• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

最近見る動画。

少々前から、高齢運転者や操作ミスでの死傷事故や、

理由も無いような殺傷事件など多く、悲しいニュースばかり見ます。

動画サイトでもヒヤリハットや事故のドラレコ動画が多かった印象でしたが

ここ最近「サンキューハザード」「譲り合い」などのワードの動画が出てくるようになりました。

そんな動画を見ながら、自分も譲ったり挨拶などしっかりしようと思うんです。。。

いや、皆がそう思って行動してくれれば、無駄な事故が減るのにな~と願いつつ

楽しいドライビングしましょう♪ と思う今日この頃でした。 では。

Posted at 2019/06/01 00:11:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月31日 イイね!

届いた。

パレット冷え冷え計画の為に品物が来ました。



alt



チャージ用のホースとクーラーガス。 合計で2,252円

自分で施工するには無難な値段ですね



この商品を購入する前に気になってた事があります。



エアコンガスをチャージする低圧側の接続ポートが

運転席側バンパー内側辺りらしく、購入したホースじゃ無理そうなので

バンパー外して作業するしかないと思われます。 そのつもりで購入w



で、どうせやるならば! と、

もうちょっとお金を出して効果のありそうなものを試してみようと


alt


こんなのを追加注文した。 WAKO'S パワーエアコン プラス A052 

とりあえず良いらしいw



同じ作業を2度しなければならないが、やってみようと思います。




ちなみにエアコンで最低温度(Lo)で最大風速の温度を測ってみた。



alt



21度っておかしくね?(笑) 涼しいかな? って程度の風。



エアコン入れるとコンプレッサーの負荷が掛かってエンジン回転が

少々上がってるので、壊れてるわけではないと思う。



リコール出てから車検も点検も出してるので原因はガスだよね?



パレットにはサイトグラスが付いてないから確認できず。。。

接続ポートも奥だし整備性悪いんじゃない? 





ちょっと愚痴ってみたw




久々に自車を撮ったのだが



alt


サイドにラインの入ってる自分の車に慣れたせいか、

他のミニバンやトールワゴンを見ると、物足りないんですよね。

自分の車が一番可愛い♪ なんて思ったりw


さて今週中には注文商品が来ると思うので、近々施工しようと思います。


では。




Posted at 2019/05/31 01:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月27日 イイね!

暑い。。。

溶けそうな暑さです。  6月になっても無いのに。

この暑さで、やらねばならぬ事が出てきました。


① 自宅部屋のエアコンをどうするか。


②パレットのクーラーの冷え具合も悪い。


③メダカの産卵がすっげーw          てな感じです。



まず①の部屋のクーラー・・・去年壊れて、新しい物を取り付けようと

考えてはいたものの、取り付ける部屋(自分の部屋)がゴチャゴチャで

取り付けようとしてる場所の下に、デスクトップパソコンが鎮座しており

部屋を丸々片付けなければならないので、後手後手になってる状況。

ちなみに去年は倉庫にたまたまあった窓枠設置用のクーラーを仮使用してた。

今年の暑さも急に来たので、今年も手付かずのままかも。


で、②のカーエアコン 最低温度設定&最大風力にしても生温い風。

以前にスズキからエアコンに関してのリコールが出てたみたいだが

車検、点検時も問題無かったので、これはガス抜けで

温度が下がらないと思われる。 


久々に車をいじろうと考えてる中で、エアコンガスチャージを

自分でやってみようと思う。 アマゾンで道具とガスを注文済み♪

道具が着次第更新しますね。


さて③です。 こんな次期なのです!


alt

ツブツブは全部メダカの卵です。 

水槽は何個もあるので・・・


alt


わははw  ミックスメダカの卵なので、どんな子が生まれてくるか楽しみっす♪


今後夏に向けて注意する事や楽しみな事など色々とあると思いますが

体調が一番。 無理せずに頑張りましょう♪  では。




Posted at 2019/05/28 00:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月18日 イイね!

自転車も免許制へ・・・

ほんっとに事故のニュースは減りませんね。


そのほとんどが自動車側の過失による事故が多いのですが

歩行者や自転車側に過失責任のある事故もあるのです。


最近では減ったかな?と思われる歩きスマホ・・・減ってませんけど。

ボーっとしながらスマホみながらダラダラ歩いてる人・・・事故るよ?


自転車も見通しの悪い十字路で、確認も無しに飛び出してくる馬鹿もいる。

一方通行路の逆方向への通行は自転車は除かれているが

道路の左側を走行しないといけない。←これを知らん人がいる。


話始めたら、どんどん言いたい事が出てくるのだが・・・

自転車も軽車両と言う事なので、免許制度して頂きたい。 と思うくらい。


近所のガキは

alt

変形十字路付近に4台ほどの自転車が。。。

自分は奥から手前に走行してきたのだが、なぎ倒してやろうと思うほど

邪魔だった。 車なら駐停車禁止っすよ 通報レベルw



教習所通って免許取得してんのに、違反して事故起す人がいる中、

免許もなく小さい子から老人まで乗ってる自転車、

ルールをちゃんと知ってるのかな?


いくら注意確認したってアフォな相手がいちゃ事故だもんね。。。


皆がルール守って譲り合いの運転してたら、高齢の運転ミス事故意外は

なくなると思う今日この頃でした。  では。


あ、70歳過ぎたら、マニュアル車しか運転できないようにすれば・・・

むりですね。 では。


Posted at 2019/05/19 00:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月15日 イイね!

良い話題が無いですなぁ~。

最近自動車事故ニュースが多く、自分も気をつけなければ!と思う今日この頃。


ペダルの踏み間違いで、急発進で衝突など怖いですが、経験あるんです。

近所の書店で駐車場にバックで停めようとした時、

窓から顔を出して確認しながらバックして、ブレーキ!と踏んだのが

アクセルペダルだった・・・なんて時がありました。 超ビビッタ。

その時は車止めを乗り越し、壁に『ゴッ』とぶつけた程度だったのですが

窓から顔出す⇒体がねじれる⇒ブレーキのつもりがアクセルだった。 のです。

まだバックカメラなど無い時でしたので。。。


右左折する時も、左折時に馬鹿なスクーターが突っ込んできたり

右折時はAピラーで歩行者や自転車が見えない時もあったりするので

慎重に慎重に運転しないといけませんね。


昔は車運転してる時ってすごく楽しかったんですけどね~。。。



話は変わって、昨日定期的な通院美でした。 

自分の病気は難病で完治する事は無く、2周に一度の通院と、8週に1度に

投薬治療で日帰り入院してます。 一応障害者手帳も保持してます。

で、昨日の診察時に担当医から、「同じ病気の人が亡くなった」と聞かされた。


もしやあの人かな?と思いながら話を聞いてると、最近患者が増えてると

自分と同じ関連の病気なんだが、担当医の言う事を聞かないらしい。

喫煙・飲酒・食事など、禁止したり注意事項があったりと面倒で

無視したくなる気持ちも分からなくはないが、後で痛くなって

病院に来る羽目になるのにね。 

その亡くなった人も忙しいとかで病院には来なかったらしく

その難病の病気が原因ではなく、栄養剤を身体に流し込んでるカテーテルの

進入箇所が感染症にかかり、それが原因で亡くなられたと。


自分も体調の悪い時にはIVHと言って中心静脈輸液の事で

鎖骨の下辺りからカテーテルを挿し込み、中心静脈まで入れて固定。

ユニカリックやフルカリックなどの高カロリー輸液をポンプで入れて

生活してたときもありました。

alt

画像残ってました。これ1本で12時間×2本 

つまり24時間点滴生活してました。


現在は


alt

経口栄養剤(エレンタール)その他諸々w  

これに変わっても日常は辛いんですけどね。


病院で担当医が話してくれた患者さん、同じ病気で同じ時期に通院してたので

少し仲良しでした。

生粋のスバリストで知り合い始めはインプレッサWRX乗ってましたが

子連れの人と結婚をしてレガシーに乗り換えたなんて話してました。

その後病院でも顔を合わすことも無くなってたのですが

5月6日に亡くなりました・・・と携帯のメールに入ってました。。。


何度か映画を見に行ったり、車の話してたんですけねー。 ご冥福を。




GW中にちょこちょことパチンコ屋に暇つぶしに行ってたのですが

結果は、同然の事ながらマイナス収支w でも出ると楽しいんですよね。


病院の帰りにちょっと寄って打ったんです。 パチスロ。


「RE:ゼロから始める異世界生活」 なんて台を。

天井まで引っ張られましたが 撃破率UP 黄黄緑白の4つで GO!

連打で楽しみな~が~ら~と ポチポチ押すと 白で54%

次の緑でポチポチポチ・・・・・・・・

alt

黄2個残しての100%! 撃破しておねだりアタックで187まで乗り、

ちょこちょこ上乗せしてたら


alt

鬼ランプ点灯♪    したらば・・・


alt

ゼロからっしゅMAX 完走確定。

alt


      ありがとう♪   これで一撃2400枚。


しかしこの後打ち散らかして、2万負け。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


な、なんでも程ほどですね。  今後スロット内容のブログに路線変更するかもw


でーはー。





Posted at 2019/05/16 00:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
19202122232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation