• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスったー とむのブログ一覧

2021年07月05日 イイね!

ちょっと前の画像。

スマホの中にちょっと前に撮影した画像が残ってた。

alt


プリウスさん。。。

街中でもちょっと無謀な運転をしてるプリウスも見かけることも多々あります。

何故でしょうね?  普段から車間間隔は開けてる方ですが
プリウス様が周囲に来ると、緊張感が走ります。
車間は3割増し、サイドやルームミラーを頻繁に見るようにしたりして。

ま、特定の車種に限らず、常に安全運転して行きましょうね。   では。


Posted at 2021/07/05 01:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

2回目終了。

1回目のワクチン接種から3週間後の本日

alt


2回目のワクチン接種してきました。
接種から8時間経ちますが、今のところ副反応はありません。

alt

接種後に受け取った接種済証をスマホに画像保存しておきました。(一応)

接種後の副反応で発熱や倦怠感などあったりしますが、
接種した方が良いと思います。 (個人的意見)   では。
Posted at 2021/07/04 22:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月04日 イイね!

目に見えないからワカランが。

昨日交換してきたタイヤなのだが、amazonで購入した内容は

alt

タイヤと交換取付作業で購入したのだが、交換したときに頂いた
メンテナンスセーフティーパスと言う手帳の様なものの中に
タイヤ装着時空気圧の項目で

alt


チッ素にチェックしてあった。 チッ素は2000円少々お高い。
当然料金は当初のamazonでの購入金額しか支払ってない。

これもサービスだったのだろうか? 間違い? どっちでもいいけどw

実はチッ素なんて入れてなかったり・・・と思ったり。。。 見えないしね。

本当にチッソ素だったらラッキー! と言う話でした。  では。

Posted at 2021/07/04 00:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月03日 イイね!

大雨の中タイヤ交換してきました。

今月末に車検があり、こんなタイヤじゃ車検通らないだろうと↓

alt

流石にね。。。w   なので交換します。

特にメーカーやブランドにも拘りなく、安いタイヤを探してたところ
amazonでDAYTONなるタイヤ発見。 交換工賃込みで3万ちょっと。
ブリジストンの工場で生産されてると言う事で、安心感もありポチ。

ブリヂストンリテールジャパンさんから確認やら作業店舗などの確認メールのやり取り
をして今日交換してきました。

自宅最寄りのタイヤ館〇〇〇店に予約時間より15分ほど早く到着。
駐車場に止めようとしてるところに、店員さんが走って車サイドに
「いらっしゃいませ!」と元気の良い挨拶。 〇〇です~と言うと
「店内へどうぞ!」と雨降ってる中迎えてくれました。

タイヤ交換前に事前のチェック内容の話の中
アライメントもしませんか?と営業もしてきた。
アライメント調整っても、トーくらいしか変えられないし、近所乗るくらいだから
大丈夫です。と言った後、
「廃タイヤ処理料とエアバルブ交換代は別途かかります。」と言われた気がする。

大雨の中来る客も居なく 店内ポツンと自分ひとり。

ピットでは作業してる人が3人・・・俺のパレットさんにw
alt


一通り見ていたが、うん、とても丁寧な作業してる。
3人で2台のタイヤチェンジャー使用して作業してる。
うん、丁寧・・・のんびり? 遅い?  

「お待たせいたしました」と声をかけられたのはもう50分過ぎてた。
遅いという感覚はないんだが、4輪を2台のチェンジャーで交換してて
テキパキ動いてればもうちょっと早いんじゃね? と感じてしまった。

ま、作業時間は1時間程度と言われてたので、早かったと思いましょう。

作業後、作業内容でバルブ交換したとか、
廃タイヤがモゴモゴ・・・←聞き取りにくかったや、メンバー会員の説明などして
お車はあちらに・・・と言うので

「タイヤの処分代金は・・・?」と財布の中の5000円札を取り出しながら聞くと

「サービスです。サービス。」と言われ  しばらくフリーズした。
もう一度「サービスですので。」と言われて、「あ、ありがとうございます」と答えた。

なんだろう、サービスって最初からそのつもりだったのか途中から
サービスにしてあげようとなったのかは定かではないが、

最初の説明で「別途かかる」と言われてて、最後にサービスって・・・
サービスは嬉しい反面、嘘ついてたのか?と思う事も。

最初から、「今回はサービスで♡」と、コッソリと言ってくれりゃーいいのに。
財布には優しいが何かスッキリしない感じ。 俺は変?

交換したタイヤはDAYTONで
alt

ブリジストンの工場と言ってもインドネシア産。
ロードインデックスもちょっと低い70 別に重い物運ぶわけでもないから
記にはならないけど、今後走行していっての話になるでしょう。

そうそう、このタイヤ、ホイールリムより結構はみ出てる。
alt

リムより10mmくらい出てる。 以前のS-driveよりも出てる。

リムガード効果に発揮されていいかもしれないが、
今まで張り付けてた赤のホイールプロテクターが貼りにくそう。
もう購入しちゃってるし。。。 貼らないまましばらく乗ろうかな。

今度ありなし画像載せて聞いてみようかな。   

とりあえず今月末の車検の為にタイヤ新しくしてみました~。  では。
Posted at 2021/07/03 01:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月01日 イイね!

タイヤ交換のために。

明日タイヤ交換の予約入れてるんです。  

大雨っぽいじゃないですか! いいんですけどね。

でね、現在ホイールにホイールプロテクターってーのを貼ってるんです。
alt
↑赤いリムガードみたいなやつ。
これを付けたままタイヤ交換できるのかな?とちょっと調べたら
出来そうなできな,出来なさそうな・・・な感じだったので、剥がすことにした。

貼り付けてる両面テープが強力なやつで、簡単には綺麗にできない。
alt

タイヤも劣化でヒビ入ってるしw

この残り糊部分を綺麗にするために

alt

ステッカーリムーバー購入して挑戦するも、思ったよりも落ちが悪く

ヒートガンを使用してみたりしたのですが、落ちない。

部屋に戻りネットでいい情報を探していたらば、足元に
alt

パーツクリーナー落ちてた! (嘘、転がってた)

これ使えるかな?と試しにシューっと吹き付けてリムーバーに付属してたヘラで
ゴシゴシしたら、意外と気持ちよく取れてくれたのでこれで綺麗にしました。
(手がベトベトで撮影してません。)

専用の物じゃなくても、使えるものって探せばあるもんだねーと感じました。 では。


Posted at 2021/07/02 00:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

難病で、食事制限&栄養剤で生活しております。 就職先探してます。 お先真っ暗です。。。。 il||li _| ̄|○ il||li いや、性格は明るいっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     12 3
4 5 6 78910
11 12 131415 1617
1819202122 2324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

ルームランプ電源取り出し(ウェルカム電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/01 23:31:19

愛車一覧

スズキ パレットSW パトリオット (スズキ パレットSW)
自分好みにいじってます。 ホイール BBS RE-L2 ブラックダイヤカット マフラー  ...
ダイハツ ムーヴ むーぶちゃん (ダイハツ ムーヴ)
グレード   SR-XX 4WD ホイール   5ZIGEN N1R BECKETTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation