• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

イライラをどこへ。。。

今日ですね、自転車のくそばばあを引きそうになった。

本当に引いてやろうか!と思ったくらい。



交差点を左折しようした時は、横断歩道の信号は点滅から赤に変わってた。

巻き込み確認や歩行者が確認できなかったので左折しようと曲がったとたんに



くそばばあが乗る自転車がショートカットしながら渡ろうとしてた。

こっちは「うわっ!」と思いブレーキ!

相手も驚いて倒れそうになって、歩道に戻った。

「ふざけんな!横断歩道を通行するなら歩道の信号を守れや!」

と、車内で叫び、通り過ぎてミラーを見たら・・・

その後渡ってた。 信号無視じゃん。。。。


もうさ、いい年こいたおば様だぜ? 

やはり自転車も免許制度へ!違反取締り強化!

どんどん反則金や罰金ふんだくればいいんだ。(お馬鹿な奴らのね)

難しいのも分かるけどさ、歩道が歩行者優先なのに

後ろから来る自転車にチリチリベルならされたりするし。。。

良く見てると、歩きスマホ・自転車スマホ・車走行中スマホが結構います。


またちょっと違うタイプで歩行者なのですが

左側信号待ちをしてるにーちゃんいます。



信号が変わったようで、歩く兄さん。




歩いてますがちょっとずれてませんか?

横断歩道はもっとあっちなのに。



停止車線の手前歩くと引いちゃうよ?と

本当にそういう思いでギリギリまで行って停車。



停止線ギリギリまで寄せて止まったので

この後右に見切れてから、睨まれてツバはかれました

この小僧ぶっ倒そうかと思ったのですが、何のメリットも無いので

スルーしました。 怒るんだったら、るーる守ってね♪

歩道の信号が青だからって、通行する場所も考えてほしい物です。

ほんと、イライラしっぱなしです。 相手が悪くても怪我させちゃ治療費払わなきゃ駄目だしね。

歩行者も自転車も自動車もルール守れば意外と快適に過ごせると思うのだが。

ま、安全運転しましょね。  では。

Posted at 2017/05/31 01:08:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月29日 イイね!

標識。

自転車は軽車両なのは知られつつありますが、

その自転車を運転する人達が標識を認識してるか?って事です。

最初に言わせていただくと、自転車なんて何も考えてないでしょ。



こんな標識確認してます?

『この道路は一方通行だけど、自転車は大丈夫。』

↑こんな事思う人は、まずいないでしょう。



こんな標識だったら自転車はどうする?

一方通行だけど『自転車は除く』の補助表が無いから左折しかしない?

正直何も気にしないで自転車は走ると思う。

一番上の『止まれ』さえ無視しそうですものね。

自転車が自動車の一通路を逆走する時に、どこを走行するとかあるのかな?


歩行者&自転車OK   歩行者のみOK     





自転車の一方通行標識です。 見た時ありませんが。。。。
 
でも、意外と色々な自転車のルールってあるらしい。

でも・・・学ぶ場所がねーんだもん。

義務教育中に学習事項に入れる。なんて話もありますが、是非願いたい。

最悪自転車も免許制度にしてくれ・・・と思うくらいです。


とりあえず安全運転で走行してください。 お願いします。 では。

Posted at 2017/05/30 00:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月24日 イイね!

Wii来た。

Wii届きました。

値段の安さに半信半疑で梱包を開けると・・・



箱の隅が少々潰れてますが、どうやら本物っぽいです。

中を確認する・・・



疑いも無い新品のWiiです。

ネットショップやオクションで売られてる美品中古より

安いんですけど、いいんすか?

逆に、何かやばい商品なのか?なんて思ったり。。。

ま、とりあえずラッキー♪と感じながらセッティング。



本体のみ今までのと交換なのでササッ と思ってたのですが

電源入れて・・・リモコンで操作できない。

うーん

説明書読みました。

うはっ リモコンのペアリングしてねーわw 解決。

無事遊べるようになりました。

しかし中古を購入しようとしてたのですが、

掘り出し物を発見できて、ちょっと嬉しい日でした。 では。





Posted at 2017/05/24 23:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月22日 イイね!

ちょっと残念。

昨日の夜、そろそろ寝る11時頃に 「壊れたかもー」と言う声が聞こえた。

のんびり1階に行くと、母上様がWiiと睨めっこしてるw



「動かない」と騒いでまして、一通り見てみると・・・

ソフトディスクを引き込み、カチャカチャ音がしてるだけ。。。。

「ディスクを読み込んでないね。  駄目だこりゃ。 無理無理。」

と言うと悲しそうに「そうなんだ。。。」と。

駄目元で分解してみる?と聞くと、「やっちゃえ!」という事で



ここまで分解。 さらにディスク駆動モーターが怪しいと



ここまで分解して原因が分かった。

これが駄目だった↓



やはりディスクを回すモーターだった。

普通ならクルクル回るはずなのに、グリグリ・・・・かなりまわすのに抵抗がある

こりゃー回らんわ。 うん。

もしかしたら直るんじゃないかな~~~♪

なんて薄い気持ちも破られて、戻す気力も無い状態。



しかし邪魔やし、とりあえず戻した。。。?



???



組み立てするときに「ねじ1個」余った。 これはこれで良しとしようw

結局このWiiは駄目だろうと確信して

どうするか?と母上に聞いた。 したらば やっぱ欲しいって。。。

ネットでちょろ~ッと見たらば

新品6000円?の値段に反応。騙されたとしてもOKと思いポチッ!

来たら楽しみだw

そうそう、ちょっと前は母の日(5.14)
でしたね。

吉と出るか凶と出るかのWii本体と



いつも頼んでる伊右衛門の特茶24本×2箱と



親戚の新築祝いに行って薦められた

「電気ケトル・わく子さん」 

母上様から買ってと。。。。仕方なくポチッ。

電気ケトル、かなり便利ですね♪


あとは今日ポチした6000円の新品Wiiが無事届けば

全部まとめて母の日プレゼントにしてしまおう計画! だな。

修理でバラシタWiiがうんともすんともだったのが悲しい出来事でした。

では。


Wii来たらまた知らせまーす♪


Posted at 2017/05/23 00:02:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月21日 イイね!

ちょっとびっくりw

今日は午前中に部屋の片隅に、しばらく休職する予定の

灯油ストーブ様がポツンとひっそり。。。

なので、入れ替えちゃいましょう!


ここ数日で夏が来たか!


と思うくらいの陽気。 あっちっちです。

窓から倉庫までの4mくらいの距離・・・垣根としている植木が

わんさか育ってて、荷物を持って移動できない程の邪魔さ。

まず剪定ばさみで邪魔な枝をザクザク切り落とす!

通路が出来てから荷物運搬。

ストーブを仕舞い、扇風機を出す。

無事終了。  今年の夏も始まるのかぁ~。。。

では。



------------------5月22日23時追記-----------------

タイトルの「ちょっととびっくり」の話の内容を話してなかった(笑)

ストーブと扇風機の入れ換える時、倉庫の置くから昔の本(15年ほど前)が

出てきて、「へぇ~」 「ほぉ~」と 昔はこんな事してたんだなw

という事があったんですわ。

この内容は近い内に画像なども含めてお話しようと思います。 では。

Posted at 2017/05/22 01:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1234 56
78910111213
1415 16 17 181920
21 2223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation