• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

癒し♪

まだ風邪が治ってません。。。 鼻水が止まらないんです。。。
寒かったり、大雨だったり、ポカポカだったり・・・体調が付いていけません。

そんな中、わんこの散歩中に不法投棄?された物を見ました。



道端に液晶テレビが放置されてました。
画面サイズを見ると、昔ながらの4:3の画面比率← ワイドでしたw

本当は拾って家に持ち帰り、バラシテ使えそうな部品調達用に
喉から手が出るくらい欲しかったのだが、わんこの散歩中だし人通り多いしw

諦めました!(゚×゚*)プッ

液晶部分と画像制御の基盤&使えそうなLEDや部品は何かに使えそうだな
と、考えてるんだが、さすがに今回は止めました。
この古さだとバックライトもLEDではなく、蛍光管だと思うしね。

ま、今の時代液晶テレビまで不法投棄されちゃうんですね。


で、大事件発生!(自分の中ではw)
いつも着ている赤のパーカーを洗濯籠にいれて次の日の出かける時・・・
いつもの場所にいつもの物が無い。 

(*゚ロ゚)ハッ!!  やっちまった


パーカーのポケッツの中に入れたままだった。。。



こんなの↑ 分かる人もいると思いますが



カナル型のイヤホン。 4000円位の。

気が付いたのは、洗濯して脱水の後、すすいでる途中・・・。洗濯機の底に。
半日乾燥させて駄目元で聴けるか確認してみた。

右からしか聴こえんし、かすかな音。 (=゚ω゚)ボー 
駄目ポ。
耳の中に納まるサイズで好みの音だったのになぁ~。

同じ物を買うか、グレード上げるか、違うメーカーの物をチョイスするか・・・

小遣い貯めねば。。。 (○゚ε゚○)プププー

そんな色々とやっちまった事もある中で、癒してくれる物。

最近始めたアクアリウム! と言えないほどの水槽w



強くてガンガン育つマツモを枯らしてしまうほど悪いと思われた水質。
メダカも1匹☆になったので、全とっかえ(リセット)しました。

この前購入した流木は導入準備してままして、手前のタイルなどは
モスなど育てようと思ってます。

この水槽をもっと寄って見ると・・・



エビちゃん達がチラホラと。 1~2センチほどのミナミヌマエビ。

泳いだり、ツマツマしてるところを見てると、超癒されるんですw



エビの餌をメダカも一緒につついてる。 いや~ のどかだ♪

なんでしょうか、ちょっとアクアにハマリそうな予感。 
いつの間にか水槽がずらっと並んでたりしてw 置く場所無いわ。。。

わんこもそうですが、ペットなど責任を持って育てていかなければ!と
思う今日この頃でした。 では。

Posted at 2017/11/01 09:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月27日 イイね!

風邪っす。

参りました。 

母上様が1週間ほど前から風邪でして、昨日くらいからだいぶ良くなってきた!
と思いきや、自分にうつったらしく超ダルイっす。

熱は無いものの、咳・鼻水・喉の痛みなど、鼻が赤くなるほど鼻かんでます。
明日病院に行きます。。。うぅぅ。


そうそう!ちょっと前に購入した物があるんですよ。

普通の人から見ると「ゴミじゃね?」とか「その辺に落ちてない?」と思われる物。


じゃーん、水槽内に鎮座させようと流木購入しました。
ソネケミファのブラックホーンのSサイズ。 これで1000円ほどw

自分で色々な場所に行き、歩き回って好みの流木を探し出すのも
魅力的なのですが、東京から⇒海(外房)・ダムのある上流の川まで気軽に
行けませんし、拾ってきた物をアク抜きさせないと使えません。
なので、少々高いかも?と感じる物でも手間隙を考えると、妥当な値段かと。

これを体調が治り次第、モス巻きつけてセットしようと思ってます。

明日病院で強烈に効く薬出してもらわないとw 
ほんと、ちょーーーーダルイんすよ。 

寒かったり、そうでもなかったりで体調が付いていけません。
皆さんもくれぐれも風邪には気をつけてくださいまし。  では。
Posted at 2017/10/27 00:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日 イイね!

メダカとLEDと水槽。

東京地方、雨も続いて寒いです。 
なんだか心地良い時期って少なくなってる気がする今日この頃・・・

前回書き込んだメダカは何メダカになるのだろう?とネットで探してるのだが
イマイチピタッと来る物がない。



昼間の明るい時に見たらば 「おっ!」 目も赤いし、やはりアルビノだな。
と思いつつも、眺め続けると違う要素も出てくる。



見る角度で赤く見えただけで、やはり目は白っぽい。 と言うか色が無い。

ん?エラの部分が透けてる。 この時点で透明鱗メダカが確定するのだが
うーん・・・これ以上考えるのはやめようw
悩んでる種類のいずれも、成長が遅く弱いって事は共通している。
大事に育てていきます♪

なるべく明るい照明を・・・と製作したLED照明なんですが、外しました。
激安(100円w)で購入したLEDライトのリフレクター部を加工して
ピンスポット気味の照射範囲を広げられたので、消費電力の低い方を
使用しました。




パワーLED(多分1W)×5の車用で購入したライトw

今までのと比較画像。




3chipFLUXLED×78個使用した物。 
ちょっと上からですが均等に照らしてますね。 これはこれで良いですが
点灯用に使用してるACアダプターに余裕が無い為に変更します。




リフレクターを削って水槽全体に光が届くようにしたのですが、ムラがある。
でもこっちの方が明るいし風情がある気がする。 (自画自賛w)
水草を増やしながら、エビを入れるために水質安定させたいが
ちょっと上手くいかず足踏み状態です。。。

しばらくこの状態でいこうと思いますが、暖かく見守っててください。 では。
Posted at 2017/10/20 13:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月18日 イイね!

またメダカですw

こんばんは。 しばらく雨降っていたので屋外メダカは放置して
屋内のミナミヌマエビ(メダカ)水槽立ち上げをしてまして

水槽に水を入れて魚放流~♪  なんて、そんな簡単ではなく

水を入れてから濾過装置を数日稼動させて、パイロットフィッシュ導入して
排泄させて「アンモニア」→「亜硝酸」→「硝酸」 こんな工程を
色々なバクテリアの働きで無害にしてくのです。 
このサイクルが水槽内で循環させられれば、やっと水槽立ち上げ完了なのです。

しかし自分は相当ショートカットでメダカ入れちゃいました。
前回は5匹ほどスモーキーな色のメダカを入れて様子見してたのですが
今日は更に4匹入れました。 ちょっと変わった色のメダカ。


上の画像の赤丸白っぽいメダカ、このメダカを過保護に育てようと思ってた
のですが・・・気が付けば4匹ほどに。。。
確保して水槽内へ投入したらば・・・


ピンクっぽいのが入れたメダカ。 
色素が無く、日差しに弱く、視力も悪いので、餌を見付けづらいなどで
他のメダカより生存率は激低らしい。

さて、白っぽいメダカと言うだけでも、色々あるらしい。
白めだか・スケルトン・透明・アルビノ などなど。

もっとじっくり観察しましょう。





いかがでしょう? 目が赤くないのでアルビノではない。
スケルトンメダカですかね?しかし黒目じゃないし、
んじゃーーー おっ?  内臓もなんとなく見えませんか?
そうなると、透明メダカ? よく分かりましぇん。

ちょっと照明を変えて・・・






可愛ければ、何でもOKっす。



今回の画像で、ピンク色になってるメダカの画像は
水草用の赤・青LEDも点灯させてた為に、その照明色に染まって写りました。
(青のみ、赤のみの画像は上手く撮れませんでしたw)

今回まだ水質安定する前に投入してしまったので、今後ちょっと不安ですが
元気良く育ってくれたら嬉しいとお思います。 今後の報告もお楽しみに。

では。




Posted at 2017/10/19 05:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

許容オーバー。。。

えーっと・・・水槽の照明 と言うか、LED消費電力の話。

水槽用の照明に自作で作ったLED照明。 
夕方から深夜くらいまでタイマーで点灯させるようにしてあるのですが
1日7時間くらい点灯させるのでLEDに負担がかからないように
半分以下の電流制限で点灯させてたのですが、どうせならビカッ!と と思い
抵抗を変えて倍ほどの電流で点灯! 

メチャメチャ明るいw   

しかし何か異変が・・・  あ・・・点灯から点滅になった。

原因は家庭用電源100Vから12VにするスイッチングACアダプター。
最初に作った時のLED照明の消費電流は1A弱。 それを倍流せば2A。
使用してるアダプターは1.5A。 点灯できないね。

容量の大きいアダプターを買うか、LED照明を制限するか・・・・どうしよう。
とりあえず3×26回路の内、半分だけ点灯させてます。

うー、お財布の中身も寂しいしなぁ~   寝てから考えますw では。

Posted at 2017/10/17 00:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
8 910111213 14
15 1617 1819 2021
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation