今年のクリスマスは、24日のイブが土曜日で25が日曜日。
カップルには絶好の日程です・・・ね?
でもなんでしょうか、もっとこうクリスマスって
ユーミン・山下達郎・マライアキャリー・ワム・などの音楽がガンガン流れて
部屋でテレビ見てても、外をちょっと歩くだけでも
クリスマス真っ只中ですぅ~♪ 的な感じがした気がするのですが
何故かイマイチクリスマス感が無い。。。
もっと都心に行けばイルミネーションなど華やかで
クリスマス感満載かもしれませんが、なんだかね。
どーでも良いんですけどw
とりあえず明日は爆発したヘアーをサッパリしてきます。
風邪などで体調崩しててなかなか行けなかったので。
そうそう、1000円カットのお店に行って見たいのですが
結局いつもの気の知れた床屋に足が向く。
お店が閉店するまでお世話になるだろう。
小さい頃からその理容室に行ってるので変える気も無いのだが
髪切ってくれてるおばさんは、そろそろ現役引退しようかとの話もあり
行く度に「体調には気をつけてくださいね」と言葉をかけてる。
そもそも自分も病人なんだがw
いつも行くお店が無くなるなんて寂しいのでね。
おばさんには頑張っていただきたい。
最悪は自分でバリカン・・・かもw では。
母上様の話。
ハンバーグって挽肉に玉葱やパン粉などを混ぜて焼いた物ですよね。
そのハンバーグがパンに挟んだ物がハンバーガー・・・と、母上様が思う物。
母上様は挽肉と玉葱の食べ合わせが苦手らしく、気分が悪くなると。
なので、ハンバーグは苦手な食べ物。
そんな中、母上様が何やら食べている。横にはマックの袋。
「何食べてるの?」と問いかけると、「タマゴのハンバーガー!」
どうやらエッグチーズバーガーらしい。
「マックなんて珍しいね」と言うと・・・
店員さんに「ハンバーグは苦手なのよね」と言ったらしく
店員さんは「ハンバーグ抜き出来ますよ」と対応してくれたと。
ハンバーグ抜きのエグチ。。。 当然値段は200円。
美味しそうに食べている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 何故?
ビッグマックの全部抜きだったら、パン3枚で380円なのだろうか。。。
そもそもなんでマックに行く?
いや、ハンバーグ苦手ならチキンとかフィレオがあるやん?
対応してくれた店員さんは“嫌いな物を抜く事”が良い対応だったのか
違う物を勧める事はできなかったのか? など思う。
ん? マックのハンバーグパティってビーフ100%じゃんね。
楽しい一時を過ごせましたw では。
今日買い物へ行った時のこと。
今日は朝からお腹の調子が悪く、トイレに行く回数も多々。
そんな中、体調も落ち着いたと思い、いつも行くスーパーに行ったのです。
買い物を始めたら、またお腹の調子が・・・
大型のショッピングセンターなどはトイレなど当然ありますが
昔からある小規模のスーパーなどトイレが無い場合もあり
慌てて探すと、2階の隅の方に1箇所有った。
慌ててトイレに行き用を済ませた。 ホッw
またトイレの場所を発見チェックできた。
普段自分が車で行動する範囲にある公共のトイレの場所は
頭の中に入ってるのだが・・・・
今はコンビにでも使用できる場所が多いですしね。
いつも行くスーパーのトイレは見落としてたw
一時は、万が一の時のために簡易トイレ(大もできるやつw)を
車に常備しておこうと思ったくらいです。
事実、小腸機能障害で障害者手帳所持者なので
とても重要ポイントなのです。
やはり健康な身体っていいなぁ~と感じた1日でした。
では。
風邪で体調が悪かった時に、ぼーっと動画サイトを見てた。
車載カメラ(ドラレコ)での事故動画などを
「わぁー! うぉー! あぶねー!」なんて騒ぎながら見て
自分も事故には気を付けなければと思ってたんです。
が!
今日運転中に、交差点の信号が青になったので
そろーっと発進したんです。
したらば、何事も無いように自転車が信号無視して
交差点に進入して自分の前を走行。
当然危なかったし、『ふざけんな!』と言う思いも込めて
クラクション鳴らしたんですよ。
その自転車のおじさんに思い切り睨まれました。
やってられませんよ。。。
その後、片側1車線の道で、渋滞してる対向車の
車の間から自転車がヒョコッと出てきた。
横断歩道でも交差点でもないし。。。
またいい年のおじさんだし。。
イラッとしてしまったので、窓を開けて
「何考えてんだ!」と叫んだら、相手のおやじに
「なんだと!」と反論されました。。。
ひいちゃうかもしれないのは俺で、
ひかれちゃうのは、あんたなのよ???
事故が起きた場合は、こっちも前方不注意になってしまう。
自転車は偉いのでしょうか?
止まれ表示も止まらないし。
もしかして字が読めないのか?
あんたら外人なのか?
とか車の中で一人でブツブツ言って気を落ち着かせてます。
警察の方々、車やバイクの取り締まりも大事ですが
自転車や歩行者でも頭の悪い奴、沢山おりますぜ。
ま、都内は交通量も多いし、自転車や歩行者も多い。
せめて最低限の交通ルールは守っていただきたいと
願ってる今日この頃です。 ほんとに。
最悪でも俺の車にぶつかってこないでねw
昔はもっと運転が楽しかったのになぁ~。。。
では。
今日は8週間に一度投与する点滴の日。
今日は珍しく個室♪
周囲を気にしなくて良いというのは、ほんと気楽。
担当してくれた看護師さんは昔からの顔なじみ。
点滴の作業を進めながらボソッと一言。
「次8週後の点滴やる時には私いないかも。。。」と。
どう言う意味なんでしょ? と不思議そうな顔で見ると
「あ~~~ 誰にも言わないでね!」
「まだ退職届出してないし」と。
他の病院関係者には誰にも言ってないみたい。
んじゃー何故私に言うの?って感じ。
自分には気軽に話せちゃうんだと。
ま、白髪の増えたおじさんに「○○くん」と呼ぶ看護師さんw
確かにこの病院で25年程でしょうか。
昔からいる看護部長さんや
外来・病棟などの看護師さんは、気軽に
「ヤッホー!元気~?」と話しかけてくるしねw
病気になったお陰で、色々な人々と出会いや
“普通”が幸せなんだと思えるようになってる自分。
病気で人として大きくなれた気がするが
やはり、普通に生活できた方が嬉しいのも事実。
とても難しい。。。
皆さんも風邪やインフルエンザ等気をつけてね。
では。
ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/04/01 23:31:19 |
![]() |
![]() |
パトリオット (スズキ パレットSW) 自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー ... |
![]() |
むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ) グレード SR-XX 4WD ホイール 5ZIGEN N1R BECKETTS ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |