• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

もう時期だぁ~

だる~く続いた微熱も落ち着き、

外のメダカ水槽に入れてた産卵床を引き抜くと・・・


alt


まだ少ないがポツポツ産卵している。


alt


うん、イイ感じに産卵してくれてる♪

これからまたしばらく産卵ラッシュが続きそうですw


産卵床は手作りで、100均の硬めスポンジをチョキチョキ切って

クルクル巻いて発泡スチロールに挿し出来上がりw


alt


こんなの作りました。 普通に産卵床買うより半分以下の値段で

6個以上製作できるので、コスパ最高!


一週間ほどで生まれてくるはずなんだが、楽しみです。


ミックス(色々な魚を混泳)させてる中での産卵なので、ブランドは無いですが

まずは産卵~羽化~幼魚~成魚 までの工程を(2年目)上手にできるか?




貴重な命。 大切に育てていきたいと思います。 では。





Posted at 2018/05/27 01:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月22日 イイね!

ブツブツ・・・独り言。

体温がーーーーー 37.5度です。 

微妙な微熱です。 こんな中途半端な感じの時がダルイんです。


実は5月12日に親戚の叔父が亡くなったんです。

4月の28日が祖母の命日だったので線香をあげに行った時には

「おお~ 体調はどうだ?」といつものように、俺の体調の事を気にしてくれてた。

「ボチボチですぅ~」といつものように答えると、 「ボチボチかw」

と他愛も無いやり取りして帰宅。 自宅から親戚家まで徒歩5分(笑)

亡くなったと連絡が来た日は豪雨で次の日に顔を見に行きましたが

寝てるようでした。 体調は悪そうだったなぁ~と思い起こしつつ。。。


17日に通夜・18日に告別式があり、親族の人数から外れてたはずなのに

親族席に強引に座らされ(別にかまわないけど)

告別式で火葬場まで行く人数減らされて、仕方ないから帰りの義姉達を家まで

送るのに車出したのだが、その車に何人か載せられないかな?

なんてニュアンスの言葉を言われたが、軽自動車で4人フル乗車で、無理っす。と。


我が家は意外と親戚中では位が下の方なので、色々と頼まれたりする。

うーん・・・仕方ねーか。


亡くなった伯父さんは自分の父の兄。 しかしその伯父の弟(俺の父)は

俺が生後3ヶ月で自動車事故で亡くなってる。 

そんなんで、父方の親戚とはあまり会う機会も無く誰だかワカンネーw


そんな誰だか分からない人が多い中、失礼と思い通夜や告別式などは

マスクをせずに参加したのが原因なのか金曜から喉の痛み・頭痛が始まり

今は微熱。。。 (病院から、人が多い中ではマスクしろとキツク言われてる)


あちこち行ったり、気を使ったりでストレスもあるかな。


やらなければならない事も少々あったので、自分の事ができない週末でした。


今度晴れたらホイール洗おうっと♪ では。

Posted at 2018/05/22 00:49:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月20日 イイね!

お馬さん605頭乗せてる・・・?

昨日の話しですが・・・珍しかったので「☆パシャリ」


どんな車だったか! 『お馬さん』 で分かりました? 605頭分です。。。



alt


ローダーに積載されてる車・・・お馬さんの車(笑)


海外車の車種名までは、あまり網羅してなので

「うーん・・・488? 458?」 と分からなかった。


帰宅して調べたら 458Speciale だった。  


Speciale ←普通にスペシャルって読んでしまったが、イタリア語で


スペチアーレ だそうな。 意味はスペシャルと同じ(笑)


車両価格は、庭付き一戸建てが普通に購入できるこれまたスペシャル。

(海外スポーツカーは、ほぼ超高額ですけど。。。)


お金のあるところには、あるんですねぇ~。。。


自分はパレちゃんをまだまだ乗って行くつもり。 関係無いか。。。  では。

Posted at 2018/05/21 00:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月16日 イイね!

駐車料金。

今日は2週に一度の通院日でした。



通院と言っても、忘れた頃に採血検査等する程度で

ほぼ薬を処方してもらうだけ。


なので診察室でも世間話がメイン(笑)


そんな病院の駐車場(タイムスが管理)なのですが、患者様利用時は

4時間まで200円なんです。

alt

その支払いでチャチャッと済ませたいので、100円玉必須なんです。

Suicaカードなんて持ってないし。


その昔・・・コインホルダーやカードホルダーなどディーラーで購入。


alt


取り付けるも使い勝手&小銭がガチャガチャうるさいと言う事で撤去(笑)


その後しばらくはゴムマットの上に置いたり、その都度200円用意して

支払う。 何てことしてました。


ふと思う・・・こんなの持ってたわ。



alt



コインホルダー このタイプのホルダーが気に入ってる。 取り出しやすいの。

しかしこんな3箇所もいらねー。 ちゅー事で1箇所だけカットして使います。



alt



ばらしてカット! テキトーにw



alt



ちょっと削ったり底面を接着したりして・・・



alt



完成しやした。 これをハンドル周辺で見ない所に両面でペタっと貼る。 OK



alt



これに7枚くらい100円玉が入るはず。 


車への取り付けは近い内に公開します。 今日はこんな事やってました。 では。






Posted at 2018/05/16 01:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

免許証の更新しなければぁ~~~~。

今まで免許の書換え何回したのだろう、

かなり以前からゴールド免許制度が導入されから、かれこれ・・・・経ちますが

現在所持してる免許でやっとゴールドになりました。

くだらないシートベルトや、くだらない駐禁や、免許の失効などが

運良く?タイミングでゴールドなれずにいましたが、ようやっとゴールド免許。

5年経ったんですね、書換えに行かねば・・・ねばねば。。。 めんどくさーい(笑)

期限中に早めに行っときまーす。 皆さんも気をつけてね。 では。

Posted at 2018/05/13 01:33:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6 789 101112
131415 16171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation