• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

昔の話。

何でしょうか・・・ブログに書き込もう!なんて思ってた事が思い出せません(笑)

なので昔はこんな事やってたな~ って事です。

シルバーアクセサリーとか興味あります? 
地金価格高騰だったり、自分がオジサンになってきたので最近じゃ身に着けてませんが
リングやペンダントとか着けてました。

クロム・ハーツ、ロイヤルオーダー、ビルウォールレザー、トラヴィスワーカーなど
スカルデザインが好みでしたのでクレイジー・ピックなんて良いですよね。

あ、そんな高いブランドのアクセサリーなんて着けてませんよw

自作っす。 かっこよい言い方すれば「オリジナルハンドメイド」ですかね。

『純銀粘土』と言う物でリングやペンダントトップを製作してました。
右⇒のプロフィール画像のスカルのペンダントヘッドは銀粘土で製作したものです。

今回紹介するのは彫金。 彫金でいいのか? ま、彫金の部類だと思います。 
メッセージリングです。  興味の無い方は、サラッと見てください。



↑失敗作や半端な銀材を溶解皿に入れて・・・



↑ガスバーナーで『ブォー!』っと溶かします。

画像はありませんが、銀の塊になった物をハンマーで叩いて薄く長く伸ばしていきます。



↑このようになるまで焼きなまししてハンマーで叩いてを繰り返します。

好みの幅、はめる指のサイズになるように糸鋸でカットした銀板を



↑刻印で好みの文字を銀板に打ち付けます。



↑こんな感じで。。。 手作り感満載♪w

これを芯金でリング状にして、つなぎ目をロウ付けして出来上がり。



↑こんなんです。



↑ とりあえずリングですw どんなメッセージ入れたか忘れました。。。



↑入れる文字で2段や3段のメッセージリングが作れますね。 

彫金と言うほどじゃないかもしれませんが・・・




趣味の一部って事で。

現在、少々の銀材や道具など仕舞い込んでしまいましたが、またいつかやろうかな?
なんて思っております。 
いや、今は銀も高いんですよね~ やめておこう! お金のかからない趣味は無いですかね?

             無いですよね。。。 

またブログネタが無いときには、銀粘土で作った物を紹介してみようと思います。

さて、ラジコンボディー直そうっと。 では。
Posted at 2014/05/13 21:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

失敗は・・・



    ただの失敗ですが。。。

楽しみながら製作してたラジコンのトラックボディなんですけどね

少し塗り残しがあってスプレーをシュー!っとしたらば、近過ぎまして塗料が垂れましたわ。

慌てて近くにあったウエスでササッと拭いちゃったら、ガビガビに。

その場は諦めて再塗装するべく、今ある塗装の剥離をネットで検索。

色々な専用剥離剤から、お手軽な物まである中からガソリン水抜き剤を使用した

塗装剥離方法を試してみた。 最寄のABで水抜き剤を購入し・・・・ あれ?

こんな大きな物(ラジコンボディ)浸からないじゃん。

ボディに水抜き剤を湿したティッシュを隙間が無いように貼り付けていき

それを大きなビニール袋に入れ中の空気を極力抜いて閉じる。

1日経過~  どうかな? とプラバンで作ったスクレーパーでゴリゴリやってみたら・・・・・

中途半端なやり方だったので、結果も中途半端。 やはりどぶ付けが良いらしい。

結果は    ↓



ボロボロッす

失敗は成功の・・・なんて言いませんよね。? 

本日の教訓  『失敗は大失敗のもと』

おまけに色々な溶剤を使用したので、部屋の中はフラフラするくらい臭いです。

失敗したら、それを受け止めて反省する。 これが一番かも。w  では。
Posted at 2014/05/11 23:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

気が付けば・・・

昨日の病院で、診察の順番を待っている時に財布の中を整理してた。


            あ・・・。



過ぎてた。。。 もったいないね。 最寄のABで頂いたクーポンは必ず使ってたのに。

今後気をつけるとしよう。  あと、

最近こんなにガソリン高かったっけ?  

昔・・・1リッター100円しない頃も経験してるのでw

健康も大事ですが、お金も“とても”大事ですね。 

これからは、お金のかからない趣味を・・・・駄目だw 今でも欲しい物がたくさんある。

アレコレ欲しい物を考えてると、眠れなく・・・・・・・・・・寝ますよw おやすみ~ では。 
Posted at 2014/05/09 23:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

体調イマイチ。

今日は診察日でして、担当医が珍しく体調の事を心配してくれてました。 次回の診察時に採血検査だと。 

元気な時には健康の事なんて全く考えなかったんですけどね。 健康は大事っすよ。
夕方頃からお腹の調子が、御機嫌斜めです。


で、元気な時にはアクティブに色々とやってたんですよ。 



↑こんなの着てミニバイクレース(スクーター)とかやってたりね。



↑こんなバイクの頃ですw ヤマハのJOGスポーツ。 当時の写真は残っておらず。。。

そんなバイクチームの先輩に誘われてルアーフィッシィングもやってました。
バス釣りが流行ってましたね。。。 今はどうなんだろう? 

ルアーも色々と買い揃えて釣りをしてましたが、1000~2000円もするルアーを根がかりなどで無くしちゃうわけですよね。 かなりショックです。

ならば自分で作ってしまえ! と、安易な考えで製作したときもあります。



↑作った物です。 色やデザインなども大事ですが・・・

『ちゃんと水中で泳ぐかが重要!』 なのですよ。

作っては風呂の中で試して『良い感じ!』と実際に釣り場で使用すると、グリングリン回転してしまって、駄目じゃん。。。 
なんて思った瞬間に釣れたりしてw それが楽しかったりして、気が付けば・・・



↑こんなに作ってたw でも実際に使ったのは半分くらいかも。 釣れたのは、そのまた半分くらい。

ルアーロッドもガイドやグリップ等を自分で交換したりしてました。
シーバスやロックフィッシュも楽しんでたのは何年前だろう。。。

健康で元気だったから、思ったときに行動できた。      いや、若かったからか?(笑)

今でもやれる事を楽しもう!なんて考えてます。 

しばらく[昔はこんな事を~]シリーズでブログを更新するかも知れませんが、よろしくw

日頃感じる常識の無い人々の愚痴を書くよりいいかな?と。 では。
Posted at 2014/05/08 23:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

塗ってみた。

ラジコンボディです。

元々はタミヤのブラックフットエクストリーム



↑こんなビックタイヤのバギーで ボディモデルは1992~1995のフォードF150だろう。

フォードからの認証は受けていないので実車と違うところが少々ある。

ちなみに実車のF150は





↑シンプルで良いw



素のボディは天井に窓、ボンネットにエアスクープ・・・のような物。 ←こんな物はイラン。



↑ボンネット&ルーフをパテ等で修正&荷台も延長。

それに家に転がっていた未使用のスプレー缶があった。 色は・・・緑。 渋いw



よく見ると荒さが残ってますが、こんな感じで仕上げて行こうと思います。

今日は連休明けでボケボケしてましたが、皆さんはいかがだったでしょうか?

色々と辛い事や大変な事もあると思いますが、おもちゃや車など弄って楽しく過ごして行きたいですね!

なんて自分にも言い聞かせてみる今日この頃でした。 では。
Posted at 2014/05/07 23:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5 6 7 8 910
1112 13 1415 16 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation