメダカ入れちゃいました。
前回は5匹ほどスモーキーな色のメダカを入れて様子見してたのですが
今日は更に4匹入れました。 ちょっと変わった色のメダカ。


上の画像の赤丸白っぽいメダカ、このメダカを過保護に育てようと思ってた
のですが・・・気が付けば4匹ほどに。。。
確保して水槽内へ投入したらば・・・


ピンクっぽいのが入れたメダカ。 
色素が無く、日差しに弱く、視力も悪いので、餌を見付けづらいなどで
他のメダカより生存率は激低らしい。

さて、白っぽいメダカと言うだけでも、色々あるらしい。
白めだか・スケルトン・透明・アルビノ などなど。

もっとじっくり観察しましょう。





いかがでしょう? 目が赤くないのでアルビノではない。
スケルトンメダカですかね?しかし黒目じゃないし、
んじゃーーー おっ?  内臓もなんとなく見えませんか?
そうなると、透明メダカ? よく分かりましぇん。

ちょっと照明を変えて・・・






可愛ければ、何でもOKっす。



今回の画像で、ピンク色になってるメダカの画像は
水草用の赤・青LEDも点灯させてた為に、その照明色に染まって写りました。
(青のみ、赤のみの画像は上手く撮れませんでしたw)

今回まだ水質安定する前に投入してしまったので、今後ちょっと不安ですが
元気良く育ってくれたら嬉しいとお思います。 今後の報告もお楽しみに。

では。




Posted at 2017/10/19 05:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
8 910111213 14
15 1617 1819 2021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation