• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2018年04月13日 イイね!

最強のエコバック

お買い物のバッグはどうしてます?

スーパーなどで出してくれるビニール袋ですか? 無料ならいいのですが

数円の袋代として要求されたり、袋を遠慮すると数円返却してくれたりと

色々なパターンがあると思います。


家の近所のスーパーではマイバッグ持参で2円引きになります。

ほんの僅かですが、地球環境の事も考えてマイバッグ持参です。

どんなバッグ使用してるか・・・・


alt

畳めるしっかりとした手提げ袋と、スーパーなどで頂けるビニール袋。

最強なのは普通のビニール袋。 ペラペラなのに、大量に入り

意外と強い。 これを何度も使いまわす。

どの店行ってもシマホの袋。 うん、オサレだw (≧∇≦)ブハハハ!


alt

かなり丈夫な畳めるバッグをパタパタと畳んで


alt

ここで小さく畳んだビニール袋!


alt

エコバッグの間に入れて


alt

閉じて仕舞うだけ。 大量の買い物する時には大きめのビニール袋を

1~2枚追加で仕舞うだけ。 これが一番かな。


これをシート後ろにあるポケットに入れておけばOK。

コンビニ・電気屋・カー用品店などは普通にレジ袋に入れてくれますが

今後の地球環境を考えて、持てる物の時は、袋を遠慮する。これ大事。

小さな事からコツコツと。  ですね はい。  では。


Posted at 2018/04/13 04:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月13日 イイね!

ちょっと驚いた。


結果的には『事故』にならなくて良かった (〃´o`)<(ホッ) な場面に出くわした。


以後ドラレコ画像です。

alt

右折車線の信号待ち。 右折信号でました!

alt

ぶんぶーんと発信。

alt

そろそろ曲がるぞ~! 当然対向車の右折車も走ってくる。

alt

自分の左車線から軽自動車が、スーッと出てきた!

alt

前方にはダンプ! 隣の軽もただ事ではない事を察知してブレーキ。

alt

ここで自分は「おいおいだいじょうぶかぁ?」と言ってた。

alt

なんとか事故は避けられましたが、軽を運転してた人は何してたんだろう?

何であれ『信号無視』ですね。 あわや衝突事故になりそうな場面でした。

カーステやナビの操作、同乗者との会話、スマホ操作など

よそ見運転で大事故になります。

本当に運転には気をつけましょう!!! マジで。  では。

Posted at 2018/04/13 04:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月07日 イイね!

ガソリン添加剤。

今日水槽の照明・・・を自作する為にホームセンターに部品など購入してきました。

でね、ホームセンターで売ってると思った物が無くて帰り道途中にある

オートバックスに寄って買い物しました。

alt

ガソリン添加剤(ガストリートメント)です。

添加剤でも色々な種類があり、少々戸惑う所。

たまに入れるよりも、定期的に持続して投入した方が良いらしい。

定期的に入れられないとしたらば?  

たまにでも入れた方がいいのか、入れなくてもいいのか? どっちだろ?

ま、入れないより入れた方が気分が違うくらいだw

悪影響は無いと思うのでたまに入れてます。

久々の車ネタで・・・のはずが、  結局はホームセンターで水槽用の

照明器具作りの部品購入なのです。 

製作しあがり次第載せますので、またです。

水槽の水質って大変かも。、 1度でも決められれば持続すればいいんだけど

水草。餌・ろ過フィルターなどでも上手くかみ合わなく、水質が徐々に変わったり

大変だったりするんです。初心者は超大変です。

今後もメダカやエビなどを続けて・・・?いきますので、よろしこ。 では。

Posted at 2018/04/10 00:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月05日 イイね!

8週に一度の。

日帰り入院してきました。


入院って程の物じゃないんですけどね。

朝から夕方まで点滴するだけななので、外来でできる場所があれば

通院でいいのですが、あまり大きな病院でもないので処置室などで1ベッド

使用しちゃうと他の患者さんのスペースがなくなるので

入院病棟の1ベッド使う方が無難なんです。


で、入院病棟のベッド使う為に入院って形になってしまうのです。

普通入院するには「保証金」を一時的に納めないといけないのですが

特別扱いで、そんなものないですw

しかも・・・意外と個室お用意してくれてる♪ 今回も

alt

気楽に過せる個室でーす。 病院側が決めてるので差額ベッド代も無し。

朝に入室して、夕方には出るので、大部屋よりも過しやすいだろうと

VIP待遇してくれてるのか?と思うほど個室が多い。 たまに大部屋w

確かに数時間打つ点滴だけで約45万円もするからね。 びっくりですよ。

しかし難病指定されてる病気で医療券と言うものもあって

入院・点滴治療費などタダ。 (月に2500円払うだけ)

今日は駐車場代の200円だけ。 ありがたいです。

大昔、チャットやってて、「難病の部屋」←こんな感じの部屋開いてたんだけど

中には、税金泥棒とか世の中の役に立たない奴は消えろなんて

いう奴らもいるんです。

「こっちだって税金払ってるし、金やるから病気も変わってくれ」なんて言うと

急に大人しくなるんだよね。 


病気を憎んで人を憎まず。 です、はい。

高齢者憎まず、高齢運転者憎む。これも大事w

中途半端な運転してるな! と思うと、おじいちゃんだったりおばあちゃんだっり。

「高齢運転者標識」をしっかり表示して頂きたい。

取り締まりも厳しくしてほしいものです。

話は変わりましたが・・・健康1番、若さも1番と言うことで。 では。

Posted at 2018/04/06 02:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月05日 イイね!

落ち込んでます。

順調に生まれて育ってた、ビーシュリンプの稚エビ達だったのですが

ここ数日で姿が見えなくなりました。 

水草の中に隠れてる・・・とかではなく、居ないんです。 ☆になったんでしょう。

何かしら原因があると思うのですが、その原因が分からず。。。

せっかく新しい水槽を立ち上げてる最中なのに。。。。 むむむ・・・。

難しい。 現在居るエビ達はそのまま見守って、新水槽の方に20匹くらい再購入しようかな。

そんな事も考えております。  明日は日帰り入院だ。 メンドクセ。 でも行く。 では。

Posted at 2018/04/05 00:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 56 7
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation