• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

先週から・・・

先週の日曜日にせこせこと、フロントホイールにガリ傷隠ししたんです。



これで戻った♪ なんて思ってたのですが、火曜日から熱出まして・・・

水・木・金の4日間は39度以上の高熱でぶっ倒れてて、

今日になってやっと37度ちょっとに収まりました。 今も頭がボーーーーーーーーーッとしてますw

全快までもう少々かかると思いますが、皆さんも気温の変化などに気をつけてくださいね。 では。
Posted at 2015/08/31 01:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

やはり許せません。

昨日の出来事。

ドラレコのキャプチャ画像です。 信号は青。













洗練された?w ブレーキングにより衝突は避けられました。 ドライ路面でABS効いたの始めてかも。

この後、怒りのスイッチが入りましてクラクション鳴らしながら煽ったんですわ。





止まる気配も無い。 先の信号で停車したので、話をしに・・・(かなり怒りまくってましたが)

車を蹴ろうと思いましたが、車が悪いわけでなく“運転手が悪いので”あくまでも話を・・・



窓を10センチほど開けたので、「あの運転はなんなんだ?」と聞いたらば

「信号青なんで・・・」と走り始めた! 少々引きずられました。





逃げました!「すみません」の一言も無く。

相手が悪い事をしてないと思えば、相手も「何なんだ?」と言ってくるし、話もするだろう。 

しかし、逃走してるんですよ。   追いかけられないように・・・



先の交差点曲がってるし・・・ お前、地元じゃないだろう。。。 確信犯ですね。

思い出すだけで“イラッ”とします。

あ! この車レンタカーじゃん。。。 ボコボコに凹ませればよかった。  

でもね、最終的には事故にならなくて良かったね~。と言うお話でした。 では。
Posted at 2015/08/23 16:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月20日 イイね!

雨じゃん。。。

今日こそは!と思ってたのですが、雨でございます。 

ポツポツ程度だったのですが、少しでも濡れると嫌なので。。。 チキンです。

しかも少々走行もする予定だったので、今日は諦める事に。 

両面テープでも一定時間置いて定着させた方が良いらしい。回転する場所なので。

少し離れると傷は分かりませんが、リムガード付いてないと変です。。。



前後違うと、気持ち悪いですね。

あ、以前貼ったピンストライプの余りをドアミラーにも貼りました。



違和感は無いですが、決まっても無いかも(笑)

早めにガード付けなきゃ。 では。

Posted at 2015/08/20 23:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

(゚‐゚*) ホケーッ・・・

今日はリムガードを貼り付けようとしたのですが、やろうと思った頃に外は薄暗くて

部屋でボーっとしてて、捨てるか悩んでた不点灯が数箇所あるテープLEDを直そうと。



5箇所LED打ち変えて終了。 いい暇つぶしになりました♪

そうそう、余ったテープLEDとかってどうしてます?

余った長さにもよると思いますが、何かに使えるんじゃないかな?と取って置くのですが

自分はクローゼットのドアに貼り付けてある。。。  あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)



見た目汚いのですが、部屋自体が作業場みたいなものですから(笑)

でも片付けなければ・・・なんて何年前から言ってる事やら。 ほんと片付けなきゃ。

今から来年に向けての大掃除やるつもりで・・・ってくらいな気持で。

いや、自己管理もできないのに部屋の片付けなんてできません(爆) 諦めてま~す。

まずは健康の為に寝ますw では。
Posted at 2015/08/19 23:34:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

一撃。

僅かな瞬間に入り込んでくる憎き“蚊”。



一発で仕留められると嬉しいものです(笑)

で、この前ガリッとやったホイール傷を隠す為の物が届きました。



今回は色を変えちゃおうか!なんて思ったのですが、取り付けるための両面テープが

かなり強力で綺麗にするのが大変で、リアはそのまま使用するつもりなのでレッドを選択。

カラフルなラインナップがあるので、イメージチェンジにもいいかも。。



リムガードを貼り付ける前にちょっとやっておきたい事がある。

ガリッと傷ついた場所のクリアコーティング。 

傷はそのままで、剥がれたクリア塗装の間からアルミの錆が発生しないように

軽く脱脂などしてクリアを塗る。 今回使ったのがタートルワックスの

スクラッチリペアペン。



スプレーでなく、タッチペンの筆先でもなく、ボールペン先のような感じ。(ボールじゃないけど。)



先っちょを押すとクリア樹脂が出てくる仕組み。



10分ほどで乾燥してクリア層になる。 この後ペーパーで整えたりできます。



これを削れた傷部分に軽く塗ってからリムガードを取り付けます。

作業は明日かな。。。 今日はトヨタ行って、母スターレットに積んである荷物を受け取り

廃車手続きのお願いしに行きました。



あちこち“ガタ”が来てたスターレット。今までお疲れちゃん。

母上様は運転を諦めるのか、車を購入するのか悩んでます。 

自分的には諦めさせる方向に進めてますが、乗るならブレーキサポートシステムが付いてる車を。

今まであちこち車で移動してたのが、急に車が無くなると大変みたい。

つーか、乗せてけ!と言われるのは自分なんですが。。。 

しばらくは母上様のアッシー君になりそうです。 では。
Posted at 2015/08/19 00:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 3 4 567 8
9 10 111213 1415
1617 18 19 202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation